• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしちゃん.のブログ一覧

2018年08月09日 イイね!

今日の着弾 ~ from axisparts ~

今日の着弾 ~ from axisparts ~先日当選した、axisparts さんの「スバル WRX-STI/S4用 ドライカーボン リアドアステップガード」が届きました。
明日から帰省しますので、今日届いて助かりました。
配達指定日と希望した時間帯指定どおりで、ありがとうございました。>axisparts さん
 
 
 
 
 
 
早速、開梱してみます。
 
ブツはプチプチ梱包材で包まれています。
 

 
 
「ご送付内容のお知らせ」が、1枚入っています。
 

 
 
取扱説明とか加工の仕方みたいなモノは、一切入っていません(爆)。
 
全体はこんな感じです。
 
 
 
ちょっと拡大。 
 

 
 
こういったバリとか……
 

 
縁の部分を削るんでしょうか??
 


表面もきれいではないです。
 
 
 
磨きとか何を使えば良いのか、分かりません(笑)。
磨き込んでもカーボン柄は消えないのでしょうか(汗)。
 
パーツの端にカーボンの粉が付いてました…。指が真っ黒になりました。
こりゃ~、削ったら、真っ黒けっけ~になってしまふ……。大変だ~(笑)。
 
とりあえず、こんな感じ…?
 
①バリや出っ張りを削り、クルマに合わせる。
 
②表面を磨く。
 
③クリア塗装をする。
 
④両面テープで取付け。
 
 
 
誰か、加工の参考になるサイトを教えてください(汗)!!
Posted at 2018/08/09 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年08月03日 イイね!

axispartsさんの企画に当選してしまいました(汗)。

axispartsさんの企画に当選してしまいました(汗)。axispartsさんの「今日からあなたもカーボン職人!?カーボンパーツをDIYしてみよう企画4」という企画で「スバル WRX-STI/S4用ドライカーボンリアドアステップガード」が当選してしまいました(笑)。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1961405/blog/41791739/#koko
 
何気なく応募したので、驚いています。
 
加工が必要なカーボンのサンプル品のようです。
ガンプラを作るぐらいのスキルしかないので、できるかどうかビビッています(汗)。
 
随時、みんカラにUPしようと思っていますが、素人作業なので、ツッコミは、お手柔らかにお願いします(笑)。
Posted at 2018/08/03 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年07月19日 イイね!

今日の着弾 ~ from Taiwan ~

今日の着弾 ~ from Taiwan ~ヤフオクで落札したブツが「台湾」から届きました(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
箱から出してみました。
 

 
 
長物です(爆)。
付属品は、3Mの両面テープです。
 

 
 
手書きで書いてあります。
 

 
「WRX4 RV#D4S 水晶珍珠黒」かな??
「クリスタルブラック・シリカ」のことですよね……。
 
で、そのブツとは……。
 
後日、パーツレビューにて。
 
※新しいデジカメでの初投稿です。
Posted at 2018/07/19 23:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年06月18日 イイね!

セーフティチェック

セーフティチェック土曜日に、1年半のセーフティチェックを受けたら、バッテリーが弱ってきていますよと言われました。
早いな~、と思いつつ、過去、M社の車で、新車で購入後、1年でバッテリーがあがったことを思い出しました(笑)。
う~ん、ピンクのバッテリーに交換しようかな~と考えています…冬頃にでも(笑)。
Posted at 2018/06/18 00:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年06月03日 イイね!

「シャシダイバトル 2018 2nd STAGE」

「シャシダイバトル 2018 2nd STAGE」スーパーオートバックス かしわ沼南で開催される「シャシダイバトル 2018 2nd STAGE」にエントリーしました(笑)。
 
■開催日:6月24日(日)
 
 
ある程度弄ったので今の状態(馬力)を知りたいと思います。
カタログ値に届くのか届かないのか(笑)。
 
前車の時は、NAのEJ20だったので、結局はカタログ値には届きませんでした(爆)。
 
今は、ECUを弄ってないメカチューンのみなので、途中でリミッターが効いちゃいますが測定してみます。
しばらくしたら、フラッシュエディター等のECUチューン後に、再び測定したいと思います。
Posted at 2018/06/03 22:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ タイヤ空気圧チェック https://minkara.carview.co.jp/userid/343954/car/3455868/8350200/note.aspx
何シテル?   08/31 13:13
WRX STI(VAB)からBRZ(ZD8)に乗り換え、2023年9月8日納車となりました。   2号機、シエンタ(10系)、2023年11月18日、納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年9月8日、BRZ(ZD8)納車となりました。    初のFRですが、頑張って乗 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族を乗せるように契約(購入)、セカンドです。   5ナンバーで7人乗りで、選ぼうとする ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年1月某日納車です。 久々のターボ車となります。 少なくとも10年は乗り続けたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RStypeB(BE5C)にブリッツエンのF/Rバンパー等を装着した、「なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation