
スタッドレスタイヤの慣らし運転で少しだけ走ってこようって思ったら
伊豆半島を半周してしまいました😅
道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
https://www.izu-matsuzaki.com/pages/55/
たぶん初めて立ちよったかも
帯広の開拓者はこちらのご出身の方なんだそうです。
帯広の豚丼 や 六花亭マルセイバターサンド も元を辿るとこちらからの開拓団の方々のご苦労があって今に繋がっているんだそうです。
世の中、まだまだ知らぬことばかりです。
よし!
昼飯は豚丼だ!
と
思ったけど
何だかわからないメニューがあったから
こっちになった(笑)
塩かつおうどん
てっきり鰹のたたきが乗っかっているんだと思っていたら
かつお節だったぞ😅
まっこれこれでうまい
天城丼
豚丼味の鶏肉だった
なぜ天城なのかはわからなかったけど
うまかったからヨシッとする。
・・・
アケビ みたいなやつ
とても自然な甘味でおいしいんだけど
ほとんど 種 で食べるところがない!
きっと昔の人達はこういう果物を長年 品種改良を重ねて今の美味しいフルーツに進化させていったのだろう
野天風呂山の家
https://notenburo.jp/
道の駅に案内があったから立ちよってきました。
どえらく暖めるお湯で
僅か数分で体ポカポカ♨️☀️
火照る身体を冷ますのに30分くらい休憩していました。
玄人好みかもしれませんけど
こりゃいい温泉見つけちゃっいましたよ。
スタッドレスタイヤの慣らし運転のつもりだったけど
思いの外、楽しんでしまった日帰り?伊豆半島ドライブでした。
あっそうそう
アクア君
スタッドレスタイヤでしたけど
急な山坂路
割りと無理なく普通に走っていましたよ。
たぶんコンパクトカーとしては足がいいんでしょうね。
早く雪道で試したいです。
Posted at 2022/11/12 16:38:24 | |
トラックバック(0)