• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

とりあえずオイル&エレメント交換

とりあえずオイル&エレメント交換 4月は慣れない座り仕事&長時間電車通勤ということで、ブログの更新もなかなかできずにいました。

ここ数年、GWといえばキャンプのイベント参加&他団体主催のBBQ大会参加というのが我が家の過ごし方でした。しかし、そのイベントが今年は関西での開催ということで、長男が中学生になって1・2日が部活ということだったので残り3日間では無理と判断し、参加を断念。1日・2日の2日間は秘密基地の整理作業、3日は妻の姉兄家族と一緒に地元でBBQということで、4日にやっと車の作業ができました。

作業といっても、タイトルの通り、オイル交換とオイルエレメント交換を行いました。
オイルはヤフオクで安く手に入れたモービルのSL級。長期保管物かもしれませんが、汚いままよりはマシということで、早速交換。エレメントもヤフオクで10個まとめて安く買った社外品に交換しました。

ジャッキアップが面倒なので、バンパーが干渉しない場合はストレートのカースロープ・ハイタイプを使っています。オイル受けは、よく行く最寄りの自動車用品店で購入した持ち運びがしやすい対応のもの。下に敷く新聞紙、キッチンペーパータオル、ドレンボルトを外すことに使った(ラチェット)レンチは17mm、ドレンボルトを緩める際に少し下回りのカバーを曲げてしまったので、その修復に金槌、こぼしたオイルのふき取り・・・などなど、準備と作業に2時間以上かかってしまいました。どう考えても、自動車用品店の会員工賃無料サービスのオイル交換の方が賢い選択なのですが、なにせヤフオクで安いオイルや安い社外品が売りに出ていると、ついつい衝動買いしちゃうものですから(貧)

*5月15日加筆修正
ブログ一覧 | ドミンゴ | クルマ
Posted at 2010/05/06 00:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

0825
どどまいやさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 2:06
いやいや、キレイな作業場ですねぇ。
GWのイベント、近年トンと耳にしない言葉でした・・・ワタシにとっては。
最近、健康上思わしくないと判っていながら 『 実験 』 などと称しローストビーフを焼いてみましたが、好ましい大きさのリーズナブルな肉塊が見当たらず探し回っているのが最近のレジャーでしょうか?
あ、前置きが長くなりました。
エレメントまで交換するなら、下回りのカバーも外してしまった方が結局は手っ取り早いですね。
溜まったドロの掃除で微量な軽量化も出来ますし…。

>廃油と外したエレメントは自動車用品店が・・・
うらやましい環境ですね。
オイルパックリを買わなくていい分、安上がりですよね。
もうヒトに任せるなんて、モッタイナイですヨ。
コメントへの返答
2010年5月8日 12:21
作業したのは自宅駐車場(最前部の屋根なし・妻のデミオが常駐)です。手前のほんの一部にピンコロを埋め込んで、車が止めてあると中まで敷き詰めてあるのかと思わせる作戦です。まぁ、メッキみたいなものです。

下回りのカバーを外す手がありましたね。ちょうどオイルのドレンとエレメントのところは手が入るので、外すなんて考えもしませんでした。

チープな私のカーライフを全面的に支えてくれているのが、なぜか神奈川では伊勢原だけのオートアールズ伊勢原店です。
http://www.autors.co.jp/
北関東のショッピングモールによくあるベイシアの関連なんですね。

ここで持ち運び型のオイル受けを購入以来、廃油を持ち込むと気持ちよく引き取ってくれます。最近そのオイル受けが店頭にないところをみると、私のような輩が多くなって困っているのかもしれませんが(笑)

プロフィール

「@シルクン おぉ~っ!納車おめでとうございます。私もリード80やスペイシーストライカーが相次いで不調となり,年末からDioを導入しました。まともなのが1台はないと子だくさんの子育てには支障があるもんでwww」
何シテル?   05/28 08:38
「80年代の車には、『こんな車があったら楽しい!』って、各メーカーが競って面白い車を作っていた開発者のエネルギーのようなものが感じられて大好きです。特に80年代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第24回80's&90'sミーティング in秋ヶ瀬公園 開催要項決定のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 15:47:25
コンプリートその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:46:16
第2回北海道ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 21:31:42

愛車一覧

スバル ドミンゴ 我がPTなKJ(2号) (スバル ドミンゴ)
KJドミンゴ・発売30周年だった2013年。発作が起き…もとい、縁あってパートタイム4W ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
金欠病のため、2007年4月より富士山麓の秘密基地Bにて静養中です。時々エンジンをかける ...
スバル その他 スバル その他
R2ではなくR-2です。 昭和46年式の空冷中期GLです。中期GLの特徴は・黒のダミーグ ...
スバル ドミンゴ 我がKJ(1号) (スバル ドミンゴ)
衝突安全性重視の今の時代では絶対にこの世に出ることはない車。でも、狭い道が多い我が国で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation