
2010年~2013年の4年間所有しておりましたBPレガシィGTについて紹介いたします。家庭の事情で、GDBを手放さなくなり(どうしてもワゴンのような荷物をたくさん積めて、後部座席から荷物が簡単にとることができる車。プラスMT車からAT車。)、まずはBHレガシィVDCを購入し、その後レガシィの使い勝手の良さがわかり、今回紹介するBPレガシィGTに乗り換えました。BHレガシィと比較すると、ボディ剛性は素晴らしく上がっており、あちこちからのきしみ音はほぼありませんでした。また、BHレガシィの唯一の弱点であるブレーキング初期のダルさが消えておりました。先述しておりますが、荷物は本当にたくさん積めました。後部座席を折りたたむと、広大な土地(笑)があらわれ、簡単な引っ越しの荷物も積めるぐらいでした。それから、大き目のリヤゲートは、スキーに行った時に重宝いたしました。リヤゲートを上げると、雨宿りではなく雪宿りができる空間がうまれ、リヤデッキに座りながら、星空を見て食事したり、着替えたり、靴を履き替えたり等々ができました。あの屋根代わりのリヤゲートは便利でした。それから、もちろん走りは、EJ20ターボですから、悪いわけありません。高速道路では、ほぼ抜かれるようなことはありませんでした。(遵法運転しながらですよ。[苦笑])雪道もAWDのおかげで、他のFF車やFR車がスタックしている上り坂を、ぐんぐん上ることができました。本当に、いろんなシチュエーションに合わすことができる万能車でした。「レガシー」ではなく「レガシィ」であるこだわりもスバル車らしいところです。あれだけ売れたBHレガシィやBPレガシィも街中で最近は見なくなり、寂しく思います。

このリヤゲートが本当に役にたちました♪
Posted at 2022/08/29 22:41:34 | |
トラックバック(0) | 日記