• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーびーのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

良くなったかな?

対策(コイルとプラグコードの接続部分に接点復活剤を塗っただけですが)の効果か アイドリングの息つきが減ったような…

もう少し様子を見る必要がありますね。

ところで 以前にも紹介した 青山テルマ、いいですよ~

特に気に入っているのが「ONE WAY」

埋め込み禁止なのでこちらからどうぞ♪

2009年01月29日 イイね!

アイドリング不調

アイドリング不調少し前からアイドリングで時々息つきをするようになりました。

エンストするほどではないですし 少しでもアクセルを踏んでいれば全く問題ないのですが やはり気になるので点検してみました

診断ツール(地元にディーラーがないのでこんなものまで持っています)で調べてみると点火系の異常のようです。(ミスファイヤーが認められるというフォルトコードが出ています)

対策をして様子を見てみますが これでも治らなければコイル自体を交換する必要がありそうですね。(それともセンサーの異常か?)

性能のいい社外品はありませんかね~?
2009年01月27日 イイね!

シートバックの加工の続きです

シートバックの加工の続きです少しずつですが作業を進めています。

分配器はどこか見えない所に隠しておけばよかったかな と少し後悔していますが(かなり面倒です~)鉄板も切ってしまったのでもう後戻りはできません(笑)

頑張るしかないですね^^;

大した作業はしていませんが 整備手帳もご覧下さい。

2009年01月26日 イイね!

何とか完走

何とか完走大変なレースでした。(ワースト記録作っちゃいました ^^;)

体調はいい感じだと思っていたのですが やはり先週の駅伝の疲れが残っていたようです。

予定どおり最初の1キロを4分を少し切るペースで入り順調だったのですが、3キロ辺りで異変が…
左太腿の裏側が痙攣のような状態になってしまいました。(軽い肉離れだったみたいで 今朝見ると内出血しています)

もう止めてしまおうかとも思いましたが 少しペースを落とすと何とか走れそうなので 行けるところまで行ってみることにしました。

12キロ付近…見ていた家族によると少しペースが遅いだけで普通に走っていたそうです。



15キロ過ぎで普段ならまず先行されることはないランナー(Tさんと言ってよく知っている先輩です)に抜かれてしまい これで地元1位も無理かなとますますやる気が無くなってきてしまいました。

でも彼は長い距離の練習はあまりやっていないはずなので 35キロ過ぎまで行けばまだ分からないはずだと自分に言い聞かせて我慢の走りを続けました。

一時は500メートル以上離されましたが32キロ辺りで「Tさんと300メートル差だよ」と教えてもらい、俄然元気?(全然余裕は無いですが)が出てきて脚を気遣いながら追走開始…

40キロ手前でとうとう追いついて一気に抜くことができました。

ペースはがた落ち(5キロ 23分もかかってます)ですが精一杯走っての41キロ付近…


なんとかそのままの順位を保ってやっとゴール!

ところが 何と、実はその前にもう一人地元のランナーがいたのです。
本土から移住して石垣に住んでいる人なので(まだ35歳)沿道の人達もてっきり地元のランナーではないと思っていたみたいで Tさんと私が地元のトップ争いをしているものとばかり思っていたようです。

ちょっと残念でしたが あの状態でよく最後まで走れたと思います。
アクシデントがなく予定どおりのペースで走れていればとも思いますが また次もありますのでね。

心配だった左膝は大丈夫なので 少し休養したらまた一から出直しです。

さあ これでやっと安心して車弄りができますね(笑)
Posted at 2009/01/26 09:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2009年01月25日 イイね!

行ってきま~す♪

行ってきま~す♪さすがに少し緊張しています^^;

気温は低めですが 風があまり無いのでまあまあのコンディションですね。

それでは 行ってきます♪
Posted at 2009/01/25 07:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ミラー型ドライブレコーダー加工取付け① https://minkara.carview.co.jp/userid/344628/car/249849/6258204/note.aspx
何シテル?   03/08 15:20
車・バイク大好きなおじさんです。DIYの鬼を目指しています。まだまだ現役のマラソンランナーなので 月間走行距離は人間・ビートル・ゼファーの順番になっちゃってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5678910
1112 1314 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

きーびーのお店のある商店街のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/14 20:55:58
 
沖縄写真 北島清隆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/08 19:38:07
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/14 21:53:17
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
10年来の付合いになる、通勤快速仕様です !!
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
購入は2004年1月。 手が入っていない所が無い位弄り倒していますが まだまだ進化中で ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2007年の6月末に妻の車になりました。 メンテ、洗車その他 乗ること以外は全て私の役目 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation