
代車ネタではなく自分の車の走り心地を書いてみる
最近、マフラーを柿本マフラーにしました。
でも仕方ないんです。
留めてるネジなども腐食してるから、交換するなら後ろ2つのマフラー同時にしなきゃいけなかったんです。
1番後ろのマフラーを探した時期に、たまたま柿本のマフラーがでて、選択肢が2つになって良さげな方を選んだ。。。。
という事で
ランエボターボエンジンを積んだЯVRが柿本マフラーになったら。。。。。
ランエボのターボエンジンを積んでいても、悲しいかな〜。
スーパースポーツギアのオートマは210だか220馬力なの。
ランエボは280馬力
ハイパースポーツギア250馬力
アクセルを踏むとぶぉぉぉぉんと低音。かっこいい。なかなかいい。踏んでます感!
でも、でもだ!!!
音とスピードが合ってないのw
踏んでも音ばっかりでスピードがついてこないんですよー。
80kmまで一気に出るんですよ。
ただもうちょっとスピードが出そうな音がするんですよ〜。
きっとリアルランエボあたりにはピッタリのマフラーなんだろうなあー。
うちのは機能を落としたランエボのエンジンだからしょうがないな。
諦めよう。
今度、高速を走ってみよっと!
Posted at 2024/10/05 11:03:10 | |
トラックバック(0) | 日記