• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしちゃん.のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年の振返り的な~。

2018年の振返り的な~。自分も、2018年振返り的なものをやってみようかと(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
■1月
●12ヶ月点検&リコール点検。
 特に問題なく、パス。
 リコール点検のキャッシュバックに期待(笑)し、Ks-SPEED ディスクローター【FCR-MD~ミルドディンプル】タイプ≪ディンプル+3D湾曲6本スリット≫ 1台分(フロント+リア)を注文しました(爆)。
 
●東京オートサロン2018に行って来ました。

 来年の東京オートサロン2019にも行こうかと思っています。
 
◆「CUSCO」アジャストナンバーステーを装着。

 熱対策の一環でナンバープレートの位置を少し上にしました。
 
 
■3月
●ハイパーミーティング(車種別ミーティング)に参加しました。

 
◆「Ks-SPEED」ミルド ディンプルローター&「brembo」セラミックパッドをハイパミ前に装着。
 スリットローターにダスト軽減のパッドに交換しました。
 
 
■4月
●ガリッたホイールをDIYで補修しました。
 
 
■5月
●「MOTUL 300V POWER 5W-40」&「STI パフォーマンスオイルフィルター」、「YR-Advance マグネットドレンボルト」で、5000km超えのオイル交換をしました。
 年間、10000kmぐらいの走行なので、約1年スパンの交換です。
 
◆排熱効果を狙い、ボンネットスポイラー取付け&加工をしました。
車体のブラックアウト化を目指し。
◆「エル・シー Revier VAB/VAG WRX STI/S4 OEM フォグランプ」レンズに交換。
◆「Super AUTOBACS TOKYO BAY東雲 ブラックオニキスウインカー」に交換。

 
■6月
●「シャシダイバトル 2018 2nd STAGE」(スーパーオートバックス かしわ沼南)に参戦して来ました。
 記録は、「318.9ps」でした。


●1年半のセーフティチェックを受けました。
 「バッテリーが弱ってきていますよ」と言われました。
 
◆「TRD / トヨタテクノクラフト エアロタービュレーター」の取付け。
 
 
■7月
◆「Dy motor sport リアルーフスポイラー」の取付け。

 
 
 
■8月
●「axispartsさん」の「今日からあなたもカーボン職人!?カーボンパーツをDIYしてみよう企画4」という企画で「スバル WRX-STI/S4用ドライカーボンリアドアステップガード」が当選しました。
 
◆LEDアクセサリーライナーを加工。
 車体のブラックアウト化のため、アクセサリーライナーに「ELS/エルスフレックステールフィルム エレガンススモーク」を貼って加工しました。

 
 
 
■9月
◆「ドライカーボンリアドアステップガード」の加工を始めました。
 涼しくなったので「ドライカーボンリアドアステップガード」の加工をボチボチ開始。

 
◆「LIBERAL WRX SPORTS TAIL LAMP HAYABUSA」に交換。

 
 
 
 
■11月
●作業オフ
 10数年来のお付き合いのみなさんと共に作業オフ。
◆作業オフで「AXIS-PARTS ドアキックガード」を取付けました。
 
◆「AXIS-PARTS ドライカーボンリアドアステップガード」の取付け。
 DIYでの加工(研磨&塗装)が終り、クルマにリアドアステップガードを取付けました。

 
◆CHARGESPEED LEDドアミラーウインカー シーケンシャルターンシグナルライト(DWS-1S) を取付け。

 ウインカーのスモーク化でクルマのブラックアウト化が進みました。
 とりあえずの完了? >後、どこかあるかな?
 
 
 
 
■12月
●「スピード×サウンド トロフィー」in 筑波サーキットに行って来ました。

 スバルスタイルミーティングに参加し、サーキット パレードランにも。
 
●「Sixstar Meething」in A PIT オートバックス 東雲 にも行って来ました。

 
●24ヶ月点検(法定12ヶ月定期点検)&コーティングメンテナンス施工
 帰省前に点検&コーティングメンテナンスを施工してもらいました。
 
 
クルマ弄り的には、もう1つ大物(?)をするつもりでしたが、納期が延びてしまい来年になってしまいました…(汗)。
 
もう、弄るところがないかなと思いつつも、新製品が出ると弄るところが増えたりします(笑)。
来年も、もう少し弄ったりするのかな、メンテナンスなモノも増えてくるのかなと思いをはせつつ、今年も暮れようととしています。
 
 
本年は、大変お世話になりました。
来年も、よろしくお願いいたします。
 
良いお年をお迎えください。
Posted at 2018/12/31 16:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年12月23日 イイね!

LEDテールランプ

LEDテールランプVAB(VAG)用LEDテールランプが各社続々と発売になっているようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
自分も装着している「リベラル」。

純正の「コ」の字を踏襲したデザインになっています。
http://liberal-aero.com/order/hayabusa.html
https://a.r10.to/hv4pEV
 
 
 
 
先日、発売になったばかりの「コラゾン」。

純正とは違ったコンセプトのデザインです。
価格は、「L社」の倍ぐらいです(驚)。
https://www.corazon-world.com/
 
レヴォーグ同様、色んなバリエーションが発売されるかもしれません。
 
 
 
 
そして、オートサロン2019で先行予約開始される「ROWEN」。

「コラゾン」も個性的なデザインと思いましたが、「ROWEN」は、さらに上行く個性的なデザインになっています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/713615/blog/42319226/
 
とりあえず、実物を見に「オートサロン2109」に行こうかと思っています(笑)。
さて、価格設定は、いかほどに(笑)。
 
Posted at 2018/12/23 09:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年09月29日 イイね!

今日の着弾 ~ from LIBERAL ~

今日の着弾 ~ from LIBERAL ~予約していたブツが「LIBERAL」から届きました。
……って、丸見えですね(爆)。
ようやく、「WRX SPORTS TAIL LAMP HAYABUSA」が届きました。
 
 
 
 
 
 
先行予約で購入しましたと言いたいところですが、本来の先行予約は、7月末頃から開始でしたが、自分は事前に取付けに関する問合せをした際(6月中旬)に、「LIBERAL」の青木氏の勧めで、先先行予約していました(笑)。>SNSへの投稿はNGでした。
http://liberal-aero.com/order/hayabusa.html
 
サイドまで真っ赤っかなのがどうにも気になっていましたので、テールランプ(スモーク)の交換を考えていました。 
当時、いくつかのメーカーでは開発中の話は聞いていましたが具体的な発売は未定でした。
レヴォーグどころか、インプレッサスポーツにもLEDテールランプが発売になっていましたが、VAB用は希少でした。
車検NGの「CHARGESPEED」のテールランプ(車検の際には交換する感じで)を購入してしまおうかと思いましたが、在庫無しの状況でした。
そこに、Eマークを取得したテールランプが発売されると知り、一も二もなく購入を決めてしまいました(笑)。
 
最近になって「LIBERAL」の販売開始に触発されたのか某メーカーから新しく発売されるようです。

「コラゾン」
https://www.corazon-world.com/news/8142/
 
「ROWEN」
https://minkara.carview.co.jp/userid/713615/car/1371637/4781918/photo.aspx
 
 
  
と言うことで、開梱の儀(笑)。
 

 
こんな感じで梱包されていました。
 
 

 
取扱説明書、保証書、HAYABUSAステッカーが同梱されています。
 
 

 
ラインナップは、レッドとスモークです。
購入したのはスモークです。
 

 
ピカピカで写り込んでますが(汗)。
 
すぐにでも、取付けたいのですが、現在台風接近中です。
取付けたくて、うずうずしていますが、天候が回復してからの取付けになるでしょう。
Posted at 2018/09/29 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年09月14日 イイね!

今日の着弾 ~ from ソフマップ ~

今日の着弾 ~ from ソフマップ ~先日、当選した「スバル WRX-STI/S4用 ドライカーボン リアドアステップガード」を加工するための工具、もろもろを揃えています。
 
今日は、ソフマップに注文していたブツが届きました。
なぜ、ソフマップ(笑)なのか…。
楽天市場のソフマップは工具、カー用品が意外と揃っていたりします。
 
 
 
開梱。
今回の購入物は…。
 

 
●ソフト99コーポレーション9209 ソフト99 シリコンオフ チビ缶
 塗装前の油脂取り。
●ソフト99コーポレーション8006 ソフト99 ボデーペンウレタンクリアー
 つや消しとも迷いましたが、やはりピカピカに(笑)。
●トラスコ中山セーフティゴーグル 簡易タイプ TSG600
 メガネの上からもかけられます。
●ユニチャーム【超立体マスク 】ふつう 5+2枚 (チョウリッタイマスクフツウ5+)
 とりあえずマスクです(爆)。
 
 
少々、前に購入したブツ。
 

 
●Holts ポリッシングクロス 3枚入り
 コンパウンドの拭き取り等に使います。
●Holts コンパウンド用スポンジ2P
 手持ちの鏡面コンパウンドで磨き用に。
●Holts サンドスポンジ
 #400、#800、#1500と3種類入ってます。
 ペーパー(紙)ヤスリと違い洗えば何度も使えるので。
●サンフレックス 六角軸 金属用軸付砥石(#60)
 最初はリューターを購入しようかと思いましたが、電動ドリル(ドライバー)本体があるので、使えそうな物を購入。
 後、紡錘型もいるかな…。 
 
こんな感じで、揃えてみましたが、不足はないでしょうか??
 
 
 
ようやく、涼しくなってきたので、そろそろ加工を始めようかなと思っていますが…。
この三連休は雨のような感じです……。 
カーボンを削るので、外でやらないと大変(爆)。
Posted at 2018/09/14 22:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年09月09日 イイね!

道の駅

道の駅今日は、ドライブがてら、道の駅「あずの里いちはら」に行って来ました。
 
 
 
 
 
 
途中で、ゾロ目「7777」をGET!!
 

 
それほど長距離を走っていないので、1年9ヶ月ほど、かかってます(笑)。
 
 
 
道の駅「あずの里いちはら」に到着して、ほぼ昼だったので、軽食コーナーで「新鮮タマゴのカツ丼」を注文。
 

 
二男が食べた手打ち米粉うどんが「すいとん」のような風味で意外といけてました。
  
その後、物産コーナーで旬の梨を試食(爆)。
隣接のベーカリー&カフェでアイスコーヒーと大人のカレーパンと、少々食べすぎか……(汗)。 
 
山間部でもやっぱり暑い日でしたね~。
一息ついて、早めの帰宅しました。
Posted at 2018/09/09 21:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ メインフューズ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/343954/car/3455868/8340726/note.aspx
何シテル?   08/22 13:59
WRX STI(VAB)からBRZ(ZD8)に乗り換え、2023年9月8日納車となりました。   2号機、シエンタ(10系)、2023年11月18日、納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
1011121314 1516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年9月8日、BRZ(ZD8)納車となりました。    初のFRですが、頑張って乗 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族を乗せるように契約(購入)、セカンドです。   5ナンバーで7人乗りで、選ぼうとする ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年1月某日納車です。 久々のターボ車となります。 少なくとも10年は乗り続けたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RStypeB(BE5C)にブリッツエンのF/Rバンパー等を装着した、「なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation