• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおほんのブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

ドイツのポルシェミュージアムに行ってきた(シュトゥットガルト)

ドイツのポルシェミュージアムに行ってきた(シュトゥットガルト)2023年6月のことです。
ヨーロッパ旅行に行く計画を立てていたら途中ドイツに立ち寄れそうなことに気づきました。
せっかくなのでシュトゥットガルトに1泊することに。
ポルシェの本社工場があり、残念ながら工場見学ツアーは何ヶ月も予約でいっぱいなので断念しましたがミュージアムには入場出来たのでその思い出を少しだけ。


ドイツ語はさっぱりわからないですが(ポルシェ広場)だけを頼りに路面電車で行きました。


ミュージアム入り口にはさっそく愛好家の方が自慢の愛車を並べていました。入場料払わなくても十分いいもの見れました。ポルシェオーナーってなんでみんなかっこいいんでしょうね?イケオジだらけでした。


天井が巨大な鏡のようのなっていて見上げても全方向楽しい。デザインの国ドイツ、見せ方がやっぱり素敵💕

各国のパンフレット。残念ながら日本語はなし。

入り口で無料のオーディオガイド貸し出しあり。これは日本語対応🙌

ちょうど記念すべき(?)75周年でしたので至る所にこのロゴが。



中には昔から現代、そして特別塗装やトラクターまで展示していてポルシェ好きじゃなくてもこのオシャレ空間は楽しめるはず。





もちろん私はトヨタ大好きですが、車の中で一番好きで一番欲しいのは実はポルシェのマカン。もっと言うと赤マカンSが夢。ミュージアムにはマカンはほとんどありませんでしたがポルシェ本社に来れただけでもう大満足でした。


ミュージアムショップに立ち寄りお土産を購入。タイカンや911グッズがやっぱり多めでした。


併設のレストランでレモネード飲みながらお土産のポルシェトラクターを眺める。
流石のトミカもこれはないでしょう笑

今思えばこのレストラン、ドイツ物価と見てもかなりお手頃ですごくおいしそうだったし観光客で満席状態。何か食べればよかった、と今は思いますがあの日はフライト3便乗り継いで時差ぼけ眠気ピークのヨーロッパ初日だったので、ミュージアムに無事辿り着けた安心感でホテルに戻って泥のように眠った思い出です😂


次回行けるなら工場見学ツアー参加したい!


The Porsche Museum

Porscheplatz
70435 Stuttgart-Zuffenhausen
Germany

火曜日から日曜日  9.00 a.m. から 6.00 p.m.
月曜休館

入場料 大人12ユーロ
Posted at 2024/04/12 00:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

章男会長に会いたい!

章男会長に会いたい!9月10日に帯広周辺で開催されたラリー北海道に行ってきました。
正確にはSS観戦チケットもなかったので当日サービスパークに向かいました。

章男会長が来てると前日に知ったから!!!



昨年のラリージャパン(豊田市)🇯🇵はボランティアスタッフとして参加したのでなんとなーくルールはわかっているものの、観客としては初めて。
ましてや今回は章男会長を一目見ることが目的😆



ラリー北海道の会場には心優しい観客が多くって、
「あっちでサイン会始まったよ!」
「ピットにラトバラさん来たよ!」とか、
仲良くなった方と情報交換しながら会場楽しみました😊いろいろ教えてくれて助かりました。(ラリー北海道全く詳しくないので。。。)



今回、ここからトヨタイムズの生中継をしていました。
わたし、富川さんじゃなくて森田京之介さんのファンであります💕素敵ですよねー🤭
ちょうど近くを通りがかったので写真お願いしました😂
「僕なんかで、いいんですか?」
っていう反応&最高の笑顔で2ショット撮れました🙌🙌
「これからも、よろしくお願いします!!」
って深々とお辞儀までされて。。。。




森田さん!!ステキです👍👍



そして!!お目当ての会長!!いたーー!!
優勝したラトバラさんカーを出迎えるためにいらっしゃいました!!!
目の前です!!近いです!!やった👏👏



お付きの方がいっぱいいるんです。
衣装係?髪型係?日除け係?みたいな方々が。
へーって思いつつ。
こちら向いて欲しい。。。

入賞選手のピットインを終えて、ラトバラさんがサインを始めました!やった!カードもいただいた!

その様子を眺めていた会長に、
「会長ーー!!会長ーーー!!サインくださーい!」と大きな声でお願いしたら、こっちのギャラリーまで来てくれた!!!

「これ、わたしの車検証です!RAV4PHVです!」
「車検証!?あははは!!」

って、ウケてくれた🤣🤣


じゃーーーーん✨✨✨
モリゾーサイン、いただきました🙌🙌

「あなたが会長を呼んでくれたおかげで僕もサインもらえました!」って周りが言ってくれて。

ラリー北海道、楽しかったー!
会長!いえ、モリゾー選手!
これからも日本の車をよろしくお願いします!
Posted at 2023/10/14 23:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

揃った!

揃った!偶然8が揃ったので嬉しくて撮りました😆😆
Posted at 2023/10/01 22:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

ひと冬越えたRAV4PHVの現状

ひと冬越えたRAV4PHVの現状まだスタッドレス履いてる私のRAVPさんです。
タイヤ交換のタイミングは毎年難しい。
実際、一昨日は雪降ったし😵昨日も夜は氷点下だったし。でも今日は16℃だし😅

で、

結局、昨日の時点でタイヤ交換の予約できたのは1週間後😅
それまでスピードも出せずにノロノロ走るしかありません。高速も使えないなあ。。。はぁ。。。
「タイヤもう換えたかい?(北海道弁)」
ってこの季節の必須会話です。

今年、BRのVRX3を使用した感想。
我が家はVOXYもヤリクロもVRX3だったから比較対象にはならないけど、結論は、

RAVPさんが雪に強い、もしくはVRX3がめちゃめちゃ高性能、またはそのどっちもか。
って、思ったくらい「全く」滑りません。

実は、元相棒のVOXY(80系HV)がものすごく凍結路面弱くて滑りまくるので😅
RAVPさんの車重バランスが冬❄️の路面にとても相性よく感じました。


午後から天気良かったので自宅で洗車。
冬は洗車機ばかりだったので、外観チェックも兼ねて。



やっぱり🙄



鉄粉のシミが。。。。
思ったより大量に。。。😭

納車後、自分でガラスコーティングしたけどやっぱりダメだったようです😩
素直にkeeper行っておけばよかったなー。
今の通勤路は毎日塩カル散布されてるので、冬季は気温と相談しながらまめに洗車には行ってたけど、ダメでした💦

どうしよっかなー。
鉄粉除去&コーティティング、出そうかな。
ちょっと考えよう。




エンジンルームも埃だらけ。
一瞬でタオルは真っ黒に😅







電費は徐々に回復中。
満充電 93キロ
満ガソリン 780キロ

EVモード走行距離 16キロ
メーター表示消費距離 18キロ
エアコンなし、シートヒーター使用のみ

冬前と同じ状態に戻りました。
順調👍👍

今年の夏はドライブ先で給電使ってみたい。
夏も楽しいし、冬も最高な車です😍






Posted at 2023/04/10 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!昨年の今頃はまだヤリクロもあったことを思い出しました。
東北エリアのネクステージで販売されていたはずなので、新しいオーナーさんの元で活躍してくれてたらいいなー、と。
あっという間の一年でした🌱

RAVPさんも今年はさらに走ってもらいますよ!
VOXYさんは出番少なくなりましたがまだまだ順調すぎる25万キロオーバー選手。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/04/13 07:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドイツのポルシェミュージアムに行ってきた(シュトゥットガルト) http://cvw.jp/b/3440136/47649117/
何シテル?   04/12 00:34
VOXY HV80系前期とRAV4PHVのハイブリッド2台持ちです。初代アクアは10万キロで、初代ヤリスクロスHVは1万5千キロで手放しました。全て新車購入でハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

next stage 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 06:10:41
Sonic Design SONIC PLUS SP-RM501M & SP-RM50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 22:21:39
シェアスタイル LEDウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 05:07:35

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
[改良版]RAV4 PHV‘G’Z 2021年4月7日 初対面(メガウェブで試乗) 20 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2014年、ミニバンでハイブリッドはまだ珍しい存在でした。 20km/Lは余裕で走る、と ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年 11月30日 契約 2021年 春生まれ(東北) 2021年 5月13日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation