• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツ四駆太郎のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

【迷想】『愛車のバランス』と『車を愛すること』

【迷想】『愛車のバランス』と『車を愛すること』 本日も朝から、近くの山へ1時間あまりトレッキングへ行ってまいりました。木々は先端の方から色づき始めており、秋がだんだん深まっている感じがいたしました。こうやって、森のマイナスイオンのシャワーを浴びながらトレッキングしていると、ふとブログに書く内容を思いつきます。ろくな内容でないものも多くありますが、”これはっ!!”って感じるものを、ここでよく書いております。本日は、”バランス”と言う言葉が引っかかり、あまり出来がよくないあたまに残りましたので、書かせていただきます。(笑)

 ”車重”と”馬力”について、わたしの所有した車で比較させていただきます。

HONDA バラードスポーツCR-X1.5i  800㎏  110ps(グロス値)
BMW  F20 M135i            1540㎏   326ps(レースチップ装着)
SUBARU WRX S4           1540㎏  300ps

 CR-Xは、本当に軽くて、きびきびとしてよくノーズが廻り、1人で峠を運転していてとても楽しい車でした。しかし、ノーマルではボディに軽量素材を使っていたので、どうしても車体剛性が弱いと感じました。

 F20は、1シリーズのコンパクトボディに3リッターターボをぶち込んだちょっと言葉が悪いですが”変態”でした。(オーナーの方々 ごめんなさい。 m(_ _"m)) 売れ筋の116iが1400Kgなので、かなり補強されて重くなっていましたが、その重さを全く感じさせない馬力のため、二人でとんでもない速さでワインディンロードを走ることができる車でした。しかし、車体剛性の塊でしたので、全くこわさはありませんでした。
 
 そして、S4はM135iと同じ重さですが、AWDなので300psをもって、ふつうに悪天候の悪路でも、4人乗車で安全にとばすことができます。しかし、燃費やビビり音等の弱点があります。

 なので、車の所有(使用)目的が、なんであるかによって、人それぞれで自分が良いと思う”バランス”が違っています。『自分の”所有(使用)目的に合った車のバランス”にすること』=『車を愛すること』かなと思います。

 最近、”車体剛性感”と”重厚感”が似て非なるものではないかと感じております。(年老いてきて感覚がにぶくなってきていると言われるかもしれません。[汗々])軽くて丈夫な素材のものを使用すると、ボディは軽くなり車体剛性もあがりますが……。
 ちょっと表現しにくくわかりづらいかもしれませんが”重さ”からくる”安心感”というものが、わたしにはあるような気がします。(車体剛性はあっても安心感がないことがあると思います。[これは本当にわたしの独断です。])だから、「軽ければいい。」とか「馬力があればいい。」というだけではなく、自分の所有(使用)目的に合った”重さ”と”馬力”の”バランス”設定がベストチョイスであると思います。
 
 う~ん!?(+_+) 何が書きたかったのか自分でよくわからなくなってしまいまいました…。m(__)m 

 ”バランス”は、個々それぞれで異なりますが、車を愛することは”共通”ですよ♪ということを書きたかったような気がします…。やはり、おつむが弱かったです。すみませんでした。(苦笑)(汗々)
 
Posted at 2022/10/15 22:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月07日 04:08 - 05:29、
49.45 Km 1 時間 21 分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント100pt.を獲得」
何シテル?   09/07 05:31
車大好きS4です。クルマ好きの虫が騒いで、まったくないお金をはたいて、またまた、H29年式 WRX S4 tS NBR C-PKG を購入してしまいました。VA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23456 7 8
9 10 1112 13 14 15
1617181920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

別れへのカウントダウン開始・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:28:51

愛車一覧

スバル WRX S4 黒S4 弐号機 (スバル WRX S4)
なんと 前期型VAGを3台乗り継いでいます。 A型→C型→C型って具合です。 年齢から ...
スバル WRX S4 黒S4 初号機 (スバル WRX S4)
またまた、色々あって(笑)、同じH29年式C型の黒のVAGに乗り換えました。たぶん、この ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 生涯唯一の外国車。本当は、Alineを乗り続けたかったんですが、エンジンブロックのヘッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
EJ25のエンジンブロック周辺のトラブルにより、手放しました。不等長のボクサーサウンドを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation