
年末年始に氷点下の地域に行く予定があるのでウインドウォッシャー液を寒冷地仕様へと総入れ替えです。
関東地域で購入した中古車だからウォッシャー液はかなり
水割り されているはずw
それを知らずに氷点下でウォッシャー液を使ったりすると一瞬で 凍てついてしまうんですよ。
先ずは勿体ないけどタンクを空っぽにしなくちゃいけないからウォッシャー液を出し続ける、
そしたらウォッシャーポンプの保護の為なのか30秒くらいで勝手に止まるようになっているんだね、
それは知らなかった。
タンク空っぽになってからの~
-30度まで凍らない ウォッシャー液 投入
ドボドボドボドボ
どぼどぼどぼ
国産車の平均タンク容量は約2.8リットルらしいが 新型アクア君は 中途半端に少し余ったぉ
まあ足りないよりかはいいだろ
これで冬支度は全て完了
新型アクア君(E-four)は元気に今冬を乗り越えてくれるかな ?
Posted at 2022/12/25 06:44:43 | |
トラックバック(0)