• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

何が偉いん?(・∀・;)へ?

何が偉いん?(・∀・;)へ? 前いた部署で、お客様(女性)に
説明をしているとき、たしかに面倒な
手続きが必要なことだったんですが、
「面倒くさいわね!うちの主人は○○学校の校長なのよ!」
→なんとかしなさいよ! って言われ、
キレそうになったnuke妻です(-_-#)ムカッ

こういう、「他人の」権力というか社会的地位を
振りかざす人がキライなの イヤン(>_< )( >_<)イヤン

「わしは○○議員と知り合いじゃぞ!」
→言うことを聞け!  だから、なぁに?(*´・д・)アン?


あと、「クルマの」権力というか価値観で態度が大きくなる人もキライ!

簡単に言うと、ベンツやBMWなどの高級外車に私は乗ってるんだから、
そちらが道を譲りなさいよ!って感じの人(o`ェ´o)ムッ

nuke妻は、あくまでも道路の状況を見て「こちらが止まるべきだな」って
思ったら、相手が軽自動車でも止まるけれど、
たまに代車や職場の軽自動車に乗っていると
「あなた、軽なんだから譲りなさいよ!」みたいに
突っ込んでくる人いない?(年配の人に多い気がする)

あと、nuke妻くらいの世代でたぶんクルマに詳しくないお母さんに多い
単純にクルマの大きさというか、車高の高いほうが偉いんだ!
みたいな人・・・(アル○ァードやラ○クルに多し!)

状況見て判断してよ!

つべこべ言うとキレまっせ~(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/03 19:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 19:32
今晩はm(__)m確かに私もその事を言われると…まぁ大人なんでぐっと堪えると思います、収拾が着かなくなるといけないので…私自身の会社もかなり理不尽な事ばかり(超親族会社です!)外様の人間にはやり難いです(1日1回は殺意を覚えます)
コメントへの返答
2009年2月4日 12:14
まぁ!('o')
会社の内部の人間に腹が立つなんて・・・
めっちゃやりにくそう(-ω-;)ウーン
nuke妻は、あくまでも「お客様」だからガマンできるけれど・・・(人'д'o)ネッ
2009年2月3日 19:43
(・ω・)オイラは駄目ですね・・・我慢するとストレスたまります・・・ウチの会社は親会社に使われてるので偉い人が沢山居て困りますよ・・・しかも指示はバラバラ・・・(怒)
コメントへの返答
2009年2月4日 12:19
(゚ ▽゚ ;)エッ!!
アブさんも会社の人間に腹が立つん?
指示バラバラの偉い人・・・
存在自体が「KY」だー!
(´・д・`)ヤダ
2009年2月3日 19:57
ども~こんばんです^^
いますよねぇ、勘違いしたおバカさんw
校長や議員がなんぼのもんじゃい!!!
そんなんで話がまかり通ると思ってるんでしょうかね?
つべこべ言うとキレまっせ~(・∀・)ニヤニヤ

仕事中だとさすがにガマンするしかないですけどnuke妻さんの腸煮えくり返る音が聞こえてきそうですねw(グツグツ

コメントへの返答
2009年2月4日 12:23
(*´ヮ`*)ノ ヤポー♪
「自分が」なら、まだしも「家族が」とか「知り合いが」とか他人の権力を振りかざすの、キライなん・・・
o(☆`ω´☆)σキライッ!!

一応「きまり」の中でしか仕事出来ないから、なんとかご理解いただくしかないんですが、そういうお客様が帰られた後は、仲間で○△※♪((ヽ(`д´〃)ノ))ゃぃ!!!
2009年2月3日 20:04
犬そんな事を言われたら‥
「あっ、そういうのは関係ないですから‥」と冷静な対応をしてしまいそうなオイラ( ̄ω ̄)
じつは以前納品先で意地の悪いオバサンと40分以上やり合いましたが向こうが根負けしました。
そんな事を繰り返すうちにお客との駆け引きは得意になってしまいました

たまに出る台詞‥
例その1
客 ○○してくれ(無茶な要望)

犬 それは無理ですね
何とかしてくれないかな?
まあ、出来る限りの努力は致します。但し、どうしても力が及ばない場合は勘弁してください」
例その2
お客 でも高いんでしょう?

犬 いえいえ奥様目の玉が飛び出るような値段ではございませんよ。 勉強致します!」

あれ?話しが変な方向へ行きましたが、オイラけして悪徳セールスではありませんよ~
営業マンでもないし(*_*)

ボクシングに例えると最終ラウンドまで戦って判定にもつれこむタイプかも?

コメントへの返答
2009年2月5日 19:50
nuke妻も、そう言いきってしまいたい・・・「そうなんですか、ですが
これとあれの書類を・・・」なんて事務的口調で無視して話します(^^ゞ

普段は丁寧に、優しく、感じ良く!を心がけているんですが、こういうお客にはできません(-_-メ)

丁寧に言われても、できないものはできないの・・・(+_+)
決して意地悪ではなく・・(*_*)

うーん(+o+)
犬タイプさんのお仕事って何かしらん?
でも、かなり話術が達者でいらっしゃるような・・・?

最終ラウンドまで戦うのは疲れそう・・・

犬タイプさんタフなの?(#^.^#)
2009年2月3日 20:15
車の権力(*´・д・)?

オイラはロールゲージ組んどんじゃい~
どっからでも(ぶつかって)こいや~
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


権力を振りかざして自分の下劣さを周りに教えてくれる方々ですね!
冷ややかな視線と作り笑いで対応してますが(笑
コメントへの返答
2009年2月5日 19:52
まぁ!さすがよし9!
すばらしい力をお持ちで・・・
(´・∀・`ノノ゙☆パチパチパチパチ

その力で、いやなクルマに、代わりにイヤなクルマにアタックしてくれるん?

そっかぁ、あれは自分の下品さのアピールだったのねん?
2009年2月3日 20:24
世の中いろんな人がいますよね~・・・(;´∀`)

そういう他人の権力を笠に生きてるような人はほっときましょう♪
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
今に天誅が下るんで右から左へ流してしまうのが一番ですww
コメントへの返答
2009年2月5日 19:56
まだ、「ワシは○○じゃぞ!」って言う人の方が、同じ不快感でもいいような・・・
(o-`ω´-)ンー

ほうっておきたいけれど、仕事してたら来るんだもん・・・(T_T)

jaminさん、追っ払ってくださる?
(*^∀')オネガイネ
2009年2月3日 20:32
災難ですね(+_+)
駅員さんのところには、「俺は株主様だぞ」って様を自分でつけてくる株式会社社長とかいますよwwwこの手の話だったらいくらでも出来ますwww
コメントへの返答
2009年2月5日 19:59
あー!株主様かぁ・・・
一般の株式会社にお勤めの方には、苦手な客だろうなぁ・・・

ま、「自分の」権力なら、まだ許せる(ホント?)けれど、「主人が・・・」とか「兄弟が・・・」とか他人の権力を使おうとする人が、大っきらい!
o(☆`ω´☆)σキライッ!!
2009年2月3日 20:34
こんばんは(*・∀・)/
そういう車は結構いますね。
小さい車に乗っていたら強引に前に入られこちらは急ブレーキ!
なんて事はしょっちゅうですね。
周りが見えない人は事故を起こして困るだけです。
巻き込まれは御免被りたい。
コメントへの返答
2009年2月5日 22:37
軽自動車は小さい分遅く見えるけれど、ちゃんと速度や走りを見て割り込んでほしいよね・・・(T_T)

腹立つけれど、当てられるよりはましかなぁ
(+_+)
2009年2月3日 21:11
人にしても車にしても、権力を振りかざすのは感心しないですね・・・(-_-)

逆に、いかにも高そうなクルマのドライバーが、スマートに道を譲ってくれたり、すれ違いざまに手で合図をしたりって、むちゃくちゃカッコいいと思うんですけど(*^_^*)

僕はFD2のドライバーとして、テクニックよりもまずFD2の名に恥じないマナーを身につけたいと思っています♪
コメントへの返答
2009年2月5日 22:41
なんだかね、「他人の」権力にすがらなくちゃいけないほど「自分に」自信がない人なんだろうなぁって思っちゃう・・・(>_<)

←そうそう!わかる~♪
(*^∇^*)☆・゚:*ぅれしぃ☆・゚:*
よし!やっぱりエレガントなnuke妻、これを目指そうっと!\(^o^)/

FD2・・・見た目だけで「暴走」のイメージあるからね・・・(T_T)
2009年2月3日 21:14
こんばんは。
どこにでもいますね。
ちょつと知っているだけでも・・・ふらふら

車もそうですね!
私はFD2乗ってまっせウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月5日 22:45
やっぱり、生息地は日本中か・・・(*_*)
あと、すぐに「上司を出せ!」とか言う人もキライ(`∈´)ぶー

そっかぁ!FD2も立派な、見えない権力持ってる?
2009年2月3日 21:22
面白いねたですなあ。

主人が校長先生?
いるんだねえそんなやつ!

社会的地位って今の時代は何なんだろうねえ?


今の世の中いろんな解決方法あるけど、すべては「心」じゃないかなあ?

って思うこのごろです。

人は「心」で動くものでないでしょうかねえ?

ま、nuketsumaさんのことだから、先方の言いたいこと聞いて、ちゃんと丁重にお返しされたのだと思います。でもその方、かなりのストレスをためていらっしゃいますねえ!

あ、それとベンツ、BMWなどの外車オーナーのマナーの悪さ。
これ、どこでも同じなのですねえ。
ま、金持ちというステータスを満喫したいのでしょう!

こういうのは、ほっとくしかないです。今は一般市民でもカローラやちシビックだけじゃなくて、簡単に高級外車は所有できるので、お金持ちな方々だけの商材ではないですね。

そうそう、

これからは、べんつとかBMWのような車は高級車じゃなくなるかもよ。

ホンダがF1撤退したのは、そういう産業革命の延長上の内燃機関の製品は淘汰されるっていうことで、燃料電池っていうものベースにビジョンを掲げているのご存じと思いますが、これからは車が金持ちのステータスではなくなるのは5年後位かな?

これから、人間の質も変わる時代と思います。

すべては自分が変われれば○なのです。

なあんてね。めんどくさいこと書いちゃいましたけど読み飛ばしてください。


コメントへの返答
2009年2月5日 23:00
いえ・・・決してネタのつもりでは・・・(//▽//)
冷静に考えれば、世の中には「校長先生の奥様」なんてごまんといるはずで・・・
こんな田舎だから、そう言えばみんながこのおばさんの言うことを聞いたのかと・・・

ありがとうございます♪
nuke妻、もちろん「冷静に」対応しましたよ
(*^^)v

仕事中は「女優モード」入ってるかも・・・

もちろん、同僚に話して、ストレスはすぐに発散\(^o^)/

都会では、クルマを持たないおしゃれがどんどん浸透するかもね・・・

めったに乗らない、維持費のかかるクルマを所有するよりも、他にレジャーはあるだろう!って考え方が浸透するかもね・・・

でも田舎では、まだまだクルマがステータスで、学歴や社会的地位がステータスですの・・・
(*_*)

ホンダがインサイトを始めとしてエコに貢献することをうたっていますが、nuke妻は、そのCMに大好きなスヌーピーが出てくることが気になって、気になって・・・

何かこのキャンペーンでスヌーピーグッズが出ないかと期待しているの
o(^o^)o ワクワク

熱い語り、めっちゃうれしいです(^^ゞ
よっちぃさんのような大人の広い心が欲しい、nuke妻です♪
2009年2月3日 21:23
確かに自分の権力ではなく他人の権力で無理を通そうとする人いますね。
私は、こちらが客でもいつでも低姿勢ですね。ま、接客のバイトをしていたので、お客さんに「ありがとう」とかって言われたりしたら、うれしかったですからね。なので、私もそう接するようにしてます。そのお陰で特にうちのディラーには色々とサービスしてもらえてますし^^;

高級車特に外車のオラオラどけどけというプレッシャーには負けません!逆に国産舐めるな、こらっ!という感じですね^^;
コメントへの返答
2009年2月5日 23:05
せっちゃん、nuke妻といっしょ~\(^o^)/
そうなの・・・自分が接客していて言われたくないこと、困ることはしたくないので、めっちゃ低姿勢です・・・

スーパーのレジでも「お願いします」「ありがとう」は欠かさず・・・
何か間違いがあっても「○○じゃないですか?」と丁寧に・・・

ハンドルを持っている時と性格が違いすぎるかも・・・(T_T)

nuke妻、国産車にしか興味がないので、イマイチ?なんだけれど、外車ってそんなにいいの?
安くても(?)国産車の方が絶対仕様とか内装とか壊れにくさは勝っていると思うけれどなぁ・・・(^^ゞ
2009年2月3日 21:47
あ~、所謂勘違いな人間ですね~

それがステータスっていうなら、もって別の何かに活かせばいいのに・・・(´Д`)アボーン
高級外車?すぐ壊れちまう車がなんぼのモンじゃ~い!!
日本人ならレクサス乗れ!レクサス!!

あれ?ちょっと方向性がズレた?
コメントへの返答
2009年2月5日 23:10
そうそう!勘違い!他人の権力を自分の力と思っているかのような・・・

Geneちゃんも?
いわゆる高級外車って言われているクルマの何がいいのか、よくわからんの・・・(T_T)

「まだ」レクサスの方がいいよね・・・
レクサスの方ごめんなさい!
2009年2月3日 22:58
ご無沙汰です~
私の場合、そういうのはスルーして話を続けちゃいますね(^^;
気にしだしたら気持ちが止められなくなるから...
コメントへの返答
2009年2月5日 23:19
(*≧∇≦)ノオヒサー

そうそう、nuke妻も「あ、そうなんですか・・それで、必要な書類ですが・・・」と無視しちゃうかも?

なぁんにもnuke妻の仕事には影響がないんだもん(^^ゞ
2009年2月3日 23:52
オイラの場合、職業が職業なんで・・・
○○議員の云々・・・んな事日常茶飯事

流石に校長が云々って話はありませんが・・・(^_^;)
何時も『で、それが何か?』で終わらせてます(*゚艸゚)プッ

仕事中車を運転してても割り込まれるの当たり前(-_-;)
車が車なんでしょうがありませんが、お山でキレて追い掛け回した事あります(^_^;)
暫く苦情の電話が怖かったのはナイソ(*゚艸゚)プッ
コメントへの返答
2009年2月5日 23:26
そうですね・・・リーダーの職業だと○○議員とのつながりだけで、いろいろまかり通る!って思ってる人がごろごろいそうだ~!

そう、nuke妻「聞こえなかったふり」して勝手に話をすすめちゃいます

職場のクルマで追いかけまわし?
すごいっ!やってみたいなぁ・・・
でもムリっぽい・・・
2009年2月4日 0:34
どうもこんばんわ
’M’です

世の中色々あります
当然、色々いう方もいます
ですが、浮浪雲の私には全く気になりません

また車も同じで、基本は”安全”優先です
常に”かもしれない”の考えで運転します
周りがどうであれ、気にしないことです

私の場合、こういう殺伐とした雰囲気が嫌なので、基本的に人との関わりは持たないようにしています(会社は仕方がありませんが)
余程の信用がない限りは、人づきあいはしませんね
何せ浮浪雲ですので・・・
コメントへの返答
2009年2月5日 23:33
こんばんは☆

はい・・・いちいち気にしていたら仕事はできないのでスルーですが、気は悪いよね~
(+_+)

Robbyさんの、いつも冷静な判断力、観察力見習いたいです♪

人づきあいが嫌いなの?
寂しくなぁい?(^^ゞ
たしかにいろいろ面倒だけれどね~
2009年2月4日 9:23
私の職場にも色んな方が来られますので、非常に少ないですがクレーマーのような方もおられます。

その時は、できることは一生懸命やらせていただきますが、できないことははっきり出来ない旨を説明して、お断りしています。

できることしかできませんからね。できることを一生懸命やる、無理なことは無理と考えるようにしてから、気分的には随分楽になりました。

それで怒って文句を言われたり、捨て台詞はいて帰られたりしたお客様もいらっしゃいますが、ちゃんとされているお客様のためにもその方針は貫いてます。

そういうわがままを言う人って、もしその時無理してやったとしても、別にありがたいと思ってないし、次も同じようにわがままを言うだけですしね。

ただ、いかに相手を納得させるようにうまく説明するか、お客様が納得いくサービスを提供できるか等は研究してます♪
コメントへの返答
2009年2月5日 23:37
もちろん、感情的には「してあげたい」んだけれど、世の中には「きまり」があるから、無理なのに、それをなんとかさせようという根性もいやだ・・・(>_<)

ぶつぶつ言われるのが煩わしいから、「今回だけ見逃そうかな?」ってしちゃうと収拾がつかなくなっちゃうしね・・・(-"-)

相手が納得がいくように・・・
とーっても難しい目標なんだけれど、接客が減った今の部署でも、心がけています
2009年2月4日 11:13
こんにちは^^

確かにそういう方いますよね!
「○○と知り合いなんだけど・・・」とか言われたら、
「ほいでほいで?^^」・・・と、その後にどんな言葉が
発射されるのかききたいくらいです^^;
コメントへの返答
2009年2月6日 12:20
遅レスすみません!(;^ω^A ァセァセ

←一度でいいから、そうやって聞き返してみたいっ!

↑こういう人ってなんて答えるんだろう・・・?
でも、余計に機嫌が悪くなりそうなので、ナンたろさん、実験してレポートちょうだい!
(*^m^*) ムフッ
2009年2月4日 11:18
なぁんもえらくありませんw
なのでほっときましょう(笑)

仕事だと割りと冷静にスルーできるんだけど・・・
2,3度きれかけて社内でバトルになったこともあるな(^^;

コメントへの返答
2009年2月6日 12:22
はい・・・
放ってます・・・( ´艸`)ムププ

くろとらさんも仕事中は俳優モード入ってますね♪
社内でって?
相手は同じ社員?(||゚Д゚)怖ァ...
2009年2月5日 1:07
 うわぁ・・・((((;゚Д゚))))


いやいや、同感です(爆)
僕のセリカは車高が低い訳で・・・
トラックとかに踏まれそうになります(笑)

にしても、近頃マナーを取り越してるドライバーが多い気がしますよね~
(´ι` )
コメントへの返答
2009年2月6日 12:27
なに?
その、うわぁ・・・((((;゚Д゚))))は?

nuke妻への恐怖心でないことを祈りますアーメン(;゜ω゜)╋

トラックに踏まれそうに?
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ごめん!想像したらおかしかったけれど、すっちんが大変じゃがぁ!

マナーなのか性格の問題なのか・・・
(A´・ω・)フキフキ

プロフィール

「@つとやん さま
そろそろ...心配なお年頃...
大丈夫👌 FL5はnuke妻が大事に乗らせてもらいますのでご安心を〜」
何シテル?   08/26 12:29
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation