• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ~ろたんのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

免許更新

どうもこんばんは。
今日は朝一に運転免許の更新に行ってきました。

18歳で免許を取得してから何回目の更新になるんでしょうか?
今回も無事故無違反だったので5年振りの更新なのですが、
最近は事前予約制になっていてびっくりしました。
以前のような早朝からの大行列は無くなっていました。

8時からの予約枠で自宅を7時40分頃に出たのですが、
9時半には全て完了して戻ってくることが出来ました。

更新手続きに関しては数か所で可能なのですが自宅から比較的近いこともあって、
今回も運転免許試験場で更新手続きを行ったのですが、
自分が免許を取得した頃とほとんど変わらない建物の内外の雰囲気が大好きです。
短い時間でしたが免許を取得した当時の事を少し思い出しながら更新手続きを終えました。

次回更新はこのまま安全運転を続けることが出来ればまた5年後です。
その時は年齢は50代に突入ですね・・・

Posted at 2022/09/04 22:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2022年08月27日 イイね!

イライラ、イライラ

どうもこんばんは。
今日は今月二度目のキャンプに来てます、

が・・・

隣の三区画が友達同士で来てるようで大騒ぎしてます。
先程注意したのですが暫くするとまたです。

せっかくなのにイライラ状態です。

いい歳して恥ずかしくないのでしょうか???
Posted at 2022/08/27 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2022年08月25日 イイね!

8月のいろいろ

どうもこんにちは。
今日の京都は日は出ているのですが空は曇っていて雨でも降るのかと思わせる空です。
とりあえず8月の出来事をまとめてみました。


8月6日・7日は家族で泊りで海水浴に出かけました。
下の娘2人にとっては初めての海で、朝から夕方までひたすら海で遊んでいました。
自分たちは子供のエネルギーについていけず、夜はいつも通りホテルでの時間を楽しむ事もなく寝てしまいました。

土日で行ったのですが2日間ずっと沖に海上保安庁の船が見えました。
甲板へのヘリコプターの離着陸も見られたのですが、いったい何をしていたのでしょうか?訓練?



お盆休みは12日・13日で家族全員でキャンプへ行きました。
キャンプは時々行くのですが上の息子と2人で行くことが多く、家族全員は久しぶりでしたね。
当初は13日・14日の予定でしたが天気予報で雨の予報だったので予定を前倒して行ったのですが、天候にも恵まれて楽しい時間を過ごすことが出来ました。





それから以前のブログでも書きましたが検討していたデジタルルームミラーを購入しました。
こちらの取付も8月20日の土曜日に完了しています。
デジタルルームミラーの使い勝手等の購入した経緯や商品等の詳細はまた改めてブログで書かせてもらおうと思います。


そして本日ですが会社の健康診断の再検査の再検査の再検査だったので有給を取って少しゆっくりとした時間を過ごしています。
本日の検査結果は9月になるので、それまでは少し心配な時間が続きます。



以上が8月の色々でした。
Posted at 2022/08/25 16:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2022年06月19日 イイね!

電池交換

電池交換どうもこんにちは。
今日の京都は曇り空です。

昨日の事ですが、下の娘の時計が止まってしまっていたので電池交換をしました。
時計購入時の半分位のお金を払って電池交換に出すのも微妙だったので、電池を購入して自分で交換しました。

構造を知っていたら特に難しい作業ではなのですが、作業よりも自分の目の方が難関でした。老眼・・・年は取りたくないものですね。

ちなみに作業は無事に完了しましたよ!
Posted at 2022/06/19 10:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2022年05月29日 イイね!

思うこと

思うことどうもこんばんは。
今日の京都は本当に天気が良く、暑い一日でした。

今日は午後から下の娘二人を連れて近所の川に行っていたのですが、
そこで思うことが・・・

最近そこでバーベキューを楽しむ人がいるのですが、必ずと言っていいほど空き缶、ペットボトル、ひどいときには網まで放置して帰る人がいます。
決して広い河川敷ではないので毎週一組程度なのですがゴミの放置がひどいです。
なぜゴミが持ち帰れないのでしょうか?

自分たちが遊んでいるとお父さんが子供を2人連れて魚取りをしていました。
一人の子供の網が壊れたのですがそこへちょうどおばあちゃんが登場。
子供が「おばあちゃん網が壊れた」と言うと「また新しいのかってあげるよ」とここまではごく一般的な会話があり、川下の方に魚取りに行かれました。

ちょうど帰りにその子供たちやおばあちゃんとすれ違ったのですが、何故かさっき壊れた網をだれも持っていない事に気が付きました。
その後歩いていると草の中に折れた柄の部分が、その後もうしばらく行くと網の部分が隠すように捨ててありました。普通の感覚ではあり得ないのですが、世の中こんなもんなんでしょうか???
Posted at 2022/05/29 22:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「連休の谷間は仕事です。」
何シテル?   05/01 09:20
十年以上振りの日産社です。 以前のMPVも良かったのですが、ボディサイズの割には荷物が・・・ 今回のセレナでは家族で色々な所に行きたいと思い購入したもののコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2022年11月にセレナからセレナe-POWERに乗り換えました。 基本的にボディーカラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
うちの奥さんは毎日通勤に片道1時間弱かかるので、出来る限り安全装備の充実した車に乗って欲 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
色々あってMPV から乗り換えました。 室内が広く便利そうです。 2019年12月1 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
諸事情により急遽購入しました。 納車されてからMPVとは全く異なり、先進性にビックリしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation