• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★YAS★のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

my BBSが。。。

my BBSが。。。現在、絶賛入荷待ちの私です。
発注したホイールはBBSなんです。
アメリカの輸入系にするか悩みましたが、
BBSの方をオススメされまして、
なんとなく興味もあったのでBBSにしました。

しかし、気に入った形はあるものの、カラーが気に入らず、my BBSで発注したわけですが、
なかなか時間が掛かるようです。
しかも、my BBSではなくお願いしたカラーは特注になるとか?

そして


三月も最終日になりまして、ホイールの入荷まだかなと思い、BBSのサイトを観てみました。

なんと、my BBSが終了!
納期の改善が厳しいらしい。

とりあえず、私のBBSはやってくれるようで一安心ですが

こりゃ納期予定通り長くなりそうです
((((;゚Д゚)))))))

でもmy BBSが無かったらお願いしていないと思うので、無くなってしまうのが残念です。
Posted at 2018/03/31 20:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

車高調の次は機能面も大事👍

車高調の次は機能面も大事👍チューニング系、
足回りで車高調の次は

機能面のパワーアップもしましょう

ということで行ってきました。
RAIKOさん。

ライコウを知った経緯は

納車後、最初に気になったのがBMWのナンバー灯の黄色さ。

IS250はナンバー灯をジュナックのにしていたので、爆光だったこともあり違和感が強かったです。

そこで、ライコウのLEDナンバー灯を購入しようと思いました。

が、しかし欠品中。
電話して聞いてみても、やはり欠品中。
仕方なくネットで適当な繋ぎのナンバー灯を購入しました。

次に我が4シリーズのヘッドライトには、秘められた能力。
HBAことハイビームアシスタント!

しかもアダプティブLEDヘッドライトなので、
グレアフリーハイビームアシスタント!


この能力を解放したい!



で、また調べたらライコウさんでやっているようで、お値段はそこそこしますが、お願いすることに!

解放するには日本仕様のコラムでは対応出来ないのでドイツ仕様のコラムにしなければなりません。

F33用は国内にないので、時間がかかるとのことでしたが、急いでないしいいかな?と

しかし、なかなか連絡が来ないので
忘れられちゃったかなー
まぁいいかぁ
と思っていたら

届きました!コラムシフト!




このとおり
左側にボタンが追加されています。



これを付けてコーディングすると、HBA解放です!

この他に、コーディングし直しも含めて25種のコーディングを行い、電装系カスタムもお願いしました。

併せて、パドルシフトの交換もしていただきました!

時間がない中、ご対応いただきありがとうございました。でした!

レビューはまた後ほど!


Posted at 2018/03/11 20:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月02日 イイね!

お楽しみボックス

お楽しみボックスとはいえ、中身は知っています。
自分で発注しましたから^_^

オートテクニックのあれです。

やっぱり、注文したパーツが届くと嬉しいですね(^^)

ホイールとタイヤまで時間があるので、繋ぎで色々画策中です。

これを付けれるのはいつになるかな?
早めにつけたいですな(о´∀`о)

使った感じはどうかな?見た目はどうかな?など考えながら装着までの時間を楽しみたいと思います(⌒▽⌒)
Posted at 2018/03/02 21:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月28日 イイね!

映画スクランブル

映画スクランブルクラシックカーを盗む映画ということで、
クラシックカーばかりかと思っていましたが、
みんカラで4カブが出ているという情報を入手し、観てみました^_^

カッコいい車が沢山出ていました。

4株のルーフで飛行機を停める。。。
こわっ!

でも、速度出していても屋根開閉出来たら便利なのにと思いました。
Posted at 2018/02/28 23:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

サスペンション交換

サスペンション交換写真。わかりずらい!
パーツレビューをする時はちゃんと撮ろう。


さて、

ついこないだ、プラズマダイレクトを投入してエンジンの調子はいい感じです。



次は車高調を発注していましたが、納期に時間が
かかるとの事で、プラズマダイレクトをいった訳ですが、

納品になっちゃいました(°▽°)



また、行ってきました。studie。



cpmで確かに剛性が上がり、直線やコーナーや段差で安定はしましたが、コーナーでの踏ん張りがまだ物足りないのと
やはり多少路面からの突き上げが気になる状態でありました。

そこで、車高調をと
検討を始めたのです。

とはいえ、ビルシュタイン、カーヴェー、ACシュニッツァー、3Dデザインなど複数のメーカーがあり、メーカー内でも数種類あります。





条件は
サーキットは走らない。
車高は落としすぎず、多少落としてワイド&ローをより強調したい。
落としても固くなり過ぎるのは嫌。
現在の乗り心地に少し気になるところがあるので、減衰力調整可能で。
車高もホイールが来たら調整したいので、調整可能なものを。
f33は車体が重いので、ちゃんと設定があるやつ。
でした。

その条件をクリアして、投入したのは




KW ストリートコンフォート!

しばらく、乗って慣れたらまたレビューします。

今の段階で、指が一本入るか入らないかくらいです。
馴染んだら入らなくなるだろうな。。。


運動性と快適性の両立
KW street comfortはKW version 2をベースに運動性と快適性の相反する性能を高い次元で両立したサスペンションです。
車高を適度に落としながら快適性を追求した車高調整サスペンションキットです。
■スポーツサスペンションでありながら純正サスペンションのような快適な乗り心地
■高い安定性により長時間のハイウェイ走行でも快適です。
■スポーティーなハンドリング性能も兼ね備えています。
■10-40mmの控えめで上質なローフォルム
■KW version 2をベースとした減衰力伸び側調整式
■INOX LINE ステンレステクノロジー
■台形のネジピッチ形状で埃や泥を防ぎ、スプリングが装着された状態で容易に車高調整が可能






Posted at 2018/02/18 07:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@レクサス350 また一緒にドライブしたいっすね😃」
何シテル?   01/12 19:42
435iカブに乗ってる★YAS★です。 久しぶりに弄りがいのある車に出会い、次は何を行こうかと悩む毎日です。 のんびり、皆さんのレビューを見ながらやっていこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤いボタンは、人をやる気にさせる!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 07:00:58
BMW 4シリーズ(F32) アームドフラッシャー装着&LEDライト装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 07:38:01
点火系いきました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 20:22:34

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ M435iカブ (BMW 4シリーズ カブリオレ)
次の車検までに乗り換えようと軽く思っていた ある日 初めて乗り換えを検討するために車を見 ...
レクサス IS レクサス IS
IS250(elegant white interior) 外装:black 内装:w ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
12月に納車しました。 ファーストカー納車前にセカンドカーが来てしまいました。 でも ...
ボルボ S40 ボルボ S40
家族みんなで使っている車です。 最近大分、味が出てきてしまいました! 長い間お世話になっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation