• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月01日

ブログを書けなくなった原因①

ブログを書けなくなった原因① 2022年12月から、ご無沙汰しておりました。
色々とあって、ブログを書く気をなくしていました。

この1年と9か月間に何があったのかをぼちぼちお話していきます。

まずは、『書く気をなくした原因①』
ギャランフォルティスを、
三菱の車がエボⅢ以来どれぐらい進化したのかを確認したかったので、
2022年2月にちょっと無理して買いました。

買った車がはずれだったのか、買った中古車屋さんが悪かったのか、
わかりませんが…。
すぐにSSTが故障になり、
保証会社の指示どおりに、
三菱ディーラーを含めて、数軒の修理工場へ行きました。

三菱ディーラーで、SSTミッション交換になるので、
約130万の見積もりが出たため、
保証会社は、横浜のショップへの入庫を指示してきました。
そして、2000㎞も乗れずに
2022年5月に横浜のショップへ入庫しました。

その後、SST修理のためのクラッチ板等をヨーロッパで作っているため、
ウクライナの戦争のため、部品供給が止まってしまい、
入庫したにも関わらず、修理ができない状態になりました。

何度もショップへ修理の進捗具合を電話しましたが、
「部品がこないので、修理できない。いつになるかわからない。」
という返答ばかりでした。

2023年7月に、らちがあかないので、
三菱自動車本社のサービス部門に直接連絡しました。
①車齢が10年も経っていない車の部品の在庫切れを、きちんと管理できていないことは会社の怠慢かつ無責任であること。
②全国で、何十人ものエボⅩとギャランフォルティスのSSTユーザーが、同じように修理待ちで困っていること。(そのショップでは30台以上で、もう受け付けていないと言われてました。)
③こういう対応をしていると、三菱自動車からユーザーが離れていくこと。
等々を電話、メール、手紙を使って、
何度も連絡しました。

そのやりとり後、
三菱自動車本社から、
「あなただけにお知らせします。」という内容の情報
を頂けるようになりました。

三菱自動車へ直接連絡してびっくりしたことは、
SST修理の件で、
そんなに多くのユーザーが困っていることをお知りになっておられませんでした。
(たぶん、SST完成品の交換は可能だったので、それで対応できていると思われていたようです。)

そして、ようやく2023年12月修理が完了して、帰ってきました。
何と修理に1年と7か月かかりました。
次の車検が2か月後に迫っていました…。(号泣)

新品のクラッチ板になったSSTは、
すごくフィーリングが良くなっていました。

しかし、残念ですが、
家の財政的にS4とギャランフォルティスとアイの3台を所有していくのは、
厳しかったので、2024年2月に泣く泣く手放しました。
(もともと、贅沢なことを2年間して手放そうと考えていました。)

こんなに不運が重なり、
どこにも文句を言っていけないストレスで、
すっごく落ち込んでしまいました。
何もやる気がおきなくなりました。

でも、きっと自分が悪かったでしょうね。
欲しい車を見つけて、
めっちゃ舞い上がって買ってしまったことを反省いたします。





 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/01 11:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サスペンション流用の件
minshigeさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
芳之介さん

なんでそんなにディーラーの認定中古 ...
スポーツ四駆太郎さん

わたしって…幸か不幸かどちらなんか ...
スポーツ四駆太郎さん

9/21 166,000キロ
ashikaga-yutakaさん

三菱オートギャラリー行ってきます!
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2024年9月1日 15:06
運が悪かったとしか、、
私の場合はS4のCVTの不具合で数十万の修理代がかかるところ、保障延長切れ1週間前ぐらいでギリギリ保障修理で助かりました。
しかし国際情勢で部品供給がうまくいかない状況は、経済の崩壊です。平和の維持回復は困難ですが、何とか早く解決してほしいです。
コメントへの返答
2024年9月1日 15:55
ふらっとふぉーさん
コメントありがとうございます。やはり保証には、絶対に入っておくべきですね♪
部品供給については、メーカーは、色々なことを考えて管理をするべきであり、そのクルマを売った責任があると、私は思っています。(売って終わりはありあえないと思います。)でも、メーカーへ色々な方面からかなり圧力をかけたので、途中からかなり丁寧に対応していただけました。
2024年9月1日 18:40
スポーツ四駆太郎さん、お久しぶりです!
パタッとアップが止まっていたので心配してました😅

まさかフォルティスがそんな事になっていたのですね…😰
修理期間1年7ヶ月なんて初めての聞きました‼️
ロシアの侵攻がそんなところに影響しているとは…

とにかく身体の方はお元気そうなので安心しました😄
コメントへの返答
2024年9月1日 19:00
tamaWRX-8さん
コメントありがとうございます。本当にお久しぶりです。せっかく買った車が、すぐに故障し、1年7か月修理に行ってしまって、テンション下がってしまいました。中古車は、やっぱり、”欲しい”だけでなく、いっぱい情報を知ってから買わないといけませんね。すごく反省しています。

ご心配ありがとうございました♪また、ぼちぼち投稿いたしますので、よろしくお願いいたします。
2024年9月1日 20:23
何だか新車にしろ中古車にしろ買うのが難しい世の中になってしまいましたね…😰

私もタイプRを契約してから丸2年近く経ちましたが、まだ納期未定ですよ…😅
友達や同僚には「契約した夢でも見たんじゃない!?」とからかわれる始末です😩

またブログ等のアップ楽しみにしていますね🎵👍
コメントへの返答
2024年9月1日 21:00
tamaWRX-8さん

そうでしたよね…。
タイプRを注文されたんでしたよね。その後、まだ納車されてないんですか…。それも、永い我慢ですね。でも、新車なので、必ず納車はされます。愉しみは、あとにとっておきましょう♪

うちの近所のタイプR、良い音を奏でて走っています。納車されましたら、愛車紹介やブログをめっちゃ愉しみにしています。

今しばらくお待ちくださいませ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3446408/48577251/
何シテル?   08/02 15:05
車大好きS4です。クルマ好きの虫が騒いで、まったくないお金をはたいて、またまた、H29年式 WRX S4 tS NBR C-PKG を購入してしまいました。VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別れへのカウントダウン開始・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:28:51

愛車一覧

スバル WRX S4 黒S4 弐号機 (スバル WRX S4)
なんと 前期型VAGを3台乗り継いでいます。 A型→C型→C型って具合です。 年齢から ...
スバル WRX S4 黒S4 初号機 (スバル WRX S4)
またまた、色々あって(笑)、同じH29年式C型の黒のVAGに乗り換えました。たぶん、この ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 生涯唯一の外国車。本当は、Alineを乗り続けたかったんですが、エンジンブロックのヘッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
EJ25のエンジンブロック周辺のトラブルにより、手放しました。不等長のボクサーサウンドを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation