• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしちゃん.のブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

「2024春のコクピット走行会」に行って来ました。

「2024春のコクピット走行会」に行って来ました。昨日ですが、「2024春のコクピット走行会」に行って来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
場所は、エビスサーキット。
 
BRZ(ZD8)に乗り換えて初めての走行会、初めてのコースでした。
 
エビスサーキットは、東北サファリパーク内にあります。
 


ゼッケン等を付けて準備しました。
 

 
お隣は、AE86。
 

 

 
けっこう手が入った車両で、みためもきれいです。
同じグループで走りましたが、実際、速かったです。
ビギナークラスは、サーキット走行2回未満なので、その上のクラスのチャレンジAで走りました。

 
今回は、エビスサーキットの西コースでした。
 

 
自分は初めてのコースなので、今回は感覚を掴むのが目的でした(笑)。
 
参加車両は、120台ぐらい?
 



 
上のエキスパートクラスの、3ヒート目は、模擬レースで行われたり。
 

 
 
ドリフトクラスもあったり。
 

 
 
十分、楽しめました。
次回も、また、参加したいです。
もうちょっと、ましな走りがしたいです(激爆)。
 

Posted at 2024/05/27 22:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年05月19日 イイね!

「栃木 86/BRZ MT 2024」に行って来ました。

「栃木 86/BRZ MT 2024」に行って来ました。「栃木 86/BRZ MT 2024」に行って来ました。
 
会場は、栃木県矢板市の「58ロハスクラブ」です。
https://58gh.jp/lohasclub/
 
ドックラン等、色々と設備があるようです。
会場駐車場から出ていないので詳細は分かりません(笑)。
 
 
会場に到着した時は、まだ、それほど集まっていませんでした。
 

 
 
お隣の、ZD8のオーナーさんとは、たくさん話ができました。
 

 
 
徐々に集まってきました。
 

 
 
車高を上げているZD8は初めて見ました。
BRZ CROSSOVER みたいな感じです。
 
 
 
どんどん集まってきています。
 

 
 
スタッフのクルマでしょうか、痛車です。
 

 
 
ラッピングでしょうか。
写真だとうまく映ってません……。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
参加車両は、155台(参加登録数)となっています。
主に、関東圏からの参加車両が大半です。
東北地方は、自分以外に、いわきナンバーが2台確認できました。 
 
 
 
 
 
出店したメーカーのデモカーです。
 
GReddy
 

 
 
Winmax


 
 
rosso modello
 

 
 
A'PEXi
 

 
 
ビンゴ大会もあり、自分は「A'PEXi」のTシャツをいただいてきました。
 
楽しかったですが、とても暑く、少々、日焼けしてしまいました。
 
 
Posted at 2024/05/19 09:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年05月12日 イイね!

今年も、ヤツが来た(笑)。

今年も、ヤツが来た(笑)。今年も、来ました。
 
 
 
ヤツが(笑)。
 
 
 
 
 
「自動車税」。
 
今年から、2台分なので、そこそこの金額です(爆)。
 
 
 
皆さんも、期限まで、納付しましょう。
Posted at 2024/05/12 09:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月21日 イイね!

トミカ購入。

トミカ購入。トミカの「シエンタ」を購入しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ついでに、別なトミカも購入しました。
 
しかし、トミカと言っていいものなのか(笑)。
 
 
 
 
 
これです。
 
 
 
 
 
 
「トミカプレミアムunlimited 超時空要塞マクロス 3台セット」
 
セット内容は。
 
「トミカプレミアムunlimited 超時空要塞マクロス VF-1J バルキリー(一条輝 機)」
「トミカプレミアムunlimited 超時空要塞マクロス VF-1S バルキリー(ロイ・フォッカー 機)」
「トミカプレミアムunlimited 超時空要塞マクロス VF-1J バルキリー(マクシミリアン・ジーナス 機)」
 
最近の、タカラトミー(トミカ)は、攻めていますね(笑)。
 
 
ということで、一条機を、開封します。
 

 
4パーツ構成になっています。
組み立てろということです。
 
パーツ構成は、台座、本体、主翼、尾翼に分かれています。
本体は、メタル(亜鉛合金)、主翼と尾翼は、PVCと記載されていますが、フニャフニャの樹脂です。
これも、メタルにして欲しかったです。
欲を言えば、主翼は、可変翼にして欲しかったですが、固定翼ですね(笑)。
 
組み立てました。
 

 
モールドもしっかりしていて作りが細かいです。
 
オープニングの角度(笑)。
 

 
 
後から。
 

 
 
角度、いろいろ。
 

 

 

 
 
しかし、まさか、バルキリーがトミカで出るとは、びっくりです。
 
マックス機出すなら、嫁のミリア機も出して欲しかった。
 
 
Posted at 2024/04/21 13:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOY | 日記
2024年04月11日 イイね!

走行会に申し込みました。

走行会に申し込みました。お世話になっているショップが協賛している走行会に申し込みました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、地元のエビスサーキットになりますが、初めて走るコースで、初めてのFRなので、少しづつ慣らしながら走りたいと思います。
ブレーキがノーマルなのも少々気になります(笑)。
 
 
これから、再度、準備と確認をしたいと思います。
 
 
まあ、楽しみなのは変わりありませんが。
  
Posted at 2024/04/11 17:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ メインフューズ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/343954/car/3455868/8340726/note.aspx
何シテル?   08/22 13:59
WRX STI(VAB)からBRZ(ZD8)に乗り換え、2023年9月8日納車となりました。   2号機、シエンタ(10系)、2023年11月18日、納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
1011121314 1516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年9月8日、BRZ(ZD8)納車となりました。    初のFRですが、頑張って乗 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族を乗せるように契約(購入)、セカンドです。   5ナンバーで7人乗りで、選ぼうとする ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年1月某日納車です。 久々のターボ車となります。 少なくとも10年は乗り続けたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RStypeB(BE5C)にブリッツエンのF/Rバンパー等を装着した、「なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation