• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーキーのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

VOLVOLVOが無くなり、北関東の時代

VOLVOLVOが無くなり、北関東の時代北関東にいた頃ですね…
V70R(初代)に乗ってたんですけど、
なんせABSが壊れる壊れる…
直しても直しても…(´-﹏-`;)

ABSが壊れる時に限って事故る…
サスはエナペタルにまで手を出してたのですが、

流石に2回目にやらかした時は諦めて、
V70ⅡRに乗り換えました。

当時は新しい北関東自動車道が
素晴らしい高速トライアル車線でして…
V70Rは、Ⅰ&Ⅱ共に最後まで踏み切っ(以下略)
カタログ最高速はガセ!(断言)
Posted at 2022/04/26 00:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

VOLVOLVO東北の思い出

VOLVOLVO東北の思い出VOLVOLVO東北掲示板で、
「さくらんぼオフ会」に最後に参加させて頂いた時(2007)のお写真です。

この年には、社会人になり、
V70R(初代)に乗ってましたね…
このドッカンターボは面白かったんですけどね…
なんせABSが壊れる壊れる…(´-﹏-`;)

この年度で、
東北から北関東に移り住んだ為、
最後の参加になっていました。

美味しかった一寸亭の蕎麦も以来食べられてないですね…
(´・ω・`)ショボーン

加藤さん、トシさん、OCTさん…皆さんお元気なんでしょうかね…
Posted at 2022/04/26 00:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

VOLVOLVO東北以来、久々に掲示板に戻ってみましたw

VOLVOLVO東北以来、久々に掲示板に戻ってみましたw遥か彼方…
まだ僕が学生で、福島県人だった頃…
まだPCがペンティアム4HTで光回線引いただけでブイブイ言えた頃w

VOLVOLVO東北掲示板で、
「さくらんぼオフ会」に初参加させて頂いた時(2004)のお写真です。

V70ノルディック2000年式
ビルシュタイン入れて、レイズTE37(どこかのショップ別注)に、
ネオバかDNAGPを履いて…
イキってましたね~…(;^ω^)
まだ東北道の路面が綺麗だったので初代V70NAの最高速トライアルとかしてました…

皆さんと東北道ツーリングしたのに、
僕の車だけNAの5ATで速度を合わせられず、
ご迷惑かけた思い出さえも懐かしいです。
Posted at 2022/04/26 00:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/25 23:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #V90 SENSUS地図アップデート(2024) https://minkara.carview.co.jp/userid/3443849/car/3661425/8090813/note.aspx
何シテル?   01/19 23:34
バーキーです。 遥か彼方の昔にVOLVOLVO東北掲示板に居ました。 VOLVOLVOメンバーNo、551
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
5台目 V90T6Rデザイン 6年落ち中古低走行車 Rデザインなのに乗り心地が良すぎるの ...
ボルボ V60 ボルボ V60
4台目 ボルボ V60Rデザイン 最初はびっくりするくらい足は締め上げられてて、十分足 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
3台目、V70ⅡR フルノーマルで十分な足 ボルボで初のブレーキ足りたw ブレンボ最高 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2台目、初代V70R エナペタル&アイバッハ DNAGP、ディレッツア、ネオバ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation