• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツ四駆太郎のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

家庭事情があり、MT(STI)を買いたくても買えない昔走り屋だったおじさんご用達の究極のAT車

家庭事情があり、MT(STI)を買いたくても買えない昔走り屋だったおじさんご用達の究極のAT車まずは車に乗ろうと近づくと、車のフロント部、サイド部、バックのトランク部のSTIのロゴに目が行きます。そして、運転席に座り、赤いSTIのイグニッションキーを押すと、センターメータにチェリーピンクのSTIが映しだされ、運転席のSTIのロゴ入りスピードメーターの針がレッドゾーンに飛び込んで行きます。
エンジンが始動すると、STIと刻印されたパフォーマンスマフラーから、チューンドエンジンのような音に調音された心地良い排気音が流れてきます。
車外でマフラー音を聞きながら、ふとトランク上の大型ドライカーボンスポイラーを見ると、そこ
にもSTIのロゴが…。

とにかく、若かりし日を思い出させてくれて、その気にさせてくれます。
Posted at 2025/01/31 19:50:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月25日 イイね!

昨日納車でした!

昨日納車でした!めっちゃ遅くなりましたが、
今年もよろしくお願いいたします。

前回のブログで、ディーラーマンから、tS NBR C-PKG を紹介されて、欲しいなぁというところまで報告させていただいておりましたが…。

金策に奔走し、何とかお金をかき集めて、
買うことができ、昨日納車となりました。

前車のH27年式GTSアイサイトの下取りを頑張ってもらい、
ステアリング新品交換、ドアスピーカ全交換、タイヤ新品交換、
バッテリー交換等々のサービスをしていただき、
本当に良い条件で、ディーラーから購入させていただきました。



昨日の納車だったので、
まだ、200kmぐらいしか走っていませんが…。
さすがに、ディーラーメンテナンス車のtSモデルです。
すぐに、前車のGTSアイサイトとの乗り味の違いが、
素人の私にもわかりました。

まず驚いたのが、
255/35というタイヤでありながら、
路面の凸凹を、
ばね下だけで吸収する感じで、
乗り心地がすごく良くなりました。
これは、特筆ものです。

それから、これまでも安定性はあったのですが、
さらにその上を行く超安定感のある走りです。



そして、排気音も、
エンジンはstIの手が入っておりませんが、
手が入ったチューンドエンジンの音がします。(ひいき目かもしれませんが…)



さらに、カーボンリヤウィングがめっちゃ軽量で…。
トランクの開閉も楽々できます。
この軽さが、走りにも影響していると感じます。



また、少しずつ紹介させていただきますね。

この購入のサイドストーリーとして、
12月にこのクルマを見に行かせていただいた時、
ディーラーマンが
「実は、紹介したい車がもう一台あるんです。」
と言って、見せていただいたのが、
R元年式 WRX STI (青) 6MT 走行距離21000㎞ のクルマでした。

値段は、今回のNBRより20万高いだけでしたので、
こちらも魅力的でしたし、今後、値段も上がっていくと思いましたが…。

どうしてもマニュアル車は、妻が乗れないので、
家族の車として購入するのは、無理なので、NBRに決めました。

でも、ディーラーの方が、
中古車専門店より、こういう手の車は、
安いというか程よい値段って感じがします。

ちなみに、
青のSTIも、ネットサイトに出る前に、
すぐ売れたようです。

そりゃあ、
あの値段なら、
条件さえ合えばすぐに
買うよって思いました。
Posted at 2025/01/25 17:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3446408/48577251/
何シテル?   08/02 15:05
車大好きS4です。クルマ好きの虫が騒いで、まったくないお金をはたいて、またまた、H29年式 WRX S4 tS NBR C-PKG を購入してしまいました。VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

別れへのカウントダウン開始・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:28:51

愛車一覧

スバル WRX S4 黒S4 弐号機 (スバル WRX S4)
なんと 前期型VAGを3台乗り継いでいます。 A型→C型→C型って具合です。 年齢から ...
スバル WRX S4 黒S4 初号機 (スバル WRX S4)
またまた、色々あって(笑)、同じH29年式C型の黒のVAGに乗り換えました。たぶん、この ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 生涯唯一の外国車。本当は、Alineを乗り続けたかったんですが、エンジンブロックのヘッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
EJ25のエンジンブロック周辺のトラブルにより、手放しました。不等長のボクサーサウンドを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation