
残念ながら、前日の練習会には参加できませんでしたが、いよいよ最終戦。
今回の1クラスは、森○さんと私の2台・・・。さて、今回の目標も森○さんの2秒以内。
さて、コースは久々にサイドターンを3つ使うコース設定です。森○さんと一緒に回れなかったので、迷っているポイントを教えてもらいました。ありがとうございます。
エアは、路面がウエットでゴミも浮いて滑りやすいということで、フロント2.2、リア2.5といつもよりリアを落としました。
今回のデモランは、ジムカーナなのになんと
東北トップダートドライバー!
その走りは、流しっぱなしで
圧巻ですね。
さて第1ヒート
手前から奥へ若干切りながら加速中、リアが跳ねたなと思ったらそのままくるっと
スピン。
タイムは、1分5秒120ともちろん全然駄目です。
森○さん、56秒250+パイロンタッチ5秒です。
突然の豪雨。乾いていた路面もフルウェットに。
続いて第2ヒート
スラロームで手が追い付かなかったり、ターンも突っ込みすぎ。
58秒110と奮いませんが、暫定トップ。
さて、森○さん。きっちり詰めます。ゴール前のターンは、本当にお見事。
タイムは、55秒430とぶっちぎり。
いつも大量参戦で盛り上がるKクラス。しかし今回は2台だけ。その代わり、熱かったのが3クラス。メンバーは東北地区のトップドライバー揃いなかなか白熱した展開でした。
ある意味熱かった?のが4クラス。意外すぎる展開にびっくりです(^^;。
全国的にN1クラスでは、今ではヴィッツのワンメイク。しかし、鎌○さんの白、柏○さんのパープル(ブルー?)そして私の緑と東北ではまだまだマーチが現役で3台も活躍しています。
が、鎌○さんのマーチがエコカー減税より安い値段で競技ではないカテゴリーへ。車検を今年の5月にとった元全日本車両。私のマーチより戦闘力もあり、程度も良くメンテナンスもばっちりで、ライセンスクラスの入門車に最適と思うんですが、もったいない・・・。
れが夫さん、専カメさんありがとうございます。
Posted at 2009/10/14 22:32:11 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ