
ステップワゴンスパイダー(1.5Lガソリンターボ)を6年8ヶ月乗り、VOXY HV E-Fourに乗り換えて、ちょうど1ヶ月が経過しました。
今回のVOXYはステップワゴンの車検までに乗り換えたかった納期の関係上、試乗してからの購入ではありません。今ならステップワゴンが良かった部分を忘れずに記録できると思い残しておきます。
<乗り換えた理由>関連記事
・0キロからの加速がいい(トルクがある)
VOXY HV E-Four のPWRモードで追いつく感じ
・中間速〜高速までのアクセルレスポンスがいい
VOXY HV E-Four のPWRモードでなんとか追いつく感じ
・カーブのハンドリングがいい(スポーティー)
VOXYの味付けがマイルドなのかもしれないが、カーブでの切り始めのが想定よりも少し遅れて外側に行く感じがします
・速連動オートドアロックがある
あるのが当たり前の環境からなくなると、VOXYでは常にロックしていない状態で走ってしまいます。400万以上の車にない??
・運転者の荷物を入れるところがたくさんある
メーター上ダッシュボード上、センター分ダッシュボード上
カーナビ下部の置き場、右側ドリンクホルダーの下
天井ランプ付近に、サングラス入れ
後席までのウオークスルーだったので、鞄なども左に置けました。
VOXYになって、上記が全てなくなりました。
・運転席・助手席のドアの剛性がいい(どすんという感じ)
VOXYだと、ぱたん という大きな鉄板の音がします。
・バックドアの剛性がいい(ズドーンという感じ)
VOXYだとパタンという感じです。
・ワクワクゲートがある
車を保有していない方には不評だったが、使っている人はあれほど便利なものはない。
そういえば、思い出してきました。初代VOXY、2代目VOXYを乗った後、早朝・夜間のスキー場の往復を安全にする為に、ACC+安全装置が欲しく3代目VOXYになかった為、搭載しているステップワゴンに買いかえました。
ステップワゴンを試乗させてもらった時、週末の短時間試乗のあと、ディーラーの営業さんに無理をいい、お店の混んでいない平日に2時間位高速道路を走らさせてもらいました。
たしか、この試乗の「安全装置+走りで」VOXYからの乗り換えを決めました。
もちろん、今のVOXYの上質さ、安全装置の充実、E-Fourの機能など全くステップワゴンがかないませんが、「いい車だな!」と思います。
ステップワゴンのHV に4WDが搭載されたら、再度試乗をしにいきたいと思います。
Posted at 2022/04/30 19:00:01 | |
トラックバック(0) | クルマ