
こんにちは☺ 太郎です😃😃
昨日、体験した”SUBARORD”をもう少し深掘りしてみました。(笑)
まずは、
スバル社のお問合せコーナーによると…。
以下のような回答がありました。 (>_<)
No : 1507 公開日時 : 2021/12/10 09:07 更新日時 : 2024/04/22 13:44
【質問】
SUBAROAD(スバロード)について教えてください。
【回答】
「SUBAROAD」は、スマートフォン上で動作する、SUBARUオーナー専用のドライブアプリです。
車に乗ることを単なる移動として捉えるのではなく、運転することそのものを愉しめる新しいドライブ体験をSUBARUオーナーに提供します。
SUBAROADアプリの特徴については以下のとおりです。
SUBARU車の基本性能の高さと地域の特色を愉しみながら気持ちよく走ることのできるドライブコースを提供します。
効率を最優先して目的地へ移動する従来のカーナビゲーションでは必ずしも案内されなかったワインディングロードや、海や山など自然の景観を楽しめる道、地域の魅力を感じられる名所など、ドライブコースをご案内します
(後略)
とスバル社から回答されています。(^_-)-☆
そして、
”SUBARORD”アプリのタイトル面には、
『いつもとは違う道、いつもより遠くへ。』
サブタイトルには、
『走る道すべてを発見と刺激へナビゲートする…』
と謳われています。(^^)/~~~
そして、
昨日のブログのみん友さんからのコメントから、
『 酷道 』
『 覚悟 』
『 過酷(マニアック) 』
『 観光気分なら後悔 』
という文字が読み取れます。(>_<)
最後にわたしも、
昨日、SUBARORD(神戸)を走らせていただき、
”なめたらあかん!!”って感想でした。😂😂😂
スバル車全車種にこのドライブコースが最適かどうかと言うと、
「‥……?」です。(>_<)
特にロードクリアランスが小さい、
BR-ZやWRX&レヴォーグ等のフロントスカートリップスポイラー装着車には、
かなり気をつかって運転するべきだと思います。m(_ _"m)
わたしの弐号機は、
駐車場の関係もあり、
リップスポイラーレスなので、
あごを擦ることはありませんでしたが…。 (>_<)
あごを擦りそうな、急に段差や勾配のある場所が、
多数見受けられました。 (>_<)
きっと、ロードクリアランスの大きいSUV車では、
大丈夫だと思います!!
だから、
ふと…思いました。 (*_*)
やっぱり、
売れている車重視なのかなぁ??と…。 (>_<)(>_<)
何も、
悪くいうつもりはございませんが…、
一言、
「かなり極狭な箇所もあります!」や
「悪路の部分がございます!」や
「スポイラー等装着のため、ロードクリアランスの小さいお車はくれぐれもご注意ください!」
とか何か、
アプリの冒頭部にあってもいいんじゃないかなぁと思いました。m(_ _"m)
ドライブをして、
クルマが凹んだり、傷ついて帰ってくるのは、
万人の方が、
嫌じゃないかなぁと思う太郎です。 (>_<)
こんな
『発見と刺激』へナビゲートしたくないですよね! (>_<) (>_<)
みなさんは、
そうでもないのかなぁ?? (*_*) (*_*)
ははは😂
こんなこと書いていたら、
スバルから営業妨害だぁと怒られますかなぁ?😂😂
あくまでも、
SUBARORDの(神戸編)だけかもしれませんので、
あしからず…。
SUBARORDのドライブへ、
行ってみようと思われる方、
くれぐれもお気をつけて~♬ (^^)/~~~
※音声ナビや音楽はとっても良かったです。(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/10 18:02:47