2022年12月19日
2本目のブログです。
仕事の合間にひっそりと書いています。
この前の週末から寒い日が続いていますね。
私の住む和歌山県も同じ。
昨日の夜、連れがみかんをくれるというので
京奈和道を使って和歌山市方面に向かっていました。
すると乗った直後です。
前車がハザードを焚いてスピードを落とし始めました。
まもなく完全停車。
事故か何かかと思いながら、まだ周りには
警察の方が見えなかったのでとりあえず人生初の110番。
(というか、警察署の番号に直電)
するとすでに通報が入っていたようで
どうやら高野口インター付近で事故の様子。
片側1車線なのでなすすべなく
ただ動き出すのを待っていました。
動き出すと、3台ほどの事故車が点々としていました。
急な冷え込みで、まだ夏タイヤをはいていたんだと思います。
無事にした道におりたころには
2時間ほど経過しており、
みかんをくれるはずだった連れには
断りを入れて家路につきました。
下道で帰るわけですが、
橋はアイスバーン状態。
気をつけて走るものの、
カーブになっている橋で滑りました。
スタッドレスタイヤを履いてはいますが
だめなものはだめですね。
そういえば小さいころ、冬になると父親の運転する車で
雪の高野龍神スカイラインによく行きましたが
父はよく
「滑ったらブレーキじゃなくアクセルを踏むこと」
と教えてくれていました。
詳しい理由はわかりませんが、
多分アクセルを踏むことによる前に進もうとする力で
スリップ状態から回復するんだと思います。
それを覚えていたので
昨日もアクセルを踏んだのですが、
レヴォーグさんだけでなく、
ATやCVT車はタイムラグがありますよね。
スリップから復帰せず・・・。
今回は橋の区間が短かったので事なきを得ました。
うちのレヴォーグさんの場合は1.6Lなので
雪道はレスポンス向上のためにSモードで
走るのがいいかもしれません。
という、締まりのない記事でした。
Posted at 2022/12/19 15:53:35 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年10月28日
初めてのブログです。
なかなかまとまった時間がないのでそんなに更新しないかもしれませんが、よろしくお願いします。
さて、僕は2022年の3月から、2015年式のレヴォーグ、1.6GT-S アイサイトに乗っています。
その前は1年落ち、試乗車上がりのF54ミニクーパーSでした。
とても楽しい車でしたが、結婚して環境が変わり、妻から「ハイオクはねぇ」と言われていたので、3度目の車検を前に手放すことにしました。
その代わり、レギュラー車なら好きなのに乗っていいとのことだったので、ミニを買う時に選択肢に入っていたレヴォーグを探し始めました。
(ガソリン単価と共に燃費も下がることは妻には内緒w)
僕が高校生の時からずっと家にフォレスター(SG5→SJG)があるので、スバルの走り心地の良さは体験済み。
「日本車ならスバル一択」の考えでいました。
G〇〇で勤めている知人に紹介してもらった、
欧州車に強い中古車店でミニを下取り、
そこでレヴォーグを探してもらいました。
そして乗り始めたのが、今のレヴォーグさんです。
安定のスバルの乗り心地にはとても満足していましたが、ひとつ気になることが。
【もっさり感】
ですね。
「おかしいな、父親のSJGはレスポンスがいいのに」
「1.6と2.0でこんなに違うんか」
とか思いながらネットで探すと、
・もっさり感
・アクセルペコペコ
と言う記事が出てくるでてくる。
先輩方の記事を参考にペコペコしてみるけど、その時はよくなるものの、どうも根本が解決した気がしない。
ずっと気になってたところ、ある日ディーラーに行く用事ができました。
電動パーキングのリコール。
担当してくれた営業さんが、他に気になるところはないかと聞いてくれたので、もっさりの症状を伝えました。
リコール対策が終わり、まだ20歳過ぎくらいの若いメカニックさんが来てくれて、
「似たような事例が報告されている」
「プログラムの更新(いわゆるリプロ)をしておきました。」
とのこと。
その後も話をよく聞いてくれました。
リコールのついでとはいえ、無料でやってもらったのが申し訳ないくらい。
リプロ後はもっさり感がなくなりました。
さらに、40,000kmを超えたので、デフオイルの交換時期を迎えました。
デフオイルのついでに、前出とは別の友人の勧めで、本来は無交換のCVTフルードを交換してもらいました。
これが大正解だったようです。
その後はさらによく走るようになり、
「スロコンでも入れたんか」
と言うほどの変わりようです。
距離を走れば走るだけ、CVTフルードが馴染んで?くるのか、どんどん加速・レスポンスが良くなっています。
もっさり感に悩んでいる方には
CVTフルード交換とリプロは個人的にとてもおすすめだと思いました。
レヴォーグ初心者からの報告でした。
Posted at 2022/10/28 22:33:43 | |
トラックバック(0)