• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

ドミンゴにいつでも会える場所 カネコ種苗ぐんまフラワーパーク

ドミンゴにいつでも会える場所 カネコ種苗ぐんまフラワーパーク ドミンゴを見に自動車博物館巡り!

となれば、真っ先に思いつくのは、
スバルビジターセンター
そして、
スバル技術資料館
ですが、こちらは予約が必要だったり、更に技術資料館は一般では見学できなかったりと残念ですが、簡単に見れません。

しかし、開園時間に行けば出会えるドミンゴが群馬県にあります。

それが、
カネコ種苗ぐんまフラワーパーク
です。

最近ではコスプレーヤーが集まる場所として有名な場所
通称フラパ
ですね。

綺麗な花々が来園客を迎え入れてくれます。


そんな庭園の中、ドミンゴがこっそり居るんです。

近づいてみると、
屋根の無いオープンカー

ドミンゴのオープンカーなんて、希少な一台ですね。

園内を花々を見ながら周るドミンゴ
でも今は、その役を機関車に譲り園内を見守っています。

シートはドミンゴならではの3列シート
3列目のシートをセカンド、サードに使うことで、8人乗りとなっています。
シート表皮はビニールで防水性も高くなってます。

フロントパネルは独自の成形パネルでライト周りを覆っています。

ウインカーはバンパーに埋め込まれています。
サンバー用でしょうか?

走行距離も園内専用なので、少ないですね。

下回りも素晴らしく綺麗です。
羨ましい。


エアコンやオーディオは無く、シンプルなインパネ周りです。

五郎丸
と書かれた後ろは、KSサンバートラックのブレーキランプ等の灯火類が取り付けられています。

退役後はどんな使われ方をしているのか解りませんが、まだまだ走れそうな状態の良いドミンゴです。

そんな、群馬フラワーパーク。
来年度からしばらく休みを頂き、園内を改装予定です。

ドミンゴもせっかく状態が良いので、今後も残ってもらいたいところです。

カネコ種苗ぐんまフラワーパーク
http://www.flower-park.jp/sp/
ブログ一覧
Posted at 2022/06/25 12:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年7月31日 5:40
こんなところにこんな形で保存されているとは…家族連れで行けるところなので,週末のおでかけに最高でしたね。私も行ってみます。
コメントへの返答
2022年8月1日 6:32
家族でも楽しめる場所なので、気兼ねなく特別なドミンゴを堪能できました。

来春から休園となってしまうので、今のうちにドミンゴに会いに行って下さいね。

プロフィール

「@ノイマイヤー さんへ
イオンモール下妻店での、
下妻物語の公開20周年記念イベントにて、
2日間限定の看板でした。

ジャスコで逢いましょう等の店内放送も流れていて、懐かしさを感じられるひと時でした。」
何シテル?   05/26 13:41
藍澤勝男です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
スバル ドミンゴ  GVサンサンルーフ 5MT ABS
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ホンダ モトコンポ
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラ LS AWD グレードアップパッケージ ユーティリティパッケージ
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
スバル サンバートライ ディアスⅡ スーパーチャージャー フルタイム4WD ECVT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation