• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツ四駆太郎のブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

WRX S4 NBR EDITION … (>_<)

WRX S4 NBR EDITION … (&gt;_&lt;)本日、携帯にチャリンと着信音がなり、
見てみると”近畿スバルから貴方さまへの贈り物”って感じで、
メールが来ていました。

メールの中を探っていくと、
『NBR EDITION
SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2025 Mechanic Select』
という”タイトル画像”の広告でした。

販売期間2025年7月3日~9月30日の期間限定販売です。

うたい文句以下の説明です。

2025年ニュルブルクリンク24時間レースに出場する
「SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2025」に帯同するメカニックに近畿地区スバルGrから1名選出されました。
これを記念し、近畿地区スバルGrのメカニックがセレクトした特別パッケージをNBR EDITIONとして販売します。




特別装備代が、無料でついてますって値段設定になっています。
さて、みなさま、お買いになりますか?(>_<)

太郎は、まぁ510万もありませんし…
弐号機と相思相愛状態なので、
今回もパスをさせていただきます。
[たぶん永遠にパスでしょう。(笑)](永遠にお金は貯まらないでしょう。)

装備内容を見て…どうですか?
「内容がな・い・よ・〇!」なんて、洒落てる場合じゃありません。
こんなこと、ずっとスバル車に乗っていて、
口が裂けても言えません。

まぁ、特装分お値引きしてあるので、
お得ですよ!

このお値引きした値段から、50万引きぐらいを勝ち取れたら、
チョーお得ですね!

きっと
「お値引きしているので、もうできまへん」
とか言うんでしょうね。(>_<)


でも、”NBR EDITION” って名前をつけるんなら…

と考えるのは太郎だけでしょうか????



スバル…大丈夫か?
Posted at 2025/07/28 19:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

ついにバレちった😂

ついにバレちった😂みなさま こんにちは!(^_-)-☆
ι(´Д`υ)アツィー日曜日のお昼下がり いかがお過ごしですか?
太郎は、大人しく家で過ごしています😂

今朝、いつもの早朝ドライブから帰ってきたら、
おもむろに…神妻が、


パソコンデスクに置き忘れていた、
昨日のパーツレヴューの残骸…


神妻「あんた、このテープなに?」
太郎「ああ、テープやで。😅」

神妻「こんな色のテープどこに貼るん?」
太郎「えっとお…くるまに貼ろうと思って…😅😅」

神妻「なんか最近クルマのあちこちにテープを貼っとるなと思っててん!!」
   「こんな赤いテープ貼って恥ずかしくないん?ええ歳こいて!!
   「エロ(不適切な表現で申し訳ありません。)じじぃになったんか!😡」

太郎「いや、そんなことないで。😂😂😂」
  「これもドレスアップやで!😂」



神妻「なにがドレスアップや😡ドレスダウンじゃ!!😡」
   「ほんまにエッチなテープ貼って、これからどうするん?」
   「こんなもん乗っていけんやん!!」


太郎「エッチなテープって…ちゃんと市販されて、みなさん貼ってるで😂」
神妻「また、”みんな”とかほざいとる!おまはんは、子どもか?
   「子どもがなんか欲しがる時につかったら、かわいいけど…おまはんはじじぃ!!

太郎「じじぃはじじぃやから、それは間違いないわ。」
神妻「ほんまに、このエッチなテープどうするか、ちゃんと夜までに考えて、道理立てて説明し。😡」
   「ほんで、わてをな納得させたら、許したる😡」
   「特になんでこんなエッチな色かを説明し。わかった?」

太郎「わかった…けど、STIのイメージカラーやから…やで。」
神妻「なんじゃ”STI”って?」
   「S(すーぱー)T(とんでもない)I(いろ〇ケ)ってことか?」
   「わてはなぁ、あんたにもっと落ち着いてほしいねん。」
   「このくるまの存在が落ち着いとらへんやろ?」



太郎「いやいや、ふつーのセダンやし、近所の子どもも全然気にしてないよ!」
   「(心の中で)まだ高いエアロパーツやフロアマットには気づいていないみたいやから、このへんでうまくまとめんと…」



太郎「なぁ、今晩、暑いしご飯つくるの邪魔くさいやろうから、旨いもんでも食べに行こうや!」
   「ほんで、疲れてるやろうし、そのあと水春で岩盤浴でも入ったらどうや??」
   「その間、〇〇(息子の名前)はオレが見とくさかい。」
   「なぁ、そうしようか?」

神妻「あんた、それでごまかそうとおもとるやろ?」
太郎「そんなことおもとらへんわ😅😅」

神妻「じゃあ、川床料理へ行ってみたいねん。予約とれるか電話して!!」

と言う感じで、今のところ…
まぁ何とか”お怒り”を夜ご飯と岩盤浴へ誘導した太郎です。(>_<)(>_<)



さてと、川床料理の予約は完了!!
あとは、(エッチな)チェリーレッドの色のごまかし説明だぁ…

さてと…次は、家族旅行の提案でもしてみよっかな?(苦笑)

太郎の説明防衛戦線としては、
昨日貼ったハセプロのテープを剥がすところで…
何とか食い止めたいと思います。(爆笑)

(なんせ、他はコストがかかっとるさかい…)




太郎「おーい助けて次郎!!」
次郎「あっしには関わりのないことでござんす!(笑)」
太郎「次郎は紋次郎になったんか?」
   「”ここ一”番のときは頼りにならんやっちゃなぁ~😂」

次郎「じゃあ、今日は、”CoCo壱”のカレーでもこれからいきまっか??(爆笑)」
   「一緒に”20辛”で泣きまひょ?😂」

Posted at 2025/07/27 16:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:しています。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:あります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 18:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月25日 イイね!

新しいパーツをつけて初高速道路デビュー(^^)/

新しいパーツをつけて初高速道路デビュー(^^)/
みなさま こんにちは(^_-)-☆

華金満喫太郎です😃😃

このι(´Д`υ)アツィー中、
まだまだ働かれている方には、
本当に申し訳ありませんが…m(_ _"m)

平日のお昼間の道路が空いている時間に、
120㎞のドライブを愉しんできました。m(_ _"m)

新しい空力パーツをつけて、
初めて高速も40㎞ばかり乗って、
乗り味を確かめてきました。(^_-)-☆

今朝のいつものコメダ珈琲で
太郎「今回の太郎流”さりげない”カスタム…どうや?」
次郎「見てもわかりまへんがな?(+_+)」

太郎「まっ、ぱっと見はわからんけど…(>_<)」
次郎「よう見てもわかりまへんで!」
   「黒ボディに黒のパーツ付けても…いっしょでっせ。」

太郎「そないに残念なことばっかり言わんときや…」
次郎「せやかて、感想を聞かれたら…正直に答えただけでっせ。」

太郎「やったもんを目の前にして、もうちょっと、気をつかってもええがな。」
   「結構お金かけてんさかいな。ちょっとだけもらったボーナス…なくなったわ。」
次郎「おかみさんにばれてまへんか?」
太郎「キットカット!!」

次郎「そんな甘いもんやおまへんやろ??(*_*)」
太郎「まだ、チラ見しか見せてないから、だんだん順応してもらいつつ…いつぞや、こんなんやったと思ってもらう…どやええ作戦やろ?」

次郎「なにがええ作戦です。そんなもん、絶対にバレまっせ。」
太郎「だって、さっき次郎も言ってたやん。パッと見わからへんて…」

次郎「‥……。」「そうでっけど…。」
太郎「だいじょうびんちゃんやわ!!」

太郎「ほんでな、今から初めて高速乗りに行くねんけど、つきあえへん?」
次郎「わて、仕事でんがな?」

太郎「熱帯夜でちょっと熱中症になったって連絡したらええやん。」
次郎「……」「そうでんなぁ~」

太郎「なんか今日は、次郎に似合わず、潔く休むんや…(笑)」
次郎「こんなに暑いとさぼりたくなりますやん。」
   「ボーナスももらったことやし、1日ぐらいさぼらせてもらても、バチはあたりまへんやろ?」


太郎「あたらへんわ!!」
   「じゃあ、気が変わらんうちに、レッツごーや!!」




乗った途端の一般路で…
次郎「これ、同じクルマでっか??
   「なんか、外装だけでなく、足回りも手をいれはったでっしゃろ

ワインディングで
次郎「めっちゃ、すむーずやし静かになりましたなぁ?」
   「絶対に、外装だけでなく、どっかかえはったでしょ??」

高速で
次郎「これなんですん?」
   「弐号機になって、めっちゃ乗り味が安定して乗り心地もよくなりましたけど、今日はまた別のクルマになってまっせ!!
    「すごい乗り心地も良いし、風切り音も低減してるし、ちょー安定した安心感がありまっせ。これなんですの??」



って感じで、次郎は、大喜びでご満悦でした。(^_-)-☆

太郎も高速は初めて運転しましたが、
空気がうまく切り裂かれて、
まったく空気の抵抗を感じないような走りです。
しかし、車体が空気のコーティングで守られているかの如く、
しっかりとしっとした剛性感がさらにその上へ上がっていく感じがしました。(^_-)-☆





何かマジックをつかわれた感じです(爆笑)

空力パーツの威力すげーーーー。(^^)/


ということは、
あのあまり評判のよろしくないVBHの樹脂製ホイールアーチの名前忘れたけど、
幾何学模様のパーツも…きっと効果あるのではと…思います!

S210にも確かそのままついていたしなぁ?
S210は、どういう方の手にわたったのかなぁ?


Posted at 2025/07/25 16:29:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

空力パーツをつけてみて…”素人”太郎が感じるんですが…

空力パーツをつけてみて…”素人”太郎が感じるんですが…みなさま こんにちは(^_-)-☆
連休中日をどうお過ごしでしょうか?

太郎は、ふだん使っている購入6年目を迎えるデスクトップの調子が悪くなり、
出張修理に来ていただいていました。

修理に来られた方曰く
「この年代のパソコンはWindows11と相性が悪い機種があり、こうなるケースが結構あります。」ということでした。


要するに、
古い機種に新しいOSがどんどん更新していくと、
古い機種ではついていけなくなってしまっているということでした。

「え??それって太郎のことですか?」と聞き返そうと思いました。(爆笑)

そして、お支払い30800円なり…。
結構お高い。(>_<)
これだけあれば、ニュル弐号機を弄れるのになぁと…

最後にお帰りの際、
「もう一度、このような現象になる前に買い替えた方が身のためですよ!」と…

おいおい
「それなら、今回も、修理ではなく買い替えた方が良かったんじゃねーの?」って…
少しムッとしました。(-_-メ)


と前置きはこのぐらいにして、

今回のカスタムについてブログ等に山のようにあげているのですが…

今回の7つのカスタムのうち、
次の3箇所が空力パーツでした。

【リップスカート】


【サイドアンダースポイラー】


【リアサイドアンダースポイラー】


このパーツをつけて、
昨日、今日といつもの早朝ドライブへ行って、
自分の感覚を確認してきました。

すると…

『ちがうんです!!』

STIのオフィシャルサイトのアウトラインに
「高速走行時にフロント部に受ける空気の流れを整えマイナスリフトを発生させることフロントタイヤの接地性を向上させます。フロントバンパーとの一体感のある形状は、風洞実験を繰り返して性能を検証し、デザインと性能の両立を図っています。」
と書いてあります。


太郎は”ど素人”なので、うまく表現できないのですが…

そうなんですよ!!
書いてあるとおりだったんです。


    ↓  ↓  ↓ ただこうなっただけですが…



このちっちゃい変化なんですが…。

これまでも、パーツをつける前でも、
剛性感のあるしっとりとした乗り味をしていたのですが…。

ハンドルを握ってすぐの40㎞/hでも
「なんじゃあこれ!?」
「めっちゃええやん!!」とすぐに”何か”を感じました。(^_-)-☆

空気に締め付けられて、車体がシュッと縮こまり剛性感があがった』感じがしました。(^_-)-☆

そして、60~80㎞/hの速度域まで上がっていくと…

空気を切り裂いていき、空気に守られて空気とともに走って運転がうまくなった』感じがしました。(^_-)-☆

このような目立たないちっちゃいパーツなのに、
このような変化を感じとることができました。 (>_<)

以前、クルマに詳しいメカニックの友だち(スバル社ではなく)が、
「STIのパーツは、空力を考えて創られているから、効果を感じられると思うよ!」という言葉を思い出しました。 (^^)/

太郎のような”素人ドライバー”が感じられるので、
”プロドライバー”ならすごい効果を感じとられるのでしょうね。(^_-)-☆


最初からこのようなパーツがついていたら、
感じられないのでしょうが、(この感覚が当たり前で)
ニュル弐号機は、偶然ついていなかったもので…。

みなさまも、空力パーツをつけられて、
このような変化を感じた方はおられませんでしょうか?

スバル社の始まりが、飛行機会社だったことも影響しているかもです。(^_-)-☆



Posted at 2025/07/20 15:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025/08/30 富山遠征② ~日本海オフ会~ http://cvw.jp/b/3446408/48632583/
何シテル?   09/02 06:49
車大好きS4です。クルマ好きの虫が騒いで、まったくないお金をはたいて、またまた、H29年式 WRX S4 tS NBR C-PKG を購入してしまいました。VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

別れへのカウントダウン開始・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:28:51

愛車一覧

スバル WRX S4 黒S4 弐号機 (スバル WRX S4)
なんと 前期型VAGを3台乗り継いでいます。 A型→C型→C型って具合です。 年齢から ...
スバル WRX S4 黒S4 初号機 (スバル WRX S4)
またまた、色々あって(笑)、同じH29年式C型の黒のVAGに乗り換えました。たぶん、この ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 生涯唯一の外国車。本当は、Alineを乗り続けたかったんですが、エンジンブロックのヘッ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
EJ25のエンジンブロック周辺のトラブルにより、手放しました。不等長のボクサーサウンドを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation