
先週土曜日の話ですが、エクストレイルのタイヤ交換をしました。
まぁ・・ してもらいました。
あっ
写真見てもらったら分かりますけど後期テール入れました!!
なんかライダー用がギャル車に見えてきて・・・
ギャルの方々には悪気はないんで・・・
でーーー
自分のエクストレイルはご存知かと思いますが18インチのCE28がはいってます。
タイヤサイズが225/50R18になりまして、いろんなとこで見積もりを出してもらってたんですが、どこ行っても10万越え。 しかもそれはタイヤだけの金額で少し高いと思ってました。
もともと入れてたタイヤはピレリのネロってやつで気に入ってたんですが・・ 金銭的な理由で却下笑
最終的に、仕事でもお世話になってる近所のyellow hatでなかなかいい金額を出してもらったので決定。
タイヤは初めてのトーヨ。 MP4の225/50R18。
9万4千円の高額に含まれたのは・・
工賃
バランス
窒素
ホイールの汚れ落とし
だったので
まぁええかと・・・
その間にオイル交換とエレメント交換をやってもらいました。
タイヤキャンペーン中だったって事もあって、オイル等の交換はポイントでほぼただ。
得した気分です。
タイヤ交換が終わり、その夜は普通に洗車して終了。
もちろん手洗い。
そして最後の仕上げに、愛用してますワコーズのバリアスコート
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/030/index.html
これかなりいいですよ!!
日曜日になり、普通に家族サービス。
外食やら買い物で、途中偶然と弟を発見!!
強制で家までつれてきて、近所の洗車場で車高下げ開始。
もともとバネを縮めたりするだけの簡単な上げ下げしかしてなかったのですが、
今回は足回りをばらして挑戦しました。
四本とも下げることができ、高さのバランスや乗り心地がかなりよくなった気がします。
日曜日はある高さに設定し、今日先ほどまで最終仕上げをしてきました。
フロントだけ今日は少し変更しこれで完了。
明日はsuper autobacsでアライメントを取ったらこれで足回りは終了です。
週末の遠出が楽しみです。
やはり日本の習慣的にアライメントはあんまり調節しないと聞きますが、やはりタイヤの金額にちょっとビビッてしまい、長持ちさせたいんでやってみたいと思います。
車を大事にするにあたって、必要出費だと思ってます。
嫁には花束と来月のクリスマスプレゼントでごまかすか笑
残念ながら今回の出費で入れる予定やったスパルコはお預け・・・
ボーナスによるけど笑
楽しみが増えましたけど0(0^0^0)0
Posted at 2009/11/16 23:21:42 | |
トラックバック(0) |
X-TRAIL | クルマ