• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしちゃん.の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

サイドウィンカーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイドウィンカーを「Revier」の「LEDサイドマーカー」に交換します。
2
「製品のお取り付け前に」という紙を見ると、「コーキングの施行を強くお勧めします。」との記載があります。
3
ということで、事前準備でコーキングしたいと思います。
準備したのは、マスキングテープとクリアシーラーです。
4
マスキングします。
5
クリアシーラーでコーキングします。
6
マスキングテープを剥がし、乾燥させます。
7
交換前です。
8
タイヤを右に一杯に切っておきます。
タイヤハウスの内側の4箇所のクリップを外します。
9
タイヤハウスのカバーを捲り、サイドウィンカー内側のナットを外します。
10
上下の爪を押すようにして、サイドウィンカーを外します。
11
コネクターを外します。
12
LEDサイドマーカーにコネクターを接続します。
13
LEDサイドマーカーを元のようにはめ込み、裏側からナットを締めます。
4箇所のクリップもはめ戻します。
14
点灯確認をします。
15
右側も同様に交換します。
16
右側も点灯確認をして完了です。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

テールライトコーティング

難易度:

【リコール対応】リヤコンビネーションランプ交換

難易度:

不点灯になったLEDヘッドライトバルブを交換

難易度:

リアコンビネーションランプ リコール対応

難易度:

ヘッドライトコーティング その①

難易度:

ライセンスランプ白色化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/343954/car/3455868/7554504/note.aspx
何シテル?   11/04 20:28
WRX STI(VAB)からBRZ(ZD8)に乗り換え、2023年9月8日納車となりました。   2号機、シエンタ(10系)、2023年11月18日、納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年9月8日、BRZ(ZD8)納車となりました。    初のFRですが、頑張って乗 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族を乗せるように契約(購入)、セカンドです。   5ナンバーで7人乗りで、選ぼうとする ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年1月某日納車です。 久々のターボ車となります。 少なくとも10年は乗り続けたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RStypeB(BE5C)にブリッツエンのF/Rバンパー等を装着した、「なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation