• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

はじめての・・・

はじめての・・・ 昨日の謎の物公開第一弾です!!

一つ目は
J'S RACING FIT GD FCRローターセット タイプB

二つ目は
プロミューのN1-Racing


来月のDA人に向けて消耗品の交換をしました。

ローターはいろいろ意見を聞いてディクセルにしようと思っていたのですが、熱処理してあるやつだと今回のジェイズのイベント価格とさほど値段もかわらなかったので、今回はジェイズにしてみました。(次回からはディクセルでいこうと思ってます)

パッドは本当は制動屋のパッドを入れようと思ったのですが、こちらは納期が長く間に合わないので前回と同じパッドにしました。


そして定例で交換をお願いしていたのですが、片側をふぁるこんさんにやってもらい、もう片側を皆さんに教えてもらいながら自分で交換してみました(^^;

前々から自分でやらなきゃと思っていて実行できていなかったので、とても助かりました!!
(最初はパッド交換くらいからかな~なんて思っていたのでいきなりローター交換までやってしまいました(笑))

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/26 14:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 15:19
これからはパーツ貧乏じゃなくて、工具貧乏の期間に入っちゃうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年10月26日 17:55
すでにパーツ貧乏なのに追い討ちをかけるように工具貧乏が・・・(笑)

工具は少しずつ揃えていきます(^^;
2009年10月26日 18:24
自分の使っている工具セットは精度もそれなりに良くて値段もそこそこでオススメです^^
サス交換から何でもできます♪
最近はインパクトドライバーが欲しいです。笑

ローターはマモル君で純正交換予定です( ̄ー ̄)ニヤ..
コメントへの返答
2009年10月26日 20:05
サス交換はまだ自分にはレベルが高くて手が出ませんが少しずつ覚えていきます(^_^;)

工具も自分のレベルにあったものを揃えていきます!

マモル君…車検時に安さに負けてABで通してしまったので次回まで持ち越しです(;´д`)
2009年10月26日 19:27
おつかれです
フィットの消耗品交換は以外と工具使いませんよ~
足回り交換も両手で数えられるくらいしか工具使わないと思います
(作業スピードを求めるなら別ですが…w)

そこらへんも新しい車のクオリティですよねw

ローター交換が出来るなら外回りの部品関係、全て自分で交換出来ると思いますよw
応援してますwww


それとミクシーもちゃんとやってください(#゚Д゚) プンスコ!
コメントへの返答
2009年10月26日 20:09
昨日はありがとうございましたm(__)m


とりあえずパッド、ローター交換に必要なのはそれほど数もいらないのでそこから揃えていきます♪


ミクシーすいません、今日仕事が終わってからいろいろやってみますf(^_^;
2009年10月26日 20:37
私も工具揃えないとって思ってるんですよ・・・。
車を弄る工具以外は持ってるんですけどねぇ(爆)

ローター交換、今度お願いしようかなぁ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:50
なかなか買うタイミングが無かったのですが良い機会なのでギンジさんも揃えちゃいますか(笑)

交換はもう少し経験値が上がってからで(^^;)(;^^)
2009年10月26日 21:13
「ネプロス」の工具セットをお願いしますwww

嘘です。
「シグネット」で良いと思いますよ。


あと・・・
イケアフォーミュラの「メープル エーワン」があると便利です。
みんな幸せになれますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:55
え~とメーカーについてはいろいろ調べてからと思ったのですが、「シグネット」…後は値段との相談ですねf(^_^;

「メープル エーワン」??

こちらも初耳なので調べます!
2009年10月26日 21:42
案外、簡単でしょ(^O^)/?!

制動屋・・・パッドカスでホイール真っ黒です(ToT)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:57
まだまだもたつきますが数をこなせば簡単そうですね(^_^;)


制動屋…その話しよく聞きます(笑)
2009年10月27日 0:56
なんだ、やっぱりFCR入れてんじゃん(笑)
オイラのはDIXCELですが。
コメントへの返答
2009年10月27日 1:04
今回はイベントが丁度重なったので逝っちゃいましたよ(笑)

でも次はディクセルが最有力ですf(^_^;

プロフィール

「ここまできて寸法間違えたww超大径→小径仕様に変更…」
何シテル?   05/08 22:27
興味本心で登録をしました。 まだまだ知識不足ですが よろしくお願いします。 最終的にはサーキットなどで 走ってみたいと思っています。 基本は”車検に通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャンピオンシップカントー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 12:41:30
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ
2008/06/05 12:41:56
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
気がついたらこんなことになっていた・・・(笑) でも基本街乗り&サーキット仕様です!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation