お借りしている足をとりあえず、減衰だけで色々方向性と性格を探ってみました。まず、一段毎の変化量が大きいって感じがします。この辺は、バネレートが柔らかめってのもあると思いますが、Gがユックリかけていくと顕著にわかります。ミニサーキットなら意外に!って思わせる感じです。やはりリアスタビは、一度ノーマルに戻さないとダメですね。リアの変化量が明らかに大きい。コレでは、コーナー中に踏んでいけないです。ニュートラルスライドって言う造語が当てはまるぐらい意図しないスライドが出てしまう・・・リアのバネ上げて、車高ちょい下げてなど良い位置を探らねばって感じです。まずは、4年半ぶりにノーマルスタビにします。