• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR-X_CIVIC_86のブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

キリが良いオドメーター



仕事始めの1月6日、仕事で乗務しているトラック
GIGAのオドメーターがキリの良い「888,888km」に。

今年はいい事あるかなぁ。


alt
Posted at 2023/01/08 01:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

北山緑化植物園~六甲山ドライブ

北山緑化植物園~六甲山ドライブ
先週の11月19日(土)、久しぶりのドライブ。

土・日を使って滋賀県から福井県敦賀にかけて、紅葉ドライブを予定していたんですが、日曜日の天気がもう一つだという事で、近場を走るだけにしました。






西宮市「北山緑化植物園」


十月桜



オオモミジ







六甲山頂




六甲山頂付近にて



六甲山頂付近から南方向(神戸) 視界がもう一つでした

Posted at 2022/11/26 23:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年08月07日 イイね!

「ハローキティ―はるか」臨時列車が新見・尾道へ



仕事でヘバッて、何もしたくない夏休み…

特に何処にも行く予定もないのですが、
8月6(土)・7(日)、近所に臨時列車を撮影に行ってきました。

普段は、京都・新大阪~関西空港を結んでいるJR特急「はるか」ですが、
「岡山デスティネーションキャンペーン」の一環として、今回初めて、
新大阪~新見(伯備線)~尾道を走行しました。

「ハローキティ―」のラッピングが施された車両(271系3両×2)が使用され、
初入線となった伯備線では、撮影の為に遠征した方も多かったようです。


alt

8月6日(土)
雨の中、東海道本線を下る「ハローキティ―はるか」。


alt

8月7日(日)
日没後、関西に戻ってきた「ハローキティ―はるか」。




Posted at 2022/08/09 18:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2022年06月17日 イイね!

紫陽花

紫陽花菖蒲を見に(撮影に)行ってきたものを前記事で書きましたが、紫陽花も撮影したくなり、6月17日(金)、仕事帰りに夙川へ行ってきました。2週間も前になりますが…

この日の日没時刻は 19:15。その前後での撮影です。

鉄道好きなもので、近くを走っている阪急電車が、ちょっと写ったものもあります。





alt
天気の良い日だったので、少し水をかけてみました。 18:37


alt
18:42


alt
18:56


alt
19:09


alt
19:22 西の空がまだ明るいので、斜光を受けています。


alt
19:28 撮影終了。


Posted at 2022/07/01 21:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3441862/48578114/
何シテル?   08/02 21:36
CR-X_CIVIC_86です。よろしくお願いします。 車歴 1991年3月~1995年1月:ホンダCR-X(EF7) 1995年8月~2021年5月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ブレンボキャリパーのクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 15:37:49
[アバルト 595 (ハッチバック)] エアーフィルターのメンテナンス 3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:06:32
[トヨタ 86]PAL USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:01:28

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2021年2月、トヨタ認定中古車の86をwebで探していた所、相場よりかなり安いブラック ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年8月~2021年5月 の間、所有していた車です。 26年所有してきましたが、夏 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1991年3月~1995年1月 の間、所有していた車です。 阪神淡路大震災により、廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation