• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐってぃーのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

スチーム洗浄+赤サビ転換防錆剤=まだまだつづく

スチーム洗浄+赤サビ転換防錆剤=まだまだつづく何かとほったらかし乗りっぱなしの我がKJ。

「どげんかせんといかん!」

ということで、この真冬に、よく面倒をみていただいている地元の自動車整備工場にお願いして下回りのスチーム洗浄をしました。(1月21日)
本来ならその後シャシーブラックを塗って仕上がりのはずですが、スチーム洗浄だけお願いした理由は、

「下回りに防錆剤を塗る」

が一番の目的だからでした。

距離は2万kmそこそこの我がKJですが、車検ごとの下回りの洗浄+シャシーブラック塗布をサボった(というかケチった)ために天罰が下って、下回りに錆が発生してしまいました。バンパープロテクターならまだしも、さすがに下回りの錆はシャレにならないので、とりあえず手をつけることに。

スチーム洗浄翌日(1月22日)、11時ぐらいから作業開始。
御用達の「オートアールズ」で購入した、99工房の「赤サビ転換防錆剤」を、付属するシロップの薬を飲むような容器に小出しにして、これまた付属する小筆でチマチマ塗る作業でした。




画像の少し青みがかったところが塗布後です。乾燥するまでに20℃で2~3時間というので、1ケタの気温の中ではそのまま半日でも乾かないのかもしれない・・・などと思いつつ、ひたすらチマチマと塗り続けました。しかし、この付属する小筆はほんとよくできています。1本で防錆剤10本ぐらいいけちゃうんじゃないの?ってぐらいのしっかりした筆でした。

・・・で、主にシャシーフレームや足回り、アーム類などに塗布するため、それぞれのホイールは外してウマをあてながらの地道な作業をつづけました。右前→右後→左後と作業して左前のホイールを外すと・・・ん?あれ?ストラットの周りに汚れがべったりついている・・・ちゃんと洗えてないじゃん!!




ということで、左の足回り近辺は塗布を諦め、それ以外の場所を塗っていたところで防錆剤を使い切ってとりあえず1日目は終了。


日曜日はお休みなので、翌日に整備工場に電話をして状況を伝えると、やり直してくれるとのこと。次の週末はスキー、その次の週末は休日出勤・・・ということで、さらにその次の週末以降に再洗浄+もう一つ防錆剤を買ってきてやりきれなかったところを塗るということで保留に。そしてやっと都合がついて、昨日(2月25日)KJをあずけて今週のどこかで再洗浄してもらうことになりました。また今度の週末に続きの作業をやろうと考えています。できれば3日に防錆剤塗布、4日にシャシーブラック塗布、といければいいのですが・・・はてさて、一体どうなることやら。

to be continued・・・・・・たぶん(笑)

*前回の投稿からだいぶ時間があいてしまったら、知らない間に過去の日付にさかのぼってブログを書くことはできなくなったのね・・・無精な私には便利な機能だったのにぃ。
Posted at 2012/02/26 21:59:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドミンゴ | 日記

プロフィール

「@シルクン おぉ~っ!納車おめでとうございます。私もリード80やスペイシーストライカーが相次いで不調となり,年末からDioを導入しました。まともなのが1台はないと子だくさんの子育てには支障があるもんでwww」
何シテル?   05/28 08:38
「80年代の車には、『こんな車があったら楽しい!』って、各メーカーが競って面白い車を作っていた開発者のエネルギーのようなものが感じられて大好きです。特に80年代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

第24回80's&90'sミーティング in秋ヶ瀬公園 開催要項決定のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 15:47:25
コンプリートその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:46:16
第2回北海道ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 21:31:42

愛車一覧

スバル ドミンゴ 我がPTなKJ(2号) (スバル ドミンゴ)
KJドミンゴ・発売30周年だった2013年。発作が起き…もとい、縁あってパートタイム4W ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
金欠病のため、2007年4月より富士山麓の秘密基地Bにて静養中です。時々エンジンをかける ...
スバル その他 スバル その他
R2ではなくR-2です。 昭和46年式の空冷中期GLです。中期GLの特徴は・黒のダミーグ ...
スバル ドミンゴ 我がKJ(1号) (スバル ドミンゴ)
衝突安全性重視の今の時代では絶対にこの世に出ることはない車。でも、狭い道が多い我が国で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation