• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88160のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

2010 JMRC北東北第1戦 協和

2010 JMRC北東北第1戦 協和今日の天気予報は、晴れから下り坂。午前中1本勝負か?

家を出るときは晴れていますが、また農道になるとところどころウェット。さらに進むと、路面が白く見える(??)。

光の反射かと思ったら、

積もってる!!

雹か霰が降ったようです。

そして会場は雨orz。

風も強く、サクラが咲く時期とは思えないほどの寒さ(T_T)

今日の1クラスのメンバーは、

○川さん、○村さん、私、○谷さん、の順番です。

さて、第1ヒートは

滑る路面におっかなびっくり。1分39秒でとりあえず3位ですが、○川さんとは5秒落ち。

続いて第2ヒート。

路面もほとんど乾いて、ほぼドライ。

森○さん、
1分32秒960
とタイムアップ。

7秒アップはできなくてもこれに近づきたい!

やる気満々で第1コーナー侵入!

あれ(??)。

いきなりスピン!

ちょっと、いれこみすぎたようです。

ここで、○村さんのタイムが、
1分36秒130
これで、ビリ決定です。

その後○谷さんも
1分33秒130

今回は、いきなりのスピンで不完全燃焼です。

ちなみに、沿岸部は夕方まで天気が良かったそうです。

雨男は私ですか?
Posted at 2010/04/27 20:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

ジムカーナ練習会

昨夜、子供が呼吸を苦しくて時間おきくらいに起きては泣いてしまうため、急遽病院へ。

喘息のため、悪化するようなら入院とのことでしたが、吸入して様子を見ることに。吸入をしたせいか、随分呼吸が楽になったようですが、寝不足でグダグダです。

ということで午前中の練習予定を、午後に変更してお昼過ぎに出発。

農道を快調に走っていくと、雲行きが怪しい(汗。

会場に着いたときには雨に。

ちょっと気がのらないものの、せっかくなので練習をすることに。

久しぶりに走るので、すっかり走り方を忘れてしまいました。路面もウェットでおっかなびっくり。それでも回ってしまいます。

森○さんとは、ずいぶんと離されていますが、とりあえず少し踏めるようになったのと子供が心配なので、早めに切り上げて、家に帰りました。子供の様子はというと、いつものように遊んでいてホッとしました(^^;。

Posted at 2010/04/27 19:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年04月11日 イイね!

大誤算 ショックOH

大誤算 ショックOH先週行われた、東北線第1戦には間に合いませんでした。

OHに出したのが遅いのと、単純なOHですまなかったため、時間がかかってしまいました。

時間がかかりすぎたのも、大誤算のひとつですが。

かかった金額が、

91,518円

だったのも、大誤算のひとつですorz。


Posted at 2010/04/11 22:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

2009年 秋田県ジムカーナシリーズ第7戦(最終戦)

2009年 秋田県ジムカーナシリーズ第7戦(最終戦)残念ながら、前日の練習会には参加できませんでしたが、いよいよ最終戦。

今回の1クラスは、森○さんと私の2台・・・。さて、今回の目標も森○さんの2秒以内。

さて、コースは久々にサイドターンを3つ使うコース設定です。森○さんと一緒に回れなかったので、迷っているポイントを教えてもらいました。ありがとうございます。

エアは、路面がウエットでゴミも浮いて滑りやすいということで、フロント2.2、リア2.5といつもよりリアを落としました。

今回のデモランは、ジムカーナなのになんと

東北トップダートドライバー

その走りは、流しっぱなしで圧巻ですね。

さて第1ヒート
手前から奥へ若干切りながら加速中、リアが跳ねたなと思ったらそのままくるっと
スピン
タイムは、1分5秒120ともちろん全然駄目です。
森○さん、56秒250+パイロンタッチ5秒です。

突然の豪雨。乾いていた路面もフルウェットに。

続いて第2ヒート
スラロームで手が追い付かなかったり、ターンも突っ込みすぎ。
58秒110と奮いませんが、暫定トップ。
さて、森○さん。きっちり詰めます。ゴール前のターンは、本当にお見事。
タイムは、55秒430とぶっちぎり。

いつも大量参戦で盛り上がるKクラス。しかし今回は2台だけ。その代わり、熱かったのが3クラス。メンバーは東北地区のトップドライバー揃いなかなか白熱した展開でした。

ある意味熱かった?のが4クラス。意外すぎる展開にびっくりです(^^;。

全国的にN1クラスでは、今ではヴィッツのワンメイク。しかし、鎌○さんの白、柏○さんのパープル(ブルー?)そして私の緑と東北ではまだまだマーチが現役で3台も活躍しています。

が、鎌○さんのマーチがエコカー減税より安い値段で競技ではないカテゴリーへ。車検を今年の5月にとった元全日本車両。私のマーチより戦闘力もあり、程度も良くメンテナンスもばっちりで、ライセンスクラスの入門車に最適と思うんですが、もったいない・・・。

れが夫さん、専カメさんありがとうございます。
Posted at 2009/10/14 22:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年10月07日 イイね!

秋田県シリーズ最終戦の申し込み

昨日、申し込みの現金書留を送りました。

今日締め切りなので間に合ったかな?やはり、前日の練習走行には参加できないので、最終戦&デュアルスラロームだけです。そして、参加車両はマーチにしました。ここまで、地区選&北東北戦&県戦とマーチで頑張ったのと、デュアルスラロームは、凄くスラロームの練習になるので。

しかし、台風18号が日本を縦断しますね。11日は台風が抜けて晴れてはいるでしょうけど、土曜日の練習で路面はきれいに掃けるんでしょうか(??)

まあ、中止にならないことを祈ります。
Posted at 2009/10/07 21:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

こんにちは。 マーチで、2006年から北東北を中心にジムカーナに参加しています。 プレマシーを家族の車として重宝しています。 インテグラの使い道は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
土日に私が運転手する車です。
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤兼ジムカーナ用
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドアtypeR(96spec)。 使途不明Orz。
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation