• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

NDロードスターのNR-Aがやってきた2016年

NDロードスターのNR-Aがやってきた2016年 2016年の3月に兄にND型ロードスターが納車になりました。



それまでに乗っていた車はカプチーノで、20万キロ走行と各部のガタツキ等がひどかった為、ロードスターに乗り換えることに。

買ったグレードがNR-Aというグレードです。

NR-Aは以下の装備がついています。

●トルクセンシング式スーパーLSD

●ビルシュタイン社製車高調整機能付スポーツタイプサスペンション※

●フロントサスタワーバー

●大径ブレーキローター

●リアスタビライザー/トンネルブレースバー

●リアタイヤディフレクター

●ハイマウントストップランプカバー(ブラック)

●シートバックバーガーニッシュ(ブラック)

●インナードアハンドル(シルバー)

●ステアリングホイール(本革巻)

●ステアリングベゼル(シルバー)

●シフトブーツリング(シルバー)

●エンジンスタートボタンリング(ブラック)

●MID表示(走行可能距離のみ表示)

●LEDヘッドランプ

●LEDリアコンビランプ

●フロントワイパー(間欠式)

●マニュアルエアコン

●チルトステアリング

●タコメーター

●セグメント液晶オーディオディスプレイ

●AM/FMラジオ

●4スピーカー

●外部接続ハブ:USB端子/AUXミニジャック

●195/50R16 84Vタイヤ&16×1/2Jインチアルミホイール(シルバー塗装)

●スタビライザー(フロント/リア)

●電波式キーレスエントリーシステム(アンサーバック機能付、トランクリッド連動)&電波式キー×2

●イモビライザー



これまで車検を2回通しています。

故障も2回経験しています。そのうち1つはまだ修理していないので、現在進行形です。



現役で自動車整備士をやっているので、メンテナンスは自分が引き受けています。



みんカラは初ですが、いろいろなことをたまに書いていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

メインのブログは毎日更新。はてなブログ、アメブロもやっています。

さらにはYouTuberでもあり、TikTokもやっています。

みんカラでは、主に情報をフォーカスしたものをお伝えしていきたいです。

関連情報URL : https://www.team-mho.com/
ブログ一覧 | NDロードスター | 日記
Posted at 2022/05/08 21:09:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダミーダクトで速くなる?!
shinD5さん

ジョギングルート開拓 〜隅田川河畔〜
kai_you_gyoさん

サンデーオートバイ教室#初回
中嶋飛行機さん

雨のさいたま市です!
kuta55さん

やっとレカロが売れました♬
ブクチャンさん

電柵仮設置 996で連チャンです
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイズ感とパッケージング、パワーユニットと高バランス http://cvw.jp/b/3446981/46608755/
何シテル?   12/17 16:39
現役二級整備士、自動車検査員をやっています。みんカラの他に、いろいろとやっています。 チームMHOが運営しているサイト類 【MHO ENGINEER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
ハンターカブ、CT125を生まれて初めての新車として買いました!
トヨタ シエンタ MHOのシエンタ君 (トヨタ シエンタ)
3代目シエンタハイブリッド、7人乗りE-Fourに乗っています。これで20年25万キロを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ NDロードスターのNR-Aに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation