• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン!!のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

大阪放浪記

大阪放浪記4/19に初めて吹田オフに参加させていただきました♪

当初の予定は日帰り計画でしたが仕事の関係で前日に高槻へ...がっキャンセル(汗)
長男を助手席に乗せていざっ食い倒れの街へと...前日にネットでホテルの予約を入れると40㌫off企画に遭遇、更に高速料金も格安で飯代に余裕が...(笑)



ホテルに荷物を下ろして子供の言いなりに歩き続ける...(うぉ^^きんぐ)
大型サッカーショップでぶらぶら...アメリカ村でたこ焼きもぐもぐ&缶ビールごくごく...東急ハンズでぶらぶら...

も^^^歩けへん^^^あかんん^^^

とっさに右手を振り上げタクシーを...


車内にて

J 何が食べたい^^^

子 何でもいいよっ

J 通天閣付近の串かつか鶴橋の焼肉屋さんかどっちがいい??

運転手さん どっちも同じ距離ですよ~~~

J 晩飯に距離は関係ないんですわ(ぷん)

子 どうせ焼肉でしょ...

運 鶴橋はちょっと高い位のお店がおススメですよっ

J それでは鶴橋へ



裏メニューって...普通にメニューに載ってるし(汗)



鶴橋は初体験でしたが通常のオーダーでも間違いが無い肉でした♪

生レバー&ユッケも甘くて美味しい絶品でビールがすぐに無くなってしまうのが難点でした(ごくごく)

食後はドンキホーテに行き腹を空かせてお好み焼かラーメンを予定してたのですが...

ミナミに向かうタクシー内で鼻血を流す年頃の息子(笑)

ホテルで止血...いざドンキへ...ゲーセンへ...キャバクラへ嘘...

と夜が更けていきました。



翌日は

吹田オフ会場へ

吹田パーキングと聞いてはいたが...上りなのか下りなのか...??

シュウ会長に電話を.....多分上りだと.....多分.....(汗)

迷走を得意とする会長らしいお言葉(@@)





なんとか現場へ到着しましたが、続々とレクサス車が吹田pへ...(驚き)

オバマがっ.....

ロケットみたいな爆音LSがっ...






隣ではスーパーカー祭りのような...汗汗







いろんなレクサスをカシャカシャしつつ楽しいひと時を過ごさせていただきました。

皆さんいい方ばかりで...(最初はかなり怖そうな.....笑)





ホテルの朝食バイキングで腹12分まで食べたのに...(ぐぅ^^^)

お昼はコメダを断念してパーキング内のレストランへ

J ステーキ丼  たれが多くて...(ゲンコツ)



子 ハッピーカレー なんと破格の1,000円也





また肉かっ...





帰りは京都神戸経由で山陰へ...

三宮から元町までの高架下をぶらぶら...汗...だくだく...








神戸を後に家路へ...

途中、嫁からメールが...

輝君が市のサッカートレセンに合格したとの事(わぁ^^い)

今夜はお祝いや...好きなもの食べさせたれやと返信...











まさか











肉ではないだろう













げっげげっ...







焼き鳥かぁ^^^^^












〆の豆腐チゲが激辛で胃袋にとどめ刺されました(笑)





昨日は流石にダウンしてました(胃っいぃ^^^^^)


でも、難しい年頃に突入した長男と道中ゆっくりと話をすることがが出来て充実した2日間となりました。
(終わり)




Posted at 2009/04/21 21:22:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2009年04月09日 イイね!

出雲大社へ花見に...

出雲大社へ花見に...昨日の事ですが、午後から嫁様連れてこっそりと出雲大社へ花見に行きました(こそこそ)

山陰地方も今週は晴天続きで絶好の花見日和!!

平日は県外から来られる観光でのお客さんも少なくガラガラ状態でゆっくりと花見が出来ました。



食べ物の写真はないですが...

昼食はお好み焼を汗だくで食べてきちんと発汗しておきました(笑)






Posted at 2009/04/09 10:52:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

弾丸ツアーから1週間...

弾丸ツアーから1週間...久しぶりのブログ、更に非常に出遅れておりますが、先日の弾丸ツアーでは大変お世話になりました♪









イベントの為、参加不可と思っていたのにツアー前日、グルメの神様が囁きました「麺喰らって来い」と...




当日は早朝4時から4時6分までの短い時間にシュウ会長からのモーニングメール6連続、寝起きに腸がよじれて痙攣寸前...感謝&大笑い




強風の中「ぴゅ^^^^^」と吹き飛ばされながら...バーべQが中止となり今まさに暴動寸前の参加者達(怖っ)












しかし、バーべQ中止①だけでなく全体的にこの弾丸ツアーを振り返ると反省というか、やり残したことが多々あり高速料金の安いうちにリベンジしなくてはグルメの神様に申し訳ないと...




また、淡路パーキングにおいては玉葱丸ごとカレーなるものを食べずに...

あっさりと玉葱ラーメンで終わらせてしまっていた②





更に徳島県入りしても間違いは続く...

春陽軒においては非常に美味しくてお替りはおろか持ち帰りを購入する事無く次のお店に向かってしまった事実(涙)③









春陽軒から程近い徳島ラーメン東大へ

ここでは生卵無料にも係わらず一つしか卵を入れなかった不甲斐ない私④





このときすでに満腹状態...妊娠7ヶ月系



徳島→高松へ移動し4軒目、讃岐うどんわら家では...
天ぷらなどで味に変化を付ける事無くざるうどんを食する⑤








〆の一鶴においては親鳥を注文...がっ固い...しくじった⑥

とっても美味しかったがやわらかそうなひな鳥を食さず⑦







やり残し等が重なりましたが四国リベンジを決意しましたよっ会長殿(笑)

下記のスライドショーは急遽、2日前に月末が私の誕生日と言うことで大山のペンションにお泊りに行ってきました。

大山 ペンションあけまの森は安くて美味しくておすすめですよっ(是非)


<object name='slideshow_168300_766213' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>



Posted at 2009/03/30 13:05:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年01月18日 イイね!

岡山国際走り初め

岡山国際走り初め今回は4輪練習会、通常の半額位で走行が可能と言う事で事前に予約をいれてました。時期的に早朝の凍結を恐れて岡山で前泊...自宅からサーキットまで2時間40分位かかるので日帰りだと往復5時間20分さらに30分×4本の全開走行だと7時間20分と言うのはかなりきついはず...というか30分×2本でぐったりなのだがっ...

ホテルの4F駐車場にIS君が...



さて当日はH.Rさんと大阪からおなじみのシティ号のF氏&Y氏&鰻大将なにかとお世話になりました。ダニエル氏の欠席は大変残念でしたが...


朝一シティ号を見ると青と黄色のカラーリングがブルー一色に...
自作フロントリップを装着して足回り変更さらに綺麗なタイヤと少々がっかりしました(爆)
痛さが売りだっただけに...(笑)
協議の結果、ロールバーを黄色に塗装するとのことだったのでほっとしました!!










朝の一本目は絶対にゆっくりと流していこうと...

前回のタカタの朝一の苦い記憶が蘇る




がっ、初の2分切り達成...



2分3秒からだったのでうれしかったです(ゴルフの初100切り並に)












なんとY氏もベスト更新で53秒目前...恐るべしシティ号






3本目が終わって.......



がぁ~~~ん


シティ号のローターがっ........










完璧に逝ってる.......笑えませんねぇ.......


慌ててパットを交換するが........


ローターがガリガリ君........


鬼大将が言った.....

一周目でガァンと踏んであたりをつけろと.....(大爆笑)

Y氏が言った.......

あんまり気付かへんのちゃう.....

利き悪いなぁ位ちゃう......






それにF氏すぐ忘れてまうでと.......

4本目しばらくスロー走行だったF氏......


がっ速いロードスター集団に囲まれて........



やはり........忘れてしもた.......



全開~~~










どないやねん.....






3本目でタイヤが逝ってしまったH.Rさんのランエボ君(ずりずり)


パワーがあり過ぎでタイヤが悲鳴をあげてしまい終了!!


来月のタイヤ交換が楽しみですね(笑)











事故無く無事終了あとは気を付けて自宅へ帰ろう......


皆様大変お世話になりました。


今後とも宜しくお願い致します。







おまけ

4本目は空気圧をアドバイスしていただいてすごくいい感じだったのですが......

スタート前にシートポジションを変更してストッパーをかけずにスタート......


一番奥のコーナーで160キロからのフルブレーキングによってシートごと


前にダァ~~~ンシフトダウンしようとしてた左手負傷の巻(爆)


更にメーターみたらガソリンないし........


残り10分でピットへ帰還しました。


1/17は嫁様と次男のダブル誕生日.....罰が当たった....(爆)













F氏の顔隠すの忘れてた.....しもた.....



きっとすぐ忘れるかな(爆)



Posted at 2009/01/18 18:08:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルテッツア | 日記
2009年01月15日 イイね!

ブラックジャック仕様へと...

ブラックジャック仕様へと...











とりあえず雪はおさまるのかしら...お願い神様...ぷっ

1/17の岡国に向けて最後の修理と言うか補修に行ってきました(笑)

前回の修理は取り急ぎパワステポンプの交換等で走れる状態に...

がっそれでは終わらなかった...(なんかバイト探さなきゃ...)




ディフューザーは取り付け後タカタ3.4周位しか走ってないのに...


もげてますが...補修で済ます...もう、冬の朝一は慎重に行こう(俺っ)









エンジンオイル.デフオイル.ミッションオイルの交換をしてみるととても汚れて

いてびっくりしました(涙)

でも、帰りに運転するとこれ程に体感できるのかと感動も覚えました(わぁ~~ぃ)












フロントバンパーももげてましたが1/17に間に合わないのも事実ですが

金銭的に厳しい為、ボディに穴あけ縫い上げる........




ブラックジャック仕様




もとい、ブラックジャック補修











よく見ると穴が...網ないし...先日の雪でやられてしまったかっ...





僕の下手くそな運転で...こんな姿に...ごめんアルテツ...(滝涙)













次回、1/17岡国はノークラッシュ&自走で自宅まで帰ってくる事を一番に考え


なくては...(まじ)


朝の一本は絶対に調子に乗るなよ(俺っ)


さもないと


普段、寛大なる嫁様も黙ってないだろう




えぇっ...そうだろう...(うんっ)





Posted at 2009/01/15 20:15:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルテッツア | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初空冷
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
色の選択が...
スタークラフト その他 スタークラフト その他
TVビデオが子供のお気に入りでちた。。。残念失恋
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
指でOKナイスな車でしたハートたち(複数ハート)子供と一緒にさよなら撮影会でした涙

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation