
昨日は夕方から一畑薬師にお参りに行ってきました。
昔々一畑山の麓、日本海の赤浦海中から漁師の与市が引き上げた薬師如来をご本尊としておまつりしたのが始まりだそうです。
与市の母親の目が開いたり、戦国の世に小さな幼児が助かったことから、「目のやくし」「子どもの無事成長の仏さま」はじめ、諸願に霊験あらたかなお薬師様として篤く信仰されております。
我家も子供が進級進学するこの時期には毎年お参りしてます。
もう一つの目的である鰻屋さんは国産鰻の高騰の為、値上げをされていました。
でも、鰻と天下一品とココ壱とケンタッキーは食べたくなると歯止めが利かない食べ物なので多少の値上げは気にならないといったいわば麻薬的な代物です。
あっ忘れてたぁ~~~
うどん本陣山田屋の釜天うどんを、、、
ゼンカイハフツウノテンプラウドンダッタガ、、、

Posted at 2008/04/03 11:28:08 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記