• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukesakuの妻のブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

暑いの大嫌いなのに真夏の万博🇯🇵

暑いの大嫌いなのに真夏の万博🇯🇵8月19日 水曜日
夏休み2日目を取って万博へ🏳️‍⚧️

4月の開催初めころ「一回は行きたいなぁ。」と言っていたものの、5月6月はしんどくて、行く気力が無く...

7月になると異常な暑さで、外に出るのもイヤじゃし...

「終わり頃に行こう!」って決めたのに、いろいろ調べて急にテンション上がるnukesaku⤴️

「やっぱり夏休み中に一回は行っとかんと!」

えー😱 暑いのイヤだ🥵

「秋に行って『もう一回来たい!』言うても無理なんで!」
「◯◯(←nuke妻の名前)が大好きなガンダムのパビリオン は、何回行っても入れん可能性大なんで!」
「フランス館🇫🇷には、美味しいクロワッサン🥐があるんで!」
ふ〜ん...

「万博限定スヌーピー グッズがあるらしいで!」
な、なに〜っ!

てっきり新幹線🚄で行くもんだと思っていたら、
お友達に「尼崎パーク&ライドがめっちゃ便利」と教えてもらい、だんだんその気に...

nukesakuにいろんな万博関連YouTubeも見せられ、

必需品らしい


伸び縮み椅子を買い

暑さ対策として

冷却プレート付きスヌーピー ハンディファンを買い
(結局、首にかけると顔に向かって風の出る、別のスヌーピー ファンを持って行っちゃった)

さらに暑さ対策として



使い捨て極寒タオルを買い(もちろんスヌーピー コラボ)

もう他には?と思っている時に、たまたま観たテレビ番組で



この氷撃αがすごい!と聞き、即座にネット注文しようとしたら、楽天市場もAmazonもあっという間に売り切れ、なんとかメーカーサイトで購入できました。

前置き長すぎ

当日3時半起床、5時出発💨

三木サービスエリアで軽く朝ごはんを食べて
8時15分予約の尼崎駐車場に到着

すぐにシャトルバスで会場へ🚌


こんな風に、専用レーンがあります





ちなみに9時前の一般レーン 😱

予約の遅かったnukesaku夫婦は10時の入場予約ですが、パーク&ライド利用者は9時予約も、10時予約も一緒に入れるんですよ!



この辺りで、早めに入れた気がします♪

手荷物検査で、何々トレーに出して、どうするのか、
自分の順番になって初めてわかるのは、時間の無駄では?

まず、フランス館🇫🇷
場所に迷って遅くなりましたが、10分ほどで入れました😊








690円のパンオショコラ💦

そこから唯一予約が取れたアニマ館へ

何度も住友館やガンダム館の予約を狙いますが全滅😞
ポルトガル館を見たり、




バーレーン館の中で、あまりにも疲れて
歩くのがイヤになり、しばし休憩🍵

暑さ対策で凍らせたペットボトル2本と
モバイルバッテリー2つ
それに伸び縮み椅子の重さが肩に喰い込み
肩が痛いのと、暑さで歩き疲れてもうダメ🙅‍♀️

休憩してから










あちこち観て、19時にガンダム館当選🎯



本当に良かった〜

サーベル持っているように見える、入館できた人だけが、見られる後ろ姿



ミャクミャク怖い😰

限定スヌーピー グッズは、売り切れで



誕生日のアクキーだけ買えました。






夜の花火はガンダム館にいたので観られませんでしたが、水のショー見て25000歩12時間半滞在

nukesakuが運転してくれて、25時半帰宅

めっちゃ暑かったけれど、楽しかった!

10月にリベンジじゃ👊

Posted at 2025/09/01 22:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

うめだスヌーピー フェスティバル🎵

うめだスヌーピー フェスティバル🎵8月13日 水曜日
お盆休みは無いので、希望して夏休み1日目

10日に新幹線大混乱の中、なんとか岡山まで帰れた横浜の長女と大阪へ(のぞみから新大阪で降ろされ、後続ののぞみに乗り換えてなんとか帰省)

毎年楽しみ「うめだスヌーピー フェスティバル」

去年から転売ヤーと戦うために初日、早朝出発ですが、今年はなぜかお盆真っ只中で、のぞみは全席指定だし、娘と一緒なのでやくもも早めに指定席🈯️取ったりして、思わぬ出費になってしまった💦







去年とほぼ同じ時間(9時)に阪急梅田本店一階に
着いたけれど


エスカレーターで上がる列はすでにこんな行列😳




今年はエレベーター🛗にかけてみようと並びます。

開店かなり前から列が進んで、早めに涼しいエレベーターホールに




9階催事場直通は、かなり並んでいるので、
10階直通に乗り、大階段を降りる選択に

なんとか、一弾目に乗って会場に行くと

修羅場の会場💦




中国人転売ヤーは、限定のぬいぐるみを放り投げて
仲間に渡しています😡

限定グッズの通りには、人が押し寄せて、
息ができないほど押されて、左手にいつも
しているブレスレットがバラバラに引きちぎれるほど😣

ゆっくり見たかったけれど、疲れた長女に促され、
二女と合流

ランチ🍕など楽しんで帰りました🚄

またやくもが止まっていて、戸惑いましたが、
払い戻しもスムーズで👌



お盆に初日は、やめてほしいなぁ😅



Posted at 2025/08/29 23:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

鏡野町へ

鏡野町へ毎年夏恒例のmt project
今年は鏡野町で開催ということで、R姫で行ってきました💨

昨年「おかやま 森の芸術祭」で行って以来

スタンプラリーも楽しみに😊

まず、山田養蜂場ぶんぶんファクトリーへ




スタンプラリーの台紙をもらいつつ、スタンプのために
ゆずソーダを飲みます🥤



美味しかった〜😋




森の芸術祭のシンボル ヤマセミが、マスキングテープで彩られていました

またスタンプのために「キッチンかわせみ」であいがけカレー🍛を





めっちゃスパイシーで辛かった🥵

R姫で来たのは








nukesakuにこんな写真を撮ってもらいたかったからなの📷

奥津湖ビジターセンターで









限定マスキングテープを買い、スタンプラリー限定マステをもらい、任務完了!

ですが、せっかくなので日帰り温泉♨️
「のとろ温泉 天空の湯」へ

ちょっと遠かったけれど、ほぼ貸し切りの温泉で、ぬるめの露天風呂と開放感を満喫♨︎







暑いの大嫌いですが、ドライブは楽しい〜!



Posted at 2025/08/03 19:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

バス子でヒヤリ

バス子でヒヤリ連休以降しんどくて、なかなか出かける元気がなかったnuke妻です。

大好きな仕事に戻れて、通勤距離も最短になり、順調なはずが
どうにもしんどい😓

リンパマッサージを2回受けたり、睡眠サプリを飲んだり
滋養強壮ドリンク飲んだり...

なんとか、やっとミッションインポッシブルを観に行けました。
おもしろかった〜☺️

トムクルーズは本当にかっこいい😎

とある6月の終わりの平日、休みを取って県南に出かける時の映像を
ご覧ください




信号変わって、先頭でカーブを曲がった途端
リアが滑った?
左側ガードレールにぶつかりそうになり、慌てて右にハンドルを
切ったら、対向車線にはみ出し、
自動ブレーキ?で止まりかけ、なんとか元通り💦

周りにクルマがいなかったから良かったけれど、
心臓バクバク🫀

先日の点検で、リアにはまだ溝はあり(4ミリ)、アンダーブレースの
せいなのかな?
単に雨だからなのかな?

原因思い当たる方、教えて〜🙏


Posted at 2025/07/03 12:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月24日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月24日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

あんまり付けてないなぁ


■この1年でこんな整備をしました!

ありきたりな整備だなぁ

■愛車のイイね!数(2025年06月24日時点)
123イイね!

まぁ😍 ありがとうございます♪

■これからいじりたいところは・・・

いじりたいところがあって、パーツが欲しいけれど、見つからないの


■愛車に一言

nukesaku家の大事なクルマの一つになりました。

よく加速し、小回り効くし、何よりかわいい🩷

エレクトーン(ELC-02)やPAセットが余裕で載るし、快適です。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/06/24 22:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやん さま
そろそろ...心配なお年頃...
大丈夫👌 FL5はnuke妻が大事に乗らせてもらいますのでご安心を〜」
何シテル?   08/26 12:29
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation