• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rilakkumaniaのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

CFカードとDVD-AUDIOの再生

GT-RのCFカードの音楽再生はファイルの制限が512であることをあどさんに教えていただきました。
つまり、mp3ファイルであれば、4GBで十分なのです。
1GBあたりパフォーマンスが最も高かった16GB(7,000円)を調達して、
せっかく認識したのですが~ 残念!
ファームアップで対応してほしいですね。

沢山のファイルを再生させるのに、DVDでの再生が考えられますが、
DVDで音楽を再生すには、データファイルとしてDVDを焼くだけでは再生しません。
(※ パソコンで再生ソフトを使えば可能)
GT-RのDVDで再生させるにはDVD-AudioといわれるフォーマットのDVDを作成する必要があるのですが、作成ソフトが必要となります。

私は、Toast7(macbook)で、片面1層(-rw)に39枚のアルバム(36時間ぶん478曲)を焼きました。
失敗はするし、あまりに時間がかかるので正直、懲りました・・・

※Toastの画面

「2層」ではまだ試していませんが、DVD-DLを選ぶと緑色のバーが半分くらいになるので、可能だと思われます。
ヘルプを確認してみましたが、ファイル数制限等は見当たりませんでしたので、単純に2倍ならば、、、
900曲くらいは収められるとおもいます。

あどさんの検証によれば、ソフトによってはタイトルの数に制限があったりするみたいなので、注意が必要です。

CFのように、サクッと一部ファイルを入れ替えたりすることがきないので、
不便ではありますが、現状、CFよりは、長時間再生が可能となります。

ちなみに、.mp3ファイルも、AACエンコードの.m4aファイルも混在でそのまま扱えました。

Toastはmac用のソフトですが、メーカーの「Roxio」はWindows用のソフトも出しています。
(Mac用も出してますが正しいかも。。。)
同じように、DVD-Audio フォーマットのDVDを作成が可能です。
ノムさんが試されてます。

DigiOn DVDAudioは試していませんが、体験版(30日)がありました。
(まさにこのソフトをあどさんが試されて、ファイル数に制限があることを確認済みです。。。)

ライティングソフトをお持ちでしたら、DVD-AudioフォーマットのDVDを作成可能なものもあるとおもいますので、まずはパソコンに入っているソフトを確認してみると使えたりするかもです。

mixiのトピでノムさんも書いていてますが、操作性はよろしくないです。
サイドブレーキを引かないと操作できませんので

ただし、走行中テレビを再生できるように手を入れれば少し事情はちがいます♪
ジャケ写を表示できるので選びやすいというメリットはあります。
(※ 再生ソフトによるかもしれません。)

←「名称未設定ディスク」は編集可能ですが、未編集のままで作成してしまいました。



せっかく買った16GBのCFは、もともとデジカメと共用で使うつもりでしたが、
デジカメ用のフォルダがある状態では音楽ファイルを認識してくれませんでした。
つまり共用はできません。

ということで、ワタシも迷走の末、、、、
CFカードはwavエンコーダでリッピングして高音質音源用として活用します♪
Posted at 2008/03/11 17:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年02月19日 イイね!

せつない曲。。。

実は一番の楽しみだったBoseスピーカー♪
少し車にも慣れて、一人で出かけたりして大音量を楽しんでます。

CDを少しずつ持ち込んでHDDに吸い込ませています。
(CCCDも問題なかったです。。。)
今のところ洋楽のみ575曲。まだまだいけます♪



いろんな再生方法が選べるようになっていて、楽しいです。
勝手に自動的に任意の曲にフィーリングを付けてくれます。

いやされる曲、あかるい曲、せつない曲、アップテンポな曲、設定無し。

昨日、400曲程度読み込んだ時点での「せつない曲」は4曲!(だけ~?!)


設定されなかった曲に自分でフィーリングを指定することもできるし、
選ばれたフィーリングを外す事もでき、結構おもしろいです。
もう少し多様なフィーリング設定があるともっと楽しめそう。
アップデートとかってあるんでしょうか。。。

ザンネンなところ。。。
ジャンル別の再生がありますが、邦楽or洋楽を分ける事ができないようです。
ポップもロックも邦楽、洋楽入り乱れるのはちょっと。。。 
よって、HDDへの読み込みは邦楽はリストから外す事にしました。
邦楽は別の方法で聴きます。

オリジナルのプレイリストもできないようだし、自由度はかなり少ないようだけど、
別の楽しみをみつけてあげようと思います。

勉強不足な部分がありましたらすみません。
Posted at 2008/02/20 01:10:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「疲れた~ オヤスミナサイ☆」
何シテル?   04/13 00:26
スーパーブラック、プレミアムエディション 名付けてスーパー号(いろんな意味で) 7月27日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカパー 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 21:18:07
 
WOWOW 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 21:17:10
 
Barks 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 20:56:54
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
お買いものCAR。少し前まで仕事でも少々使っていて2.8千km。 いい車です♪ が、、、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許をとって親にすねかじって買ってもらった車。 よく修理に出してました。 お父さんお母さ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
なんでこの車を買ったのか、今となっては覚えてません。 足回り?がなんかよろしくなくて、車 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
大阪で購入しました。 MTがなくて東北から取り寄せてもらいました。 当時スキーに行くこと ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation