• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

人気のご当地ナンバー♪

人気のご当地ナンバー♪ この前の、たまたま雨が降っちゃった吉備路オフ
ご当地ナンバー」の話が出ました

岡山県にも、「岡山」ナンバーと、
写真の「倉敷」ナンバーの2種類があります

実は、倉敷市が中心となって、倉敷ナンバー制定を目指していた時、
倉敷市からちょっと離れた、nuke妻たちの住む所にも
アンケートが来たんです♪

内容は・・・
「倉敷ナンバーへの加入を希望されますか?」

どこまでの市町村を倉敷ナンバーの対象地域とするか、を
決めたいようでした(*^_^*)

で、nukesaku家の考え・・・
「うちは、『岡山』県じゃけど『倉敷』じゃないよなぁ・・・」
たしかに、岡山県内の「備前」「備中」でいうと、
倉敷市と同じ「備中」地域ではあるんですが、
だからといって、倉敷市民ではないし・・・(+_+)

結局、私たちの住むところの南のまちも
北のまちも参加拒否して、倉敷ナンバーは県南の倉敷市に隣接する市だけが
対象となりました(^^ゞ

当時の倉敷市長がこの結果に怒ったという噂も聞きましたが・・・



ご当地ナンバーで人気があるのは「湘南」や「鈴鹿」だそうですね♪


以前、納車記念ドライブで、鈴鹿ナンバーをつけた
青いS2000とランデブー('(OO)')Boo~♪走行をしましたが、
かっこよかったなぁ・・・m9っ(+`・ω・´)カッコイイZO!!!!


クルマが大好き (*ov.v)o好き・・・
ナンバー見るの大好き スキ━(*´∀`*)━ !!!
なnuke妻、他県のナンバープレートについ目が行っちゃう!

オフ会でいろんな方とお会いしたら、ついクルマとともに
ナンバー見て、楽しんでます(*^^)v

ただ、地理に弱いnuke妻(地図は読めるよ!)、ナンバーだけでは
何県なのかわからないことが多いのが、悩みの種┴┬|ω・`)ショボーン

もしどこのナンバーでも付けられるとしたら、なにナンバーがいいですか?

nuke妻は、やっぱり「鈴鹿」かなぁ?

でも神戸が好きなので、「神戸」ナンバーもいいかなぁ?

無言の圧力なら「なにわ」ナンバーかしらん?( ´艸`)ムププ




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/25 21:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年9月25日 21:40
外国のナンバーがいいな~

アルファベットが入ってるから
EK9とかできるし♪
( ̄ー+ ̄)y-'~~~
コメントへの返答
2008年9月26日 12:15
外国のはかっこいいよね~♪

部屋に飾りたいくらい!d(・∀・o)イイ!!!

日本中に「FD2」や「DC5」や「GTR」が走りそうだ~(* >ω<)=3 プー!!
2008年9月25日 21:41
私は地元が好きなので「相模」でいいです。
見てみたいのは「鈴鹿」かな。
コメントへの返答
2008年9月26日 12:19
いいね!( ´∀`)bグッ!
都会の方は・・・

「岡山」も「倉敷」も田舎だもん・・・
p(-x-〃)イジイジ
2008年9月25日 21:48
私もナンバーにはこだわりがあります

今回のウイングゼロも希望ナンバーで思いいれのあるナンバーにしました

地名でいうなら、私の始まりの地、西宮、後は、京都、後は和気ですね

やはり、ナンバーはこだわりと思いがこもります
コメントへの返答
2008年9月26日 12:22
ナンバーにこだわってらっしゃるんですね♪

抽選になるナンバーを何回もチャレンジして取得された方もいらっしゃいますもんね♪

和気?岡山の?
違うよなぁ・・・ε=(‐ω‐;)
2008年9月25日 22:17
今晩はm(__)m
ご当地ナンバーですか?昔と比べるとかなり増えた様な気が…
コメントへの返答
2008年9月26日 12:26
はい、ご当地ナンバーです♪

その土地の個性や思い入れが感じられて、見てても楽しいね☆
ひらがなもかわいいけれど、「なにわ」は怖いかも・・・
ガクガク(((((( ;゚Д゚)))))ブルブル



2008年9月25日 22:39
ホンダ乗りはやっぱり鈴鹿かなぁ~(^^)

でもやっぱり神戸がイチバンですね(^o^)
オシャレで極道がイッパイいてる街ですからね~(O_o)WAO!!!

nuke妻さんと違ってオイラは神戸市民だけど、兵庫県民じゃないと思ってるので(*^o^*)

神戸市民ってこう考えてる人多いと思うんだけどなぁ~_(‥
コメントへの返答
2008年9月26日 12:29
ホンダの聖地だもんね(*´・ω-)bネッ!

FD2も鈴鹿工場だしね♪

はい・・・
昔から神戸が好きなので・・・(*>ω<*)テレルー

「神戸」ブランドは「兵庫」よりも強いもんね☆

いいなぁ、神戸市民。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
2008年9月25日 23:05
「SUZU-SIKA」ナンバーが人気ナンバー1だったなんて
はじめて知りましたぁ。

市民のなかでも字体がダサいとか
鈴鹿になるのが嫌とか、
亀山市民(現在は世界の亀山)なのに鈴鹿ナンバーになるのが嫌とかで

当時は駆け込みで三重ナンバーで購入する人もたくさんいましたよ。

自分は大歓迎でしたけどね!!

ナンバー交換しましょうか(笑??
鈴鹿ナンバー付け替え撮影会とか・・・
コメントへの返答
2008年9月26日 12:36
「つけたいご当地ナンバー」で見事1位を獲得されたようです♪
(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ

やっぱり、ホンダの聖地、スポーツカーの聖地って気がします('ω'*)アハ♪

わざわざ「三重」を選ばなくてもいいのにね~(@^▽^@)ネー

絶対「鈴鹿」の方がかっこいい!
(`・ω・´) シャキーン

nuke妻のだっさい岡山ナンバーでもいいの?
2008年9月25日 23:22
「鈴鹿」もイイですけど「なにわ」に憧れてますw
一応自分もご当地ナンバーですけどやっぱり好きなナンバーが選べるのがイイですねww
コメントへの返答
2008年9月26日 12:38
「なにわ」ナンバーの黒いクラウンとか、みんな「その筋の人」に見えるんだもん・・・

ふるさと納税じゃないけれど、好きなところに自動車税を納めてナンバーがもらえたら、いいのになぁ・・・
2008年9月25日 23:49
一応、車暦だと「相模」→「湘南」→「川崎」→「岐阜」って感じですが、FD2の「岐阜」が一番ダサい気が・・・(苦笑)

どこのでも付けられるんだったら、やっぱ「横浜」ですかね!?
理由は、暫く横浜エリアに住んでたんだけど、ナンバー換えるの面倒で「相模」のままだったので、今から思えば換えときゃよかったかな?って感じですかね(苦笑)
コメントへの返答
2008年9月26日 19:33
nuke妻、岡山ナンバーしか乗ったことないの・・・(>_<)

大学のとき、「岐阜」ナンバーの男の子のカローラが、たしかに・・・
( *´艸`)クスクス

横浜もおっしゃれ~!Σd(゚∀゚d)イカス!

なんだか岡山ナンバーもめっちゃダサい気がしてきた~( ;-ω・)aポリポリ
2008年9月26日 12:27
私の時代では品川ナンバーが一番人気でしたな(=。=)遠い目
時代と共に変わるもんかな(^_^;)

車歴は「名古屋」→「横浜」→「名古屋」→「神戸」ですけどねσ(^◇^;)

別にナンバーなんて気にしないんだが(^。^;)
一番って言われてもねぇ・・・

変り種で「習志野」に一票(謎)
コメントへの返答
2008年9月26日 19:38
「私の時代」って・・・
大将何歳なん?

本当はnuke妻より年上でしょ?
(≧ω≦。)プププ

← 名古屋と聞くと、味噌の匂いがする気がするのは、よし9のせいかしらん?(*゚ω゚*)ん?

習志野?
なんで?
どうして?(o・ω・o)モキュ??
2008年9月26日 12:53
連コメすみませんm(_ _)m

岡山の和気です

近いうちに、和気には行くつもりです
と言っても来年の春(桜が咲く直前辺り)になりそうですが・・・

コメントへの返答
2008年9月26日 20:14
いえいえ、ありがとうございます♪

岡山の和気町なんですね(*^_^*)

遠いですが、気をつけていらしてくださいね(*^^)v

2008年9月26日 20:13
地元LOVEなんで!
やっぱり地元ナンバーf^_^;

できれば浦和育ちでサッカーやってたんで、浦和レッズ絡みで「浦和」ナンバーがあればいいなぁ(#^.^#)
逆に平仮名「さいたま」はやだな・・・
コメントへの返答
2008年9月26日 20:19
( ・`▽・´ノノ゙☆パチパチパチパチ
hikoさんに「さいたま名誉市民かもね!」賞をさしあげましょう!

今は「埼玉」?

ひらがなの「さいたま」がかわいい
ヵヮ゚+。:.゚(d゚ω゚d)゚.:。+゚ィィ!!

hikoさんはイヤなん?(o・ω・o)モキュ??
2008年9月26日 20:24
今は「大宮」ですf^_^;
埼玉は最高気温の熊谷と、クレヨンしんちゃんの春日部、さいたまスーパーアリーナのある大宮、西武ライオンズの所沢があります。まだあったけな?

埼玉はないんですぅ(;´・`)
コメントへの返答
2008年9月26日 20:58
めっちゃ失礼しましたぁ!
(/▽\*)キャッ

県名のナンバーがないのは人口が多い証拠!

うっらやっましぃー!
ヾ(≧∇≦*)ゝキャハ
2008年9月27日 9:50
「奈良」

せんとくん…?┐(´д`)┌

私は「沖縄」に興味津津♪あるんでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月27日 11:57
沖縄ナンバーあるそうですよ♪

奈良のせんとくん・・・

(´ω-`lll)怖イョ...


プロフィール

「@つとやん さま
そろそろ...心配なお年頃...
大丈夫👌 FL5はnuke妻が大事に乗らせてもらいますのでご安心を〜」
何シテル?   08/26 12:29
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation