• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月20日

いろんな意味でアーカイブ…!?

いろんな意味でアーカイブ…!? しまったぁ…。(*´∀`*)
と飛び起きました。
が、しかし、
今日は3月20日祝日でした…。\( 'ω')/
天気も寒い(気温2℃)ながら、晴れてます。
(雪が降らなくて良かったぁ🎵)

今日3月20日は、
春分の日であるし、
昨年9/16に94歳で亡くなった母の誕生日でした。
今日生きていれば、95歳やってんなぁと母を想いだします。


そして、祝日なのに、早起きしたので、
リヤスポイラーのアーカイブをしてみたいと思います。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

18歳で免許を取得してから、
約30台ぐらい乗り継いできましたが、
セダンのリヤスポイラー装着の車を想いだしたいと思います。

まずは、私の初セダンになる 三菱ギャラン SUPER VIENTO

このギャラン、確かVR-4でも、この控えめなリヤスポだったと思います。アイボリーコーストおいて”ライトニングケンジロウ”さんが優勝を2回したはずです。WRCで日本人ドライバーの優勝は、この篠塚さんだけです。これはすごいです!!


次は、三菱ランサーエボリューションⅢ

もう、この車は、WRCでトミマキネンさんのドライブで、大活躍していたので、お知りの方は多いでしょう。わたしは、ラリア―トカラーっぽくデカールをして、HKSのハイパーマフラーで、ちょっと近所迷惑をしていました…。m(_ _"m)
確かエボⅠやⅡの時は、まだまだ控えめなリヤスポだったと思いますが、エボⅢから、巨大化しました。なので、私は、発表後すぐにオーダーしました。(^^ゞ

お次は、スバル インプレッサWRX STI GDB D型

乗っていた車の写真がなく、この画像の車はD型ではありません。もう、何も言うことはありませんでしょう。とにかく速い…危険なほどの加速力でした。この頃、サーキットに走りに行っておりましたが、いい気でスピードを出し過ぎて、鈴鹿のタイヤバリヤに左後部をぶち当ててしまい、凹っとなった車で、ひょろひょろと名阪国道を帰ってきた想い出があります。”蒼いイナズマ”って感じでした。

そして、スバル WRX STI Aline

2.5LのAlineでしたので、GTカーのような感じでした。しかし、見た目は、STIのまんまでしたので、よく煽られました…。こちらは、おとなしく走っていましたが。( ^ω^)・・・ タンレザーのシートがお気に入りでした♪太いトルクで走りやすかったと思います。不等長のスバルサウンドも良かったなぁ。😃😃😃😃

これは、三菱ギャランフォルティスラリア―ト

購入したものの、SST修理のため、所有期間2年のうち、1年6か月居ませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ エボⅩのデチューン版で、しっかりと造られて、気持ちよく飛ばせました。マフラーサウンドもチューンしてあるのか、そそる音を奏でていました。このリヤスポは、社外品のものです。ラリア―トの純正品は、控えめなものでした。SSTの故障がなかったら、現在所有するニュル号はきっと手元になかったと思います...

これは、みなさんご存知の スバル WRX S4  DBA-VAG C型

当時のエアロがフルについておりましたので、本当に男前で格好良い車でした♪ホイールも大好きなものでした。このモデルになってから、大型リヤスポ装着車ががたんと減った感じがします。


こんな感じで、私の零号機もトランクスポイラー(同色)がほんとに控えめについておりました。

最後に 現在所有する スバル WRX S4  DBA-VAG C型

リヤスポが、ついにドライカーボンのGTウィングになりました♪車自体、STIの手があちこち入っていますので、前車との違いがあり、乗り心地が良くなりました🎵しかし、燃費は悪くなりました。とかいいつつも、現在、一番のお気に入りに乗れています。前からみると、チェリーレッドのリップスポイラー等のエアロも装着しておりませんので、前からみると外見は普通のセダンです。しかし、後ろに回れば、こんな感じで、ちょっと気になる存在になります。

とこんな感じでリヤスポ中心にアーカイブしてみました。
みなさんは、
リヤスポイラー派ですか?
リヤスポイラーレス派でしょうか?

ご参考になればと思います。

まぁ、はっきり言って、
法定速度で走るかぎり、
大型リヤスポの必要性はあまり体感できないかもです…。(-_-;)

だから、わたしは、自分が好きならどちらでも良いと思います!!

ながながと失礼いたしました。m(_ _"m)m(_ _"m)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/20 10:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(悲哀)セダン考
スポーツ四駆太郎さん

なぜスバるなのか
スポーツ四駆太郎さん

やってみましょうか?(爆) ☆なん ...
スポーツ四駆太郎さん

買い替えました!
かんとく@SUBARUさん

なんでそんなにディーラーの認定中古 ...
スポーツ四駆太郎さん

ランエボが復活したら?
ととろ555さん

この記事へのコメント

2025年3月20日 12:24
94歳長生きされたんですねお母様🙏
私の母も92歳🙏で…生きてれば98歳…。

90歳越えれば…申し分ないかと思います…。

軽のランエボに乗ってますので(笑)

ウィングは有りなのか…否か…。

高速で…かっ飛ばすなら🐜てすね❢
コメントへの返答
2025年3月20日 12:54
そうですよね👍

母は、しっかり生き抜いたって言う
幸せな顔をして旅立って行きました。

わたしは、やばい😂😂
暴飲暴食、寝不足、便秘と貴方さまの言われる三拍子そろい、さらに仕事ストレスも加算…。

気をつけます😂😂
2025年3月20日 12:25
リヤスポイラーの間違いΩ\ζ°)チーン
コメントへの返答
2025年3月20日 12:59
そうだったあ👍👍

アキさんとこもうちも、
EKエボを乗ってましたよね👍🙆

うちのは、高速左車線専用なので、スポイラーは、いらないかなあ🤔🤔🤔

でも、なんだか、屋根にちっちゃいのがついてるような😅😅
2025年3月20日 12:57
年金もらうまでの辛抱ですよ…後数年かな…
STRESSnothing…お金もnothing…(笑)
コメントへの返答
2025年3月20日 13:07
あらまあ😅😅😅

ストレスなくなるけど、
お金もかあ⤵️⤵️

困った☹️困った☹️(苦笑)
2025年3月22日 7:59
おはようございます!
私は完全にリアスポイラー有り派です!!
私も今はほぼ街乗りだけなので、完全に見た目だけのパーツになってますが…

そういえば、小さな頃お絵描きで車を描く時は必ずリアスポイラー付けてました笑
三つ子の魂百までってやつですかね(^_^;)
コメントへの返答
2025年3月22日 8:13
一週間 お疲れさまでした。😃😃
リヤスポ派 1票 ありがとうございます。m(_ _"m)

実は、私もは派手ないで立ち…好きなんです。(^^♪


タイプRの納車、
待ち遠しいですね。\( 'ω')/
私も、すっごく愉しみです♪
いいなぁ🎵

私は、リヤスポを墓場まで持って行きそうです。(爆笑)


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3446408/48577251/
何シテル?   08/02 15:05
車大好きS4です。クルマ好きの虫が騒いで、まったくないお金をはたいて、またまた、H29年式 WRX S4 tS NBR C-PKG を購入してしまいました。VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別れへのカウントダウン開始・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:28:51

愛車一覧

スバル WRX S4 黒S4 弐号機 (スバル WRX S4)
なんと 前期型VAGを3台乗り継いでいます。 A型→C型→C型って具合です。 年齢から ...
スバル WRX S4 黒S4 初号機 (スバル WRX S4)
またまた、色々あって(笑)、同じH29年式C型の黒のVAGに乗り換えました。たぶん、この ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 生涯唯一の外国車。本当は、Alineを乗り続けたかったんですが、エンジンブロックのヘッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
EJ25のエンジンブロック周辺のトラブルにより、手放しました。不等長のボクサーサウンドを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation