• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rilakkumaniaのブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

ドライブのお楽しみ♪

ドライブで、HDDにためたお気に入りの音楽を聴くのも楽しみですが、
もう一つの楽しみは、FMラジオを聴く事です。

TokyoFM系の土曜の「アバンティ」と、日曜の「あ、安部礼司」がお気に入りです。
どちらもドラマ仕立てなところが楽しい番組です。
安倍礼司の公式ブログもあります。ブログではちょっと予告的な部分もあります。
来週は聞き逃せません!!!(ファンの方がいたら・・・。)

長距離を移動すると、局が変わってしまって追いかけるのが大変なのですが、
自動で選曲とかできたら。。。と思わずにはいられません。

お得情報も仕入れられたりします。
9日放送の「あ、安部礼司」でのお得情報です♪

明日は、14時以降にマック(マクド)へ行って「プレミアムコーヒーください」といいましょう。
明日が最後のサービスみたいです♪

払っても、たったのワンコインだけど、タダって幸せ♪
ワタシって小さい???

お気に入りの放送ってありますか?
あったら教えてください~。

※ 地方によって違うとは思いますが。。。
Posted at 2008/03/10 21:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年03月09日 イイね!

ダイエットはお休み ~近江八幡~

今日は大阪の用事でR号でお出かけです。
東名阪ー第2名神ー名神で大阪へ。

御在所PAに立ち寄ると、、、
F40x2台など、計10台くらいいたでしょうか、、、イタリア高級車軍団がずらーり。
中国人旅行者と思われるひとたちがしきりにカメラを向けていました。
あまりに世界が違いすぎてワタシにはよくわからないのですが、
ottoに説明をうけて、いったいどんだけ諭吉???
確かにスゴい迫力でした。。。
※ こわくてカメラに納められませんでした。

しかし、それよりも目を引いたのはこちら。。。
車


タイヤ3つだけど、エンジンは5000ccだとか。。。すごーーーい。
ある意味究極の遊びマシンではないかとおもったりして。

用事をサクッとすませて、ちょうどお昼ご飯の時間♪
天六の奴寿司へ・・・早速ですが、今日はダイエットは小休止です。
ひさびさに炭水化物をお腹いっぱい食べて、大満足。

お客さんの会話でQちゃんがダメだった事を知りました。
大阪学院大学には『先輩がんばれ』と横断幕がありましたが、、、
残念でした。。。

さて、次の目的はスウィーツ♪
前から一度行きたかった近江八幡のクラブハリエ日牟禮館に行きました。
しかし、、、待ち時間1時間で待てないottoのダメだし!出たーやっぱりか
あえなく退散。早い時間なら待ち時間少なかったりするのかな???
次回の楽しみにします。

デザートには残念ながらありつけませんでしたが、近江八幡は高山、郡上八幡にも似た雰囲気で、素敵なところですした。
桜の季節に是非もう一度行きたいです。
行きたいところが増える一方なのですが・・・



帰りに養老PAで、つい先日委託販売の再開したところの赤福発見!
赤福
8個入りは目の前で売り切れましたが、少し多いけど、レジに並んだ12個入りをふつうに買って帰りました。
別に、それまでいつも食べていたわけではないので、今とびつかなくともとおもいつつ、洗脳されていたような・・・
脳が「食べなきゃ!」モードになってました。

IMG_3498IMG_3497


そのお味は・・・お餅がとてもモチモチで裏切らないおいしさでした
ざりがにさんが食べた「御福餅」との違いは気になるところです。
一度食べ比べしてみたいものです。

食べ過ぎ厳禁なので、小分けにして冷凍保存しました! 
家でするのは良いですよね・・・♪


Posted at 2008/03/10 19:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年02月24日 イイね!

世界遺産の旅 京都編 vol.1

世界遺産の旅 京都編 vol.1土曜の夜に大阪で用事があったのでR号出動!
当日23日15時開通の「新名神」経由で大阪へ。
新しい道は気持ちがいいです♪
一部3車線!お金かかってるーという印象。

大阪へはいつも日帰りでしたが、
今回は一泊して、京都の世界遺産でも巡ってみることに。。。

まず、駐車場がちゃんと確保できるかを確認してから宿を決定。
機械式で、幅は問題なしでも、低すぎてNG・・・ 
平面にスペースがあったため、そちらに置いてもらう事になりました。
24時間有人だったので、お願いできましたが、、、
それなりの駐車設備の有るところを探す必要があるので、
R号でのお出かけは神経使います。 

朝起きると前日からの雪が積もってます。
新御堂筋が雪で封鎖中のなか、一路、京都へ・・・

二条城金閣寺竜(龍)安寺 3カ所巡りました。
お昼になってもひどい雪。
雪の金閣寺・・・ひょっとして貴重?とか思いましたが、
降り過ぎです。。。
金閣寺に入った頃が、一番激しく降り出し、とにかく寒い。
まいりました;
金閣寺webcomあります!

京都ではじめて、道でGT-Rにすれ違いました。
同じパールでした♪

帰りも開通したての新名神、
ナビにはまだ道がありません、、、、道なき道をすすみます。
急いでいた行きには寄れなかった土山PA」に立寄りました。
そこはまるでスキー場のよう。。。

米原ー関ヶ原の豪雪地帯を迂回するためにつくられた道が
開通2日目にしてこの雪とは、、、なんだか皮肉です。
お土産品が随分充実していました。噂のひこにゃんぬいぐるみもありました。
肉まんや、焼きたてベーカリーなど、楽しめる感じでした。

毎週、出かける先々で、雪、ゆき、ユキ ・・・雪女?


1500km超えましたが、、、

・・・回せてません。ムリ。
  
我が家のR号は、控えめな性格です。ーといってもR号だけど。

Posted at 2008/02/29 14:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「疲れた~ オヤスミナサイ☆」
何シテル?   04/13 00:26
スーパーブラック、プレミアムエディション 名付けてスーパー号(いろんな意味で) 7月27日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカパー 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 21:18:07
 
WOWOW 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 21:17:10
 
Barks 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 20:56:54
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
お買いものCAR。少し前まで仕事でも少々使っていて2.8千km。 いい車です♪ が、、、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許をとって親にすねかじって買ってもらった車。 よく修理に出してました。 お父さんお母さ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
なんでこの車を買ったのか、今となっては覚えてません。 足回り?がなんかよろしくなくて、車 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
大阪で購入しました。 MTがなくて東北から取り寄せてもらいました。 当時スキーに行くこと ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation