• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツ四駆太郎のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

ひとまず無事帰阪報告🥱🥱

ひとまず無事帰阪報告🥱🥱
みなさん おはようこざいます🥱

昨夜深夜0時半ごろに帰阪いたしました🙇
初の関東遠征でしたが、
よくばりたろーらしく、
密度濃く、
本当にいろいろな事を、
メンバーさん、みん友さんに、
ご迷惑をかけて、
過ごさせていただきました🙇

この場を借りて、感謝いたします🙇

めっちゃ、お世話になり、
ありがとうございました🙇

人生の一つの思い出深い一ページになりました✨
夢のような三日間てした🙂‍↕️🙂‍↕️

また、いつか生きている間に、
関東遠征へ行きたいです😊

それを目標に健康とお金と神妻の理解を得るために、今日から日々がんばります✌️

そんときは、懲りずによろしくお願いいたします🙇








時間と距離にちゅうもーく🤗🥱🥱

真夜中の0時半、総走行距離1300㌔🤗

3日間の詳細は、
ブログでぼちぼちアップしますね✌️

何してるにコメントを、
くださりありがとうございました🙇
すべて、お返しできておらず、
申し訳ありません🙂‍↕️🙂‍↕️

道中、運転中でしたので、お許し下さい🙂‍↕️🙂‍↕️


Posted at 2025/11/04 06:15:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

スマホ壊れたろー 『 人生初の関東(埼玉/群馬)遠征へ 』 ~6萬会 All SUBARU OFF Line Meeting~

スマホ壊れたろー 『 人生初の関東(埼玉/群馬)遠征へ 』 ~6萬会 All SUBARU OFF Line Meeting~みなさん おはようございます😆

タイトルにもあるように、
11/2(日)に開催されます『 6萬会 All SUBARU OFF Line Meeting 』へ
参加させていただきます♪

200台以上のスバル車が集まる大イベントです。



6月に参加申し込みをしてから、
無事に参加出来るように
この日に向けて、太郎と弐号機の整備と鍛錬をしてきたつもりです😜

まずは、太郎の身体を鍛え、弐号機を自分の身体の手足のようになるように、
毎日ハンドルを握り、あちこちのオフ会へ長距離ドライブしました😜

そして、今回片道約600kmの長距離行で今年の総仕上げになります😛

もうわくわくどきどきがとまりません\(^O^)/


しっかり、弐号機もメンテナンスと走り込みをして、
長距離行に耐えうるクルマに仕上げたつもりです😜😜

【 購入した時より、なんだか引き締まった感じの弐号機・・・太郎の勝手な自己満足 】



きっと、1200kmを超える旅を無事に走りきってくれると思います♪😆😆


お土産は、スマホ事件があり充分に用意できませんでしたが、
事件以前に作成しておいたので、
自己紹介カードや名札等はできあがっています😆



ナンバー隠しも



名刺も



スマホ事件の前に作成しておいて良かったです。(*^_^*)



だいたいの今回の予定は、

11月1日(土) 
 3:00ごろ  大阪出発
10:00ごろ  埼玉あたり到着
お昼ぐらい  喜んで拉致されてお昼ご飯とあちこち行き
        ○○さ○さん お世話になります。m(__)m
16:00ぐらい ホテルチェックイン、 洗車
        今日雨だし、600km走って行くので、もう汚れMAXなので、これが一番大事😓😓!!
18:30    前夜祭に参加
        ○○○゜さん お世話になります。m(__)m
22:00ごろ  ホテルに帰って、温泉に入れたら嬉しい♪
23:00ごろ  就寝

11月2日(日) 
 6:00ごろ  起床 朝食
 9:00ごろ  オフ会会場到着
       オフ会を心から愉しみ、再会の方や初見の方と交流する。
16:30ごろ  オフ会会場から退場

18:00ごろ  ホテルチェックイン
23:00ごろ  就寝


11月3日(月)
 6:00ごろ  起床 朝食
 7:00ごろ  ホテルチェックアウト

       イニD巡礼の旅に出る。(何カ所か?)


15:00ごろ  群馬発

       ゆっくりと高速道を愉しみながら、渋滞を避けながら、より道して    
走ります。

25:00ごろ  大阪着予定

11月4日(日)8:30 なんとーーー!!ふだんの仕事開始!!


って予定です😆😆

ハイドラ始動して参りますので、

関東のみなさま、
太郎のみん友のみなさま、
初見のみなさま、
再会のみなさま、

どうぞよろしくお願いいたします。m(__)mm(__)m


それでは、本日は、弐号機のメンテナンスと太郎のメンテナンスに充てて
ゆっくり過ごします。😆


ほんと楽しみです!!



Posted at 2025/10/31 07:47:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月29日 イイね!

”スポーツ四駆太郎”から”スマホ壊れたろー”へ😓😓😓

”スポーツ四駆太郎”から”スマホ壊れたろー”へ😓😓😓みなさん こんばんは😓
スマホ壊れたろーです😓

ほんと、困り果てました。
途方に暮れました。
絶望感に包まれました。

こんなにスマホに依存した生活をしていたとは・・・😓

電話帳 パー
ライン パー
すべての使用していたアプリ パー
スケジュール パー
等々 パーにすべてなりました(T_T)(T_T)

その中で、一番困ったのは・・・
電話帳もラインデータもないので、
どこにも連絡できなくて、ヘルプ出来なかったことです😓😓

人って、誰かとつながっていることで、
冷静に落ち着いて過ごせていることに、めっさ気づかされました😓😓


金曜日の朝から、ようやく本日水曜日の夕方になって、
ラインの通話記録は全滅したままですが、
なんとか友達データ(すべてかどうかわかりません・・・😓)が、
復活して、ラインがようやくつながるようになりました😂😂

しかし、電話帳は、神妻のみ1件の登録状態・・・(>_<)
アプリ関係は、ダウンロードしたら、新規登録からのやり直し・・・。
ポイ活ゲームも結構貯まっていたのに、
新規登録になりゼロポイントになりました。(T_T)(>_<)


まだまだ、復活には時間がかかりそうです・・・


しかし、埼玉オフ会には、なんとか使える状態で、行けるので、
先週の金曜日に壊れたのは、不幸中の幸いでした😂


オフ会への準備がそんなこんなでする時間がなくなってしまい、
満足にお土産も買えませんでした・・・。
みなさま、申し訳ありません。m(__)mm(__)m
先に謝っておきます。「ごめんなさい。m(__)m」




もう、土曜日早朝(朝の3時)に出発するので、
もう近々になりました。

関東方面へは、12歳の頃、
親戚一同で、東京見物に行ったきりで、
めっちゃ緊張しています😂
約50年ぶり・・・これって、約半世紀っていうことですよーーー。(゚∀゚)

あの頃と、まったく変わってるんだろうなぁ...
ハトバスで、皇居や代々木競技場や東京タワーや霞ヶ関ビルを廻った想い出があります。

ま、今回は、埼玉なので、ちょっと場所が違いますが・・・

スマホ壊れたろーが、
産まれて初めて踏み込む地です。

今回行くところ(関東埼玉あたり)は、”スマホ壊れたろー未踏の地”です。

めっちゃ緊張し、反面めっちゃ愉しみです😆😆











このクルマに出逢ったら、やさしくしてやってくださいね😆😆
もちろん、ハイドラも起動してまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m


Posted at 2025/10/29 19:47:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

なんでこうなるの??~たろー人生でこんなに忙しいことあったっけ?(。)ホヨ?~

なんでこうなるの??~たろー人生でこんなに忙しいことあったっけ?(。)ホヨ?~
みなさん こんにちは😓
良い週末をお過ごしですかぁ?

太郎は、とんでもない週末を迎えています😩


昨日の朝に、”何シテル”に投稿をいたしましたので、
ご理解されておられる方が多いと思いますが・・・


太郎のスマホが、完ぺきに壊れました。
落としたわけでもなく、
水没したわけでもなく、
無理な充電をしたわけでもなく・・・。

昨朝、華金なので、こまごまとした用事をしに行こうとしたところ・・・
ほんと、数秒前まで、生きていたスマホちゃんが、
うんともすんともいわなくなられました。😩

そうなると・・・人間って弱いものです。
ふあんとあせりで、
お先真っ黒状態になりました。

しかし、時間を押さえて用事はしなければならず・・・
まず、9時に”帯状疱疹”の2回目接種と”インフルエンザ”接種をしていただきに、
かかりつけのクリニックへ行きました。
帯状疱疹の生ワクチンは、結構コロナワクチンと同様の副作用が🐜・・・



(1回目も接種後の当日夜から次の日にかけて、倦怠感と腕の痛みに襲われました。)

今回は、インフルエンザも加えての接種をしましたので・・・どうなることやら??😩😩
クリニック後、ドコモショップに事情を電話して、当日受付をしていただき、15時に予約いたしました。


そうそうその前に、


今週日曜日、次郎と岡山国際サーキットへ・・・


『 スーパー耐久レース第6戦 in 岡山 』

来週の3連休11/1~3にかけて埼玉オフ会並びに、イニD巡礼の旅へ・・・


『 6萬会 All SUBARU OFF Line Meeting 』

太郎は、行かせていただくので...
金曜のランチを食べに、”銀蔵”へお魚を食べに、神妻と行って参りました😆



『 神妻は ”銀蔵特選お造り定食” 太郎は、”銀蔵よく張り定食” 』
を食しました。

すごく新鮮なお魚で、美味しかったです。神妻も大喜びでした。😆
その後、神妻が大々大好きな”りくろーおじさんのチーズケーキ”を
買いに行きました。こちらも大喜びの神妻でした。😆



それから、神妻を職場へ送り届けるいというPKO活動を実施いたしました。😃
(まだまだ甘いと某ハナのけいじさんには、怒られそうですが・・・[苦笑])


その後、15時にドコモショップへ滑り込み・・・
うんともすんともいわなくなったスマホを見ていただきました。
店員さん
「めっちゃきれいにおつかいですね!!落としたわけでもなさそうなので、すぐに直りますよ!」
「きっと長押ししたら、起動しますよ!!」と・・・、
その時点では、めっちゃ元気よく答えていただきました・・・。
(太郎の心の中「もう、そのチャレンジは家で何度やりましたよー😩」)


しかし、何度も長押しや電源コードでチャージしても、
うんともすんともいいません。
(太郎の心の中「あたりまえだのくらっかーでしょ!😩やったし!」)

店員さん(さっきより、勢いがなくなって・・・)
「これは、内部を開けてみないとわからないですね・・・故障修理に預からせていただきますか?」
(太郎)「預けてなおるん?」
「いやあ、それは、預からしてもらってからのことになります。」
(太郎)「ほかに手立てはないん?」
「補償サービスに入られているので、同等品と交換か機種変更になります。」
「もう、3年以上使われている古い機種なので、同等品との交換はあまりオススメではありません・・・」
(太郎)「じゃあ、機種変更でお願いします。」

という流れで、機種変更になったのですが・・・
またまた大きなハードルが・・・


完ぺきにお亡くなりになったスマホからのデータ移行は、
ドコモに預けて、データ移行専門業者に任せるようです。

しかし、それも、データが抜き取れるかどうかはわからないし、一部しか抜き取れないことも多いらしい・・・


ラインのデータなんて、もちろんそうです...(ドコモとはまったく関係ないので)
電話帳や、しようしていたアプリは何だったか?もわかりません。

店員さん(めっちゃ小さな声で・・・)
「少しでも一瞬でも起動したら、移行出来るんですけどね・・・」

という流れで、
機種変更したものの・・・白無垢の何も入っていないスマホを握りしめて、
自宅へ帰りました。😓😓


そこからが、たいへんです・・・
電話帳は空のまま。ラインも死んだまま・・・
アプリを落としても、パスワードが何かわからんし・・・

もう呆然でした😩😩

太郎から、誰かにヘルプ連絡をしたくても出来ない状況に陥り、
今日に至るって感じです。


これが、来週の埼玉で起こっていたら、
もうどうしようもなかったと思うので、

昨日に起こったことが
それだけはよかったなぁと安堵しています。


そうそう。
昨晩は、息子の誕生日だったので、
ホールケーキでお祝いもしました♪
(太郎の心の中は、「こんなことやっている場合じゃないんやけど・・・、でも、PKOも大切やしな。」)



10月は誕生月なので、
年金関係の書類の締め切りが、月末までなんです。
さらに息子関係の書類も10月が切り替えなんです。

ほんと、そんなときに、スマホがお亡くなりになり、
パニックです😩😩



あちこち、
ネットで調べながら、データ回復移行を試しながら、
ラインの一部のデータは回復し、ちょっとだけ光がさしています😜

しかし、電話帳やら、アプリ関係は、真っ暗です😩😩


そんな近況報告でした。

ということで、しばらく、レスポンスはかなり悪いですというかないので、
お許しください。m(__)m


それと、スマホは、具合悪い症状が出た場合、
電源の入る段階で、修理に持って行かれることを絶対にオススメいたします。m(__)m









Posted at 2025/10/25 15:28:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

たろう家あるある(爆)

たろう家あるある(爆)みなさん
日曜の朝、ゆっくりされていることと思います😜

今回のブログは、
たろう家あるあるを紹介させていただきます。m(__)m


昨日、土曜日だったので、
息子の”運動会頑張ったで賞”で、
息子に
「どこに行きたい?」と尋ねたところ・・・
「○○○○へ行きたい!」というので、行ってまいりました。



朝、”ばけばけ”の週まとめを見てから、出発して、9時過ぎに着きました。

その場所は・・・



日帰り温泉「○○○○」だったんです・・・(。_゚)
(太郎の心の声「(息子に)おまえはおっさんかぁ?」と・・・[爆])

土曜日ですが、午前中は空いているので、
息子は好きなようです。
あちこちの浴場を約1分間もたたないうちに移動するので、
(息子に一緒に付いて廻らないと危ないし、周りに迷惑をかけるので・・・。)
太郎は、いつも息子とここへ来ると、歩き疲れと気疲れで、
疲れをとる温泉なのに、へとへとになって帰ります😓😓

そして、11時半まで、うろちょろして疲れ果てた頃、
「おとうさん、ご飯食べます。」
実は、息子の目的はこれなんです😜😜

[ハンバーグ&ステーキ御膳]


[すきやき御膳]


ちょー偏食の息子は、
小っちゃい時から、”ハンバーグ”だけしか食べませんでした・・・😓
そして、学校へ行くようになり、お肉の美味しい事を知ってしまい・・・、
すき焼きのお肉やステーキのお肉が大好物になりました😓😓

なので、この日帰り温泉に来ると・・・
その大好物が二つともあるのです・・・それが目的なんです😓😓

息子に、
カットステーキ、ハンバーグ、すき焼きのお肉を
適度な大きさに切って給仕し・・・




太郎が食べるものはといえば・・・





白飯、お味噌汁、漬物
ステーキ板に残っているポテト、すき焼きのお肉や野菜類を取り除いたあとのお出しで炊いたうどん・・・



これって朝ご飯??朝定食かい??(大爆)😂😂



そして・・・息子が、食後に・・・
「あー、おいしかった♪」と満面の笑みで・・・

太郎もちっちゃい声で
「おいしかったね・・・」と・・・


太郎は、うどんをすすって、涙もすすっていました。😂😓(大爆)


これ、”たろう家あるある”なんですけど・・・

あまいあまい週末でした。(>_<)
(確かにすき焼きのお出しはあまあまだったです[笑])

ちゃんちゃん!!笑っていただけたましたでしょうか?

太郎は、おおまじめなんですけどーーーー



日曜日の朝から、○ホな話にお付き合い、
ありがとうございました。(*^-^*)





Posted at 2025/10/19 09:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@らんさま さん 雪は、よかったんですが、気温が、2℃まで下がっていました😭😭ここは、青森八甲田山かと思いました🤔ジョニーちゃんと、遭難しないように、手をつないで頑張りました🥳(爆)」
何シテル?   11/03 21:44
車大好きS4です。クルマ好きの虫が騒いで、まったくないお金をはたいて、またまた、H29年式 WRX S4 tS NBR C-PKG を購入してしまいました。VA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 黒S4 弐号機 (スバル WRX S4)
なんと 前期型VAGを3台乗り継いでいます。 A型→C型→C型って具合です。 年齢から ...
スバル WRX S4 黒S4 初号機 (スバル WRX S4)
またまた、色々あって(笑)、同じH29年式C型の黒のVAGに乗り換えました。たぶん、この ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 生涯唯一の外国車。本当は、Alineを乗り続けたかったんですが、エンジンブロックのヘッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
EJ25のエンジンブロック周辺のトラブルにより、手放しました。不等長のボクサーサウンドを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation