• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐってぃーのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

今週の第1位!駆動静か「MUOん…大丈夫っぽい」

お騒がせしました。左前輪のホイールナットゆるみにともなうガタでございました。左後輪もゆるんでおりまして、こちらも時間の問題でした。

以前、他車で長野へスキーにいったとき、スタッドレスに履き替えた際に同様のことがありました。そのときは時間に余裕があったのですぐにその場で原因特定→レンチで増し締めと手を打ったのですが、今回は仕事の約束の時間が迫っていたため、その場での作業には至りませんでした。

いずれにしても、駆動系の深刻なトラブルではなく、ほっと胸をなで下ろしたところです。
今夏、全長が短い特典をいかしてフェリーで九州にわたってやろうと考えていたのですが、日常整備・始業前点検はしっかりやれ!との神のお告げと心得ました。

よい機会でしたので、未だスタッドレスを履いていたところを夏タイヤに履き替え、大枚はたいてホイールナットも全て新品(もちろん社外品)に替えました。

題名、わかるかな?わっかんねーだろーなー。

Posted at 2010/05/22 22:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月21日 イイね!

恐怖の戦慄、前輪に走る!!の巻

カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、カタン、



「速度に合わせて速さが変わる・・・・駆動系だ!」
と、日記には書いておこう。

とりあえず、土曜日にもぐってみます・・・嗚呼。
Posted at 2010/05/21 01:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2010年05月16日 イイね!

恐怖の戦慄、全身に走る!!の巻

恐怖の戦慄、全身に走る!!の巻・・・・ん?・・・えっ!?・・・ウッソー!・・・ヤッダァー!!・・・マッジィー!!!
しかもこれって・・・右じゃね?(柳原可奈子風)


今後の展開の予想(汗)

シルクンさんのある日のブログ


これほど言葉を失った我がブログは初めてではないでしょうか。

とりあえず敷居の高くなったDラーに足を運ぶとするかいのぉ。
Posted at 2010/05/16 16:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記
2010年05月04日 イイね!

とりあえずオイル&エレメント交換

とりあえずオイル&エレメント交換4月は慣れない座り仕事&長時間電車通勤ということで、ブログの更新もなかなかできずにいました。

ここ数年、GWといえばキャンプのイベント参加&他団体主催のBBQ大会参加というのが我が家の過ごし方でした。しかし、そのイベントが今年は関西での開催ということで、長男が中学生になって1・2日が部活ということだったので残り3日間では無理と判断し、参加を断念。1日・2日の2日間は秘密基地の整理作業、3日は妻の姉兄家族と一緒に地元でBBQということで、4日にやっと車の作業ができました。

作業といっても、タイトルの通り、オイル交換とオイルエレメント交換を行いました。
オイルはヤフオクで安く手に入れたモービルのSL級。長期保管物かもしれませんが、汚いままよりはマシということで、早速交換。エレメントもヤフオクで10個まとめて安く買った社外品に交換しました。

ジャッキアップが面倒なので、バンパーが干渉しない場合はストレートのカースロープ・ハイタイプを使っています。オイル受けは、よく行く最寄りの自動車用品店で購入した持ち運びがしやすい対応のもの。下に敷く新聞紙、キッチンペーパータオル、ドレンボルトを外すことに使った(ラチェット)レンチは17mm、ドレンボルトを緩める際に少し下回りのカバーを曲げてしまったので、その修復に金槌、こぼしたオイルのふき取り・・・などなど、準備と作業に2時間以上かかってしまいました。どう考えても、自動車用品店の会員工賃無料サービスのオイル交換の方が賢い選択なのですが、なにせヤフオクで安いオイルや安い社外品が売りに出ていると、ついつい衝動買いしちゃうものですから(貧)

*5月15日加筆修正
Posted at 2010/05/06 00:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドミンゴ | クルマ

プロフィール

「@シルクン おぉ~っ!納車おめでとうございます。私もリード80やスペイシーストライカーが相次いで不調となり,年末からDioを導入しました。まともなのが1台はないと子だくさんの子育てには支障があるもんでwww」
何シテル?   05/28 08:38
「80年代の車には、『こんな車があったら楽しい!』って、各メーカーが競って面白い車を作っていた開発者のエネルギーのようなものが感じられて大好きです。特に80年代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

第24回80's&90'sミーティング in秋ヶ瀬公園 開催要項決定のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 15:47:25
コンプリートその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:46:16
第2回北海道ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 21:31:42

愛車一覧

スバル ドミンゴ 我がPTなKJ(2号) (スバル ドミンゴ)
KJドミンゴ・発売30周年だった2013年。発作が起き…もとい、縁あってパートタイム4W ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
金欠病のため、2007年4月より富士山麓の秘密基地Bにて静養中です。時々エンジンをかける ...
スバル その他 スバル その他
R2ではなくR-2です。 昭和46年式の空冷中期GLです。中期GLの特徴は・黒のダミーグ ...
スバル ドミンゴ 我がKJ(1号) (スバル ドミンゴ)
衝突安全性重視の今の時代では絶対にこの世に出ることはない車。でも、狭い道が多い我が国で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation