• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしちゃん.のブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

今日の着弾 ~ブレーキローター~

今日の着弾 ~ブレーキローター~本日、重量物が着弾しました。
自分ひとりでは、持てませんでした(汗)。
 
宅配業者さん、ごろうさまです。
 
中身は、ブレーキローター 1台分です(爆)。
 
ディクセルの箱に入っています。
 

 
 
母材はディクセルのプレーンタイプのローターです。
スリット加工は、「Ks-SPEED」というメーカーで、購入は「SLASH. (Yahoo! SHOP)」です。 → 少々ややこしい(笑)。
 
Ks-SPEED ディスクローター 【FCR-MD~ミルドディンプル】タイプ
≪ディンプル+3D湾曲6本スリット≫ 1台分(フロント+リア)
 

 
 
フロントです。

 
フロントは、 『DAV形状(逆ベンチ)』 になっています。

 
 
スリットは、エッジまで加工されていないスロープ形状になっています。
ドリルドと違い貫通していないディンプル加工になってます。
 
 
リアです。

 
 
交換は、スタッドレスからノーマルタイヤに交換する際に、同時施工してもらう予定です。
Posted at 2018/02/01 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年01月08日 イイね!

12ヶ月点検から戻ってきました。

12ヶ月点検から戻ってきました。3日間かかった12ヶ月点検+αからクルマが戻って来ました。
 
●12ヶ月点検
 問題なしです。
 
●リコール点検
 「完成検査終了証の妥当性を確認する点検」と記載されています。
 特に問題なしかな? >と言うことは今の仕様で車検通る(笑)?
 
●コーティングメンテナンス
 17:00引取りなので暗くて判りません(爆)。
 しかも雨です(笑)。
 
●デントリペア
 暗い中確認しましたが、直っているようです(笑)。
 明るい時に再確認したいです。
 
とりあえず、無事帰ってきました。
やっぱり、自分のクルマがいいですね~。
Posted at 2018/01/08 22:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2018年01月06日 イイね!

12ヶ月点検で入庫してきました。

12ヶ月点検で入庫してきました。12ヶ月点検で入庫してきました。
 
 
12ヶ月点検といいつつも内容はテンコ盛りです(笑)。
●12ヶ月点検
 点検パックに入っていますが、エンジンオイルは別途交換しているのでキャンセルしました。
 純正フィルターが用意されてましたが、必要ないと言ってきましたけど、貰ってきて売っても良かったかも(笑)。
 
●リコール点検
 同時作業なので、5万円キャッシュバックの申込書を書いて来ました。
 既に純正で無い部分が多数なので、引っかからないことを祈ってます(爆)。
 
●コーティングメンテナンス
 雨の跡等、きれいになればいいかな~と。
 
●ドアパン:デントリペア
 昨年11月にやられたドアパンのデントリペアをSUBARU保険適用で依頼しました。
 塗装の傷はないようなので、一見判りにくいのですが光の具合で凹んでるのが判ります。
 画像を撮ろうかと思いましたが、黒いボディは映り込みがあってうまく撮れませんでした(笑)。
 
 
そんなこんなで、3日間ビッチリです。この3連休中クルマがありません。
いや、代車で、インプレッサスポーツを借りてますが(爆)。
昔に比べるとAT(CVT)の性能は上がっているようですが、良くも悪くも普通のクルマな印象です。→特に踏み込んでないんですけど(笑)。
フェンダーにウインカーがあるので1.6L? →ちょっと、古い印象を感じます。
 
 
帰宅後、買い物に行きました。
昨日が発売日だったのですが、これを買いました。


しげの先生の、ようやくのクルマテーマのマンガです(笑)。
今まで、ギャルマンガとかJK野球マンガだったし(爆)。
 
当初、主人公のクルマは見せてなかったので、何をもってくるのかと期待しましたが、結局は「86」でした。
ハイパーマシン中心のレースなので、インプとかWRX(VAB)もありかもと思いましたが(笑)。
まあ、第1話でシルエットが出てたんですけどね~。見返してみると、「ああっ」てなる(笑)。
 
それと本誌のヤンマガが今日発売(月曜祝日のため)になってましたね。
年末、休載してたし(爆)。
 
しかし、男女関係に疎い主人公なのは、しげのキャラのお約束なのか……、バリ伝からの(笑)。
 
少々、ネタバレですが、カナタが16位と予選落ちでしたが、上位の誰かがリタイヤし、繰上げになるんじゃないかと、密かに思ってます(笑)。
 
Posted at 2018/01/06 21:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2017年12月23日 イイね!

スタッドレスタイヤへ交換&当選

本日、年末年始の帰省に向けて、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換しました。
10ヶ月ぶりの純正ホイールです(笑)。
納車当日、純正ホイールにノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに組み替えていました。
自分は、某タイヤ館のタイヤクロークを利用しているので、予約当日にクルマを持っていって交換してもらうだけです。
自分でしないので(汗)、楽ちんです(爆)。
 
 
フロント

 
 
リア

 
 
タイヤ交換から戻り、再び出かけ買い物から帰宅後、宅配業者が…。
今日は、○天市場も、ヤ○オクも荷物はないはずと思っていたら。
 
http://metscolacp.kirin.co.jp/
キリンメッツの懸賞に当選したようです。

オリジナルミニ四駆 2個セットでした。
たまたま買っていたメッツコーラの懸賞に応募していました。
特に期待もなくなんとなく応募していたので当選して、びっくりです(笑)。
 
 

テーマの赤と黒に合わせた渋めのパッケージです。
 
 

実際の中のパッケージは印刷も何もない真っ白な箱です。
 
 

ミニ四駆のキットがちゃんと入ってます(爆)。
最近もミニ四駆は、ちょっとした人気があるようです。
初期のミニ四駆世代が親になり子供といっしょに楽しんでいるようです。
自分は、ミニ四駆世代とはズレていますが、時間があったら作ってみたいです。
 
Posted at 2017/12/23 21:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2017年12月09日 イイね!

SixStar Meeting 2017 冬

SixStar Meeting 2017 冬SAB東雲で、開催(12/9(土)~12/10(日)開催中)された「SixStar Meeting 2017 冬」に行って来ました。
 
朝、クルマを拭き上げしようと思ったら、夕べの雨に、今朝の放射冷却でクルマが凍っていました。
さすがに、拭き上げは断念しました。
 

 
 
開店10時前に到着するように出発。
 
到着後、開店まで待ちながら…。
開店10時と同時に「PLOT」ブースへ直撃(笑)。
パーツ代と工賃を出してもらいます。
事前(10日程前)に、SAB東雲にメールで問合せ済みです(爆)。
問合せ通りの値段が出たので即決(笑)。
 
作業予約はしていませんでしたが、朝一なので、たぶん大丈夫だろうと楽観してましたが、その通り。
スタッフに作業可能か確認してもらうと、すぐに「OK」とのことで、手続き(支払い等)して、ピットイン。
約1時間半程で、作業完了。
詳細は、パーツレビューで。
 
購入したのは…。
 
クランクプーリーNEO(NP10110P):右
 
パワーステアリングプーリーNEO(NP10310P):中央
 
オルタネータープーリーNEO(NP10210P):左

 

です。
Posted at 2017/12/09 22:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ タイヤ空気圧チェック https://minkara.carview.co.jp/userid/343954/car/3455868/8350200/note.aspx
何シテル?   08/31 13:13
WRX STI(VAB)からBRZ(ZD8)に乗り換え、2023年9月8日納車となりました。   2号機、シエンタ(10系)、2023年11月18日、納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年9月8日、BRZ(ZD8)納車となりました。    初のFRですが、頑張って乗 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族を乗せるように契約(購入)、セカンドです。   5ナンバーで7人乗りで、選ぼうとする ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年1月某日納車です。 久々のターボ車となります。 少なくとも10年は乗り続けたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RStypeB(BE5C)にブリッツエンのF/Rバンパー等を装着した、「なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation