• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rilakkumaniaのブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

GT-R 41台

GT-R 41台日曜は、浜名湖のGT-R全国オフにいってきました。
幹事のあどさん、段取りなどありがとうございました。

桜もなんとかまだ残っていて、よい天気にも恵まれて、ins31さん( ゴメンナサイ!さん抜けてました)と、にーにさんご家族とお昼にうなぎを堪能し、たのしい一日でした。

写真の黒色チーム?が大迫力でした。

帰りに、先月からはじめた日本100城スタンプラリーで、掛川城に立ち寄る予定が、気がつけば、到着してもスタンプ押すだけの時間しか残ってなかったので、今回は断念しました。
近くにあった浜松城は100城に入ってないのは想定外でした。。。
残るは99/100城。。。 コンプリートするのはいつになるのでしょうか???
というか、できるかな???

帰りに寄った刈谷ハイウェイオアシスでは、美味しそうなジャムと、置いておくだけで絵になるかんじのオリーブオイルを収穫したし。
よい週末でした~。

関連情報URL : http://www.stcousair.co.jp/
Posted at 2008/04/09 01:10:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年03月11日 イイね!

CFカードとDVD-AUDIOの再生

GT-RのCFカードの音楽再生はファイルの制限が512であることをあどさんに教えていただきました。
つまり、mp3ファイルであれば、4GBで十分なのです。
1GBあたりパフォーマンスが最も高かった16GB(7,000円)を調達して、
せっかく認識したのですが~ 残念!
ファームアップで対応してほしいですね。

沢山のファイルを再生させるのに、DVDでの再生が考えられますが、
DVDで音楽を再生すには、データファイルとしてDVDを焼くだけでは再生しません。
(※ パソコンで再生ソフトを使えば可能)
GT-RのDVDで再生させるにはDVD-AudioといわれるフォーマットのDVDを作成する必要があるのですが、作成ソフトが必要となります。

私は、Toast7(macbook)で、片面1層(-rw)に39枚のアルバム(36時間ぶん478曲)を焼きました。
失敗はするし、あまりに時間がかかるので正直、懲りました・・・

※Toastの画面

「2層」ではまだ試していませんが、DVD-DLを選ぶと緑色のバーが半分くらいになるので、可能だと思われます。
ヘルプを確認してみましたが、ファイル数制限等は見当たりませんでしたので、単純に2倍ならば、、、
900曲くらいは収められるとおもいます。

あどさんの検証によれば、ソフトによってはタイトルの数に制限があったりするみたいなので、注意が必要です。

CFのように、サクッと一部ファイルを入れ替えたりすることがきないので、
不便ではありますが、現状、CFよりは、長時間再生が可能となります。

ちなみに、.mp3ファイルも、AACエンコードの.m4aファイルも混在でそのまま扱えました。

Toastはmac用のソフトですが、メーカーの「Roxio」はWindows用のソフトも出しています。
(Mac用も出してますが正しいかも。。。)
同じように、DVD-Audio フォーマットのDVDを作成が可能です。
ノムさんが試されてます。

DigiOn DVDAudioは試していませんが、体験版(30日)がありました。
(まさにこのソフトをあどさんが試されて、ファイル数に制限があることを確認済みです。。。)

ライティングソフトをお持ちでしたら、DVD-AudioフォーマットのDVDを作成可能なものもあるとおもいますので、まずはパソコンに入っているソフトを確認してみると使えたりするかもです。

mixiのトピでノムさんも書いていてますが、操作性はよろしくないです。
サイドブレーキを引かないと操作できませんので

ただし、走行中テレビを再生できるように手を入れれば少し事情はちがいます♪
ジャケ写を表示できるので選びやすいというメリットはあります。
(※ 再生ソフトによるかもしれません。)

←「名称未設定ディスク」は編集可能ですが、未編集のままで作成してしまいました。



せっかく買った16GBのCFは、もともとデジカメと共用で使うつもりでしたが、
デジカメ用のフォルダがある状態では音楽ファイルを認識してくれませんでした。
つまり共用はできません。

ということで、ワタシも迷走の末、、、、
CFカードはwavエンコーダでリッピングして高音質音源用として活用します♪
Posted at 2008/03/11 17:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年03月10日 イイね!

ドライブのお楽しみ♪

ドライブで、HDDにためたお気に入りの音楽を聴くのも楽しみですが、
もう一つの楽しみは、FMラジオを聴く事です。

TokyoFM系の土曜の「アバンティ」と、日曜の「あ、安部礼司」がお気に入りです。
どちらもドラマ仕立てなところが楽しい番組です。
安倍礼司の公式ブログもあります。ブログではちょっと予告的な部分もあります。
来週は聞き逃せません!!!(ファンの方がいたら・・・。)

長距離を移動すると、局が変わってしまって追いかけるのが大変なのですが、
自動で選曲とかできたら。。。と思わずにはいられません。

お得情報も仕入れられたりします。
9日放送の「あ、安部礼司」でのお得情報です♪

明日は、14時以降にマック(マクド)へ行って「プレミアムコーヒーください」といいましょう。
明日が最後のサービスみたいです♪

払っても、たったのワンコインだけど、タダって幸せ♪
ワタシって小さい???

お気に入りの放送ってありますか?
あったら教えてください~。

※ 地方によって違うとは思いますが。。。
Posted at 2008/03/10 21:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年03月09日 イイね!

ダイエットはお休み ~近江八幡~

今日は大阪の用事でR号でお出かけです。
東名阪ー第2名神ー名神で大阪へ。

御在所PAに立ち寄ると、、、
F40x2台など、計10台くらいいたでしょうか、、、イタリア高級車軍団がずらーり。
中国人旅行者と思われるひとたちがしきりにカメラを向けていました。
あまりに世界が違いすぎてワタシにはよくわからないのですが、
ottoに説明をうけて、いったいどんだけ諭吉???
確かにスゴい迫力でした。。。
※ こわくてカメラに納められませんでした。

しかし、それよりも目を引いたのはこちら。。。
車


タイヤ3つだけど、エンジンは5000ccだとか。。。すごーーーい。
ある意味究極の遊びマシンではないかとおもったりして。

用事をサクッとすませて、ちょうどお昼ご飯の時間♪
天六の奴寿司へ・・・早速ですが、今日はダイエットは小休止です。
ひさびさに炭水化物をお腹いっぱい食べて、大満足。

お客さんの会話でQちゃんがダメだった事を知りました。
大阪学院大学には『先輩がんばれ』と横断幕がありましたが、、、
残念でした。。。

さて、次の目的はスウィーツ♪
前から一度行きたかった近江八幡のクラブハリエ日牟禮館に行きました。
しかし、、、待ち時間1時間で待てないottoのダメだし!出たーやっぱりか
あえなく退散。早い時間なら待ち時間少なかったりするのかな???
次回の楽しみにします。

デザートには残念ながらありつけませんでしたが、近江八幡は高山、郡上八幡にも似た雰囲気で、素敵なところですした。
桜の季節に是非もう一度行きたいです。
行きたいところが増える一方なのですが・・・



帰りに養老PAで、つい先日委託販売の再開したところの赤福発見!
赤福
8個入りは目の前で売り切れましたが、少し多いけど、レジに並んだ12個入りをふつうに買って帰りました。
別に、それまでいつも食べていたわけではないので、今とびつかなくともとおもいつつ、洗脳されていたような・・・
脳が「食べなきゃ!」モードになってました。

IMG_3498IMG_3497


そのお味は・・・お餅がとてもモチモチで裏切らないおいしさでした
ざりがにさんが食べた「御福餅」との違いは気になるところです。
一度食べ比べしてみたいものです。

食べ過ぎ厳禁なので、小分けにして冷凍保存しました! 
家でするのは良いですよね・・・♪


Posted at 2008/03/10 19:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年03月06日 イイね!

ダイエットはじめました

GT-Rはすばらしい車。
ショップは車重の軽量化等でパフォーマンスをあげようとしている。。。
ここでハタと気がつきました。
我が家では人間の軽量化が一番大事だということを。
健康に気を使うお年頃でもあり、この先おいしいものずっと食べるためにもー。
というわけで、先月から夫婦で、ダイエットをはじめました。
去年、長年ムダに支払いだけして行ってなかったスポーツクラブを退会したところだったのですが、、、
今度こそという決意のもとに、再入会して今の所、マジメに通っています。
続けるために素敵なアイテムを見つけました。
カラダトレーナー


ジムではのヘッドフォンを借りてテレビを見ながら有酸素運動系のマシンを
主に利用していますが、心拍計が壊れているマシンもあったりするので、これで解決。
ヘッドフォンとしても使えるので、借りる必要ないし。
これさえ有ればどのマシンでもOK!
こういうアイテムがあるとジムに行くのが楽しみになります。
家ではWiiFitのお伴にもなるかな。。。
欲をいうなら、Bluetoothだともっとうれしいけど。。。



しかし、4月下旬発売。。。 
それまで継続してますように。
Posted at 2008/03/06 18:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポチっとしたいもの | 日記

プロフィール

「疲れた~ オヤスミナサイ☆」
何シテル?   04/13 00:26
スーパーブラック、プレミアムエディション 名付けてスーパー号(いろんな意味で) 7月27日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカパー 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 21:18:07
 
WOWOW 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 21:17:10
 
Barks 
カテゴリ:音楽
2008/03/06 20:56:54
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
お買いものCAR。少し前まで仕事でも少々使っていて2.8千km。 いい車です♪ が、、、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許をとって親にすねかじって買ってもらった車。 よく修理に出してました。 お父さんお母さ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
なんでこの車を買ったのか、今となっては覚えてません。 足回り?がなんかよろしくなくて、車 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
大阪で購入しました。 MTがなくて東北から取り寄せてもらいました。 当時スキーに行くこと ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation