中古で購入した車にカーセキュリティーが付いていた
「ラッキー」
と、思う人もいれば
「いらないよ~」
と思う人もいるはず。
きょうは「いらないから外してください。」
とのご依頼でした。
御存知の様にカーセキュリティーはオーディオや電装品と違い
なるべくわからない場所に、解らないように取り付けることにより
泥棒に解除や、破壊、取り外しなどなど、悪さができないように取り付けます。
(少なくともプロテクタではそうしています)
なので
「どこにどの様に取り付けてあるか探さないといけないので時間がかかります。」
と、お時間をいただいての撤去作業となりました。
さ~~~て、サイレンはどこに隠しているのかな~
「あれっ 見~つけた」っておいっと思わずツッコミが入りそうな場所に
無事サイレンの取り外しも終わりまして・・・。
さてさて、次は本体の場所を探さなくてはいけません。
コレがまた大仕事なんです。
何はともあれ、まずはハンドル下のパネルを外しましょう。
まずは手始めにココは外さないとね。
それからオーディオやら
グローブボックスやら
いろいろ外して探しましょう~
「本体見~つけた」っておいおい と、またツッコミが・・・。
星の数ほどあるセキュリティーショップです。
取り付け方もいろいろあるのはあたリ前。
コレを見てどう感じるかは、あなた次第です。
転ばぬ先のセキュリティー
Posted at 2010/03/25 15:30:01 | |
トラックバック(0) |
カーセキュリティー | 日記