• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

帰りました♪

帰りました♪ nukesaku家のきまり
「一年に一度、家族旅行をする!」にならい
一泊二日で山口に旅行に行ってきました♪

平成16年に結婚10周年記念で萩や秋吉台に
行って以来の山口☆

あちこち見たいところがあるのに、それぞれが遠くて・・・(>_<)



今回はやっぱり↑の「角島大橋をRくんで渡る!」を実現したくて・・・

広島県内の中国道はずっと雨アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、

もしやnuke妻雨女説復活?

でも、山口に入ったら、お日さまが!ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪

家を出てから5時間かかってやっと角島大橋に到着♪


少し曇っていて寒かった(((((((((((((´ω`))))))))))))))寒い!

こんなに素敵な橋なのに無料なんですよ!
けっこう県外ナンバーが多かったです(*^_^*)

nuke妻憧れのNinjya 250Rに奥様が乗ってらっしゃるライダー夫婦がうらやましかった~(#^.^#)

この橋を渡った先は「角島」で、先端?には灯台が☆



カップルが愛を語るには・・・ちょっと寒すぎ!

山口県北には「青海島(おうみしま)」という景観地があって
遊覧船に乗りたかったんですが、最終便に間に合わず( p_q)エ-ン

直接島から日本海を見ました♪


日が沈み始めたので、旅館に(((((((((っ・w・)っブーン



今回泊まったのは「山村別館」の離れ


せせらぎ亭 しぇふず
急に旅行を決めたので、少し不安でしたがいつもの旅行代理店さん、
本当にいい旅館を紹介してくれます!

お部屋にも温泉がついていました♪

普段なら、nukesakuは一人で温泉に入らなくちゃだめですが、今回は・・・(*u_u) イヤン

夕食はカウンター式の個室でゆったり・・・

何だか写真がブレていますが(^^ゞ
山口ならではのフグ・・・((美^~^味))モグモグ♪

二日目は秋吉台サファリランドで楽しみ、鉄ちゃんのnukesakuが
「SLの写真を撮りたい!」というので「道の駅 長門峡」で待ちましたよ(*^^)v

 ↓ SLやまぐち号です☆


以前乗ってみましたが、やっぱり迫力ありますね~(*^_^*)

お金はかかるけれど、やっぱり長距離ドライブ(今回走行距離850キロ!)や温泉は
いいですよね~ヾ(=^▽^=)ノ

明日から、またがんばりますp(^^)qガンバ!

良かったらフォトギャラも見てくださいね♪

山口旅行1

山口旅行2

山口旅行3
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 20:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 20:05
お疲れでした~~

リフレッシュできましたか?

僕も機会があればこーゆう旅をしてみたいですね。(^^)
コメントへの返答
2009年11月25日 12:30
帰りました~(^O^)

もう少しさわやかな季節に行けば、もっと楽しかったかも?
でも、今の時期だから温泉がいいかなぁって♪
2009年11月23日 20:15
とても楽しそうな旅行だったみたいデスね(^o^)丿

食事も美味しそう!!ふぐ&ウニ食べた~い(>_<))
部屋の温泉もイイ感じ♪
このお風呂でnukesukuさんご夫妻はイチャイチャ…ですか(*^_^*)

そして、僕の中で一番は``やはり?"「SLやまぐち号」!
ただオレンジのオジさんには困ったものです(-_-;)

こうゆう家族旅行って大事だと思います!
どんな内容でもイイ思い出になることでしょう(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月25日 12:49
子どもが大きくなったら、なかなか行けなくなるので、今のうち!
ウニも新鮮そうでしたが、nuke妻は食べられないん…
こういうにゅるっとしたものがダメなん(>_<)

nukesakuと?
きゃー(。≧∇≦。)
当たってるーっ!

やっぱりmioパパさんは、鉄ちゃんですね~(^.^)b
前に乗ったとき、案外中は狭苦しかったぁ

真っ白な煙に包まれちゃったけれど、山口が誇れる財産ですよね♪

オレンジのおじさん、すごいレンズの付いたカメラを持ってらして、かなりの鉄ちゃんだと思われますが、nukesakuがマナー違反だ(;-_-+ って怒ってました…

大事な思い出になりますように♪
2009年11月23日 20:17
ん~いい温泉旅行ですね~☆

1年に1度は家族旅行、大切ですよね♪
私も子どものころは毎年夏に家族で旅行に行くのがとても楽しみでしたし、いまでもいい思い出です(*´∀`*)
自分が家庭を持ったら絶対何かそういうイベントを持たせてあげたいと思います。

・・・にしてもこの橋すごいですね!しかも無料とは!
ちょっと行ってみたくなりますが、いかんせん距離が・・・ww(;´∀`)

電車で行ってレンタカーかなww
コメントへの返答
2009年11月25日 12:57
はい・・・温泉でまったり~はいいですよ♪
豪華なホテルよりは温泉旅館がいいなぁ(*'▽^)ъ

でしょう?だんだん子どもが大きくなると家族の時間が取れなくなるから、1年に1度だけですが貴重な旅行です☆
少し前の日産セレナの宣伝で「モノより思い出」っていうコンセプトが流れていて、nukesaku夫婦、それに感動♪

すごくいい橋でしょ?
最近ではスズキ、スイフトの宣伝でも使われている有名な橋です(@^∇^@)

jaminさんちから?
そうね~、ノンストップで片道15時間くらい?
大丈夫!若いんだし~(* ̄m ̄) ププッ
日帰り感覚でどうぞ~♪
2009年11月23日 20:38
そうかぁ~世間は3連休やったんやね(^^ゞ

しかし楽しい家族旅行やったみたいですね

ブログから伝わってきます

夕日を浴びてのドライブフォト
エエ感じですやん(^_-)☆
コメントへの返答
2009年11月25日 13:02
そうだったんよ~(*^m^*) ムフッ
結局学年閉鎖中の娘には部活動を休ませましたが、行ってよかったです♪

nukesakuが助手席から勝手に撮ってましたが、なんだかハンドルの持ち方、ダメっぽい写真です・・・(><)
2009年11月23日 20:50
(*^-^)/お帰りなさいませ~♪
角島・・・実はすっちんさんと一度だけ行った事があります♪
和歌山を夜遅く(23時頃)に出てオール下道(汗)
山口の下関に安いビジネスホテルを予約してあったんですが、到着したのはそれから18時間後でした(滝汗)
(;´∀`)メッチャ疲れましたが・・・
とても良い思い出になりました♪

あの橋は中々走り甲斐のある場所ですよね♪
(時間の都合で行って帰ってきただけでしたが、機会があればまた行ってみたいと思います☆)

その当時は古い型のシビックで走りましたが・・・
(*´∀`)今のR君なら・・・♪♪
とても楽しいドライブになりそうです☆
コメントへの返答
2009年11月26日 13:44
無事に帰りました~♪
そうなん?
本当にすっちんと仲良くて(・∀・)イイ!!
高速が1000円なので、行けるけれどそうじゃなかったら遠いし、高いし・・・だもんね!
そのホテルはキャンセル?
一応寝たん?zzz
本当に素敵な橋で、クルマのCMに使われるのもうなずけるよね?

中国道がもっと走りやすい道ならいいのに・・・
道が悪くてカーブも多くて・・・(><)

今のshoujinさんRくんも絵になりますよ~♪
ヵモ-ンщ(゚Д゚`щ)ヵモ-ン
2009年11月23日 20:52
今晩は(~_~;)
とても有意義な旅行ですね、旅行(オフ会等)に参加したいですねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2009年11月26日 13:46
遅レスすみません!
天気がイマイチでしたが楽しかったです♪

ここをRくんで変態走行したかったnuke妻です☆
2009年11月23日 20:52
まいど^^
楽しい旅行も無事に終われて何よりです♪
山口は行った事ないかなぁ、、お隣の島根には白イルカを見にアクアス海洋館に行った事あります。
高速は県境のトンネル抜けたら雨だったとかって良くありますからね!
決して伝説が・・・w
後部座席で重なり合って寝てる姿は微笑ましいですね^^

部屋についてるお風呂も洒落てる~
いい感じの旅館で良かったですよね。
コメントへの返答
2009年11月26日 13:53
どうも~ (´ー`)ゝ

そうですね、何事もなかったことに感謝♪
アクアスも2回行きました(。・ω・)ノ '`ィ
動物園や水族館が大好きです☆
そうですね・・・
ひとつの山で天気が全然違ったりしますもんね・・・
傘がいらなかったんだから、伝説は無し!!!

娘達、よくあんな格好でしかも固いRくんの後部座席で寝られると思いません?

部屋のお風呂ってたいていユニットバスなのにちゃんと温泉で感激♪

三郎さんも県外でバージョンアップされたみたいですね(・∀・)アヒャ
2009年11月23日 21:31
思い出に残る良い旅行が出来て良かったですねv(^-^)v

自分は鉄ちゃんではないけどSLは是非とも乗ってみたいなぁ、外から見物するだけでも迫力ありますしね~

いつもながら、写真の撮り方や構図が上手いですね♪
コメントへの返答
2009年11月26日 20:46
そうなんです♪
ちょっとしたぜいたく気分というか、ストレス発散でうれしいです(#^.^#)

5年前に乗ったんですが、けっこう背もたれが突っ立っていて、乗り心地は良くなかったんですが、展望室?みたいなのがあって楽しかったです(*^^)v

写真?1日目のnuke妻のデータが消えていたのでほぼnukesakuの撮影です♪
nukesakuが喜びます(^^ゞ
2009年11月23日 21:31
おかしい!
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

雨にならなかったなんて・・・

天変地異の前触れか(爆
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年11月26日 20:49
そっちはきっと大雨だったんでしょう・・・( `pq´)ゥシシ

傘いらなかったんよ~\(^o^)/

これからは「晴れ女さま♪」とお呼びっ!

(´Oノ`*)オーホッホッ!!
2009年11月23日 21:41
お疲れ様でした!

景色やお料理、お風呂とかのお写真拝見してたら、どこか行きたくなってきちゃいました(*´∀`)
コメントへの返答
2009年11月26日 20:51
ありがとうございます♪
でしょう?
たまにはRくんで現実逃避!(^o^)/

ぜひおすすめ♪
2009年11月23日 22:02
お疲れ様でした♪

やっぱり神戸から余裕持たせて7時間はみないといけませんね。。。

そんな私も論文終わったら突撃予定です♪

日帰りで(爆)
コメントへの返答
2009年11月26日 20:55
帰りました~(*^^)v

そうですね、山口県の西北の端っこですもんね~(^^ゞ

でもいい季節なら絶対行く価値あり!
2泊3日くらいで、ゆっくり見てみたい山口県です
(#^.^#)

ゆうきさんはどちらへ?(?_?)
2009年11月23日 22:35
はじめまして?…
ではありませんが
(汗)
楽しまれた様子で何よりですo(≧∀≦)o
自分も例えば…結婚10周年になる時には旅行したいですね!

あっ!あと備北には仕事の都合で駄目になりましたm(_ _)m
元…しゅうやパパでした(^^)v
コメントへの返答
2009年11月26日 21:01
再登録・・・何かあったんですか?(;´・Д・`p《 心 配 》q

5年前にも秋吉台サファリに行ったのに、下の娘はなぁんにも覚えていないらしく・・・(T_T)

子どもが喜ぶ旅行がしたいですね~(#^.^#)

そうですか・・・
なかなかお会いできなくて残念です(>_<)
2009年11月23日 22:55
お帰りなさいませ<(_ _)>

ドライブ旅行っていいですよね。私も行きたいのですが・・・
時間とお金がーー(涙)

近場で何とか楽しまなくちゃ。
コメントへの返答
2009年11月26日 21:08
おやっさん、帰りました~(^o^)/

電車だと、荷物を持ち歩かなくちゃいけないし、「待つ」のが嫌いなnuke妻、電車は・・・(>_<)
クルマが大好きなので、ドライブ旅行が一番うれしいです♪ 運転もnukesakuと交代しながらなので、大丈夫なんですよ!
おやっさんも娘さんの体力が回復したら、ぜひ岡山へ! え?違う?(^^ゞ
2009年11月23日 23:26
こんばんは

楽しい旅行を満喫されて良かったですね(^-^)/
nukesakuさんも撮り鉄満喫されたみたいで・・・
やまぐち号は、自分も一度は撮りたい憧れの一台ですヽ(゜▽、゜)ノ

自分も、来年の春には往復1400キロの神奈川~岡山耐久旅行を計画しています
(コンディションさえ良ければ、ワンストップで岡山まで行くかもo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪しれません)
コメントへの返答
2009年11月27日 12:52
遅レスすみません!

楽しい旅行でした!

SL撮影は予定になかったんだけど、nukesakuがどうしても撮りたい!って、わざわざ行った感じなの
でもさすがに、迫力ありましたよ!
以前山口駅から津和野まで乗ったとき、SLが旋回?するのも見ました

やっぱり岡山まで、遠いですね~(>_<)

危ないから、何回かは休んでくださいね(^.^)b

サービスエリアも案外楽しいですよ!
2009年11月23日 23:43
絶景ですね~♪
角島大橋メモメモ♪
ブログから旅の楽しさ
いっぱい伝わってきました☆
コメントへの返答
2009年11月27日 23:21
でしょ~?(*^^)v
ほらほら♪
90°さんのプロの血がさわぐでしょ?(^m^ )クスッ

伝わりました?うれしいです\(^o^)/
2009年11月24日 0:23
旅行いいですね~^^、

自分も来年あたりに親孝行で、
山陰の方に温泉入りに行こうと考えとります。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:23
お金はかかるけれど、家族の楽しい思い出って本当に大事にしたいの♪

親孝行で行くなら、やっぱり玉造温泉かしらん?松江城の周りの舟でのお堀めぐりは楽しいですよ(*^^)v
2009年11月24日 0:31
写真拝見しました♪
後部座席でお嬢さん2人ともすごい寝てる~(笑)
よく後部座席であんな熟睡できるもんですね(^^;)
将来?どんな脚の硬いクルマでも大丈夫ですね(笑)
子供のうちから慣れさせなきゃ!
コメントへの返答
2009年11月27日 23:25
フォトギャラ見てくれたんだ~\(^o^)/
ノーマルRくんの後部でいつも寝ている娘たち・・・将来、どんなクルマの彼氏でも大丈夫?(?+_+)!?
ミニバン育ちのよそのお子様とは、たしかに違うかも・・・(^^ゞ
2009年11月24日 0:53
 おかえりなさい~(*・∀・)/ブジデ

お~
角島大橋、懐かしい♪w
上でshoujin君も書いてますが、僕ら一度行った事があります(笑)

懐かしいなぁ~・・・
もう6年近く前かな(*・ω・)

丁度この時、台風が九州へ近づいてて最悪でしたけど(爆)w
でも、良い思い出です(*´ー`)
また行きたいと思ってますよ♪

しかし、nukesaku家の1泊2日旅行ですが・・・
かなり楽しめた感が伝わる内容ですね(*´∀`)b
コメントへの返答
2009年11月27日 23:30
帰りました~♪(^O^)ブジダヨ!

和歌山ペア行ったことあるんですね!
nuke妻は、本当に去年初めて知ったんだけど、そんなに前からあったんだね(#^.^#)

台風が?(+_+)
そうでなくても日本海の強い風、台風だったら・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

nuke妻も初夏なんかにもう一度行きたいなぁ・・・角島オフ計画しちゃう?

かなりハイテンションに書いちゃいました(^^ゞ
去年はT.D.R.でこれも楽しかったよ!
2009年11月24日 4:34
お疲れでした。温泉羨ましいです!うちも知り合いの旅行会社の人に相談するのですが結構いいとこ知ってますよね。って本職だからですかね。FD2はトランクも広いから旅行も楽々ですよね。ただリヤシートの子供達はそうなっちゃうのでいつも首が心配です!
コメントへの返答
2009年11月27日 23:34
ありがとうございます(^^ゞ
nukesaku家の旅行は、いつもこの小さな旅行代理店の方にお願いしているんですが、安くていい旅館を教えてくれるので、ネットで見た目だけで選んで
(-ω-;)ウーン より、絶対安心(*^^)v

バツRさんちのお子様もこんな感じ?
本当に首や肩が痛そうでしょう?
2009年11月24日 16:26
( ・ω・)家族旅行お疲れ様でした♪

フォトギャラリー見ました♪良い所沢山ですね♪
オイラ仕事辞めて放浪の旅したくなってきた・・・

子供達・・・首が痛くなってそうですが。。。
大丈夫でしたか??
コメントへの返答
2009年11月27日 23:37
ありがとうございます(*^_^*)

ィェ(゚A゚三゚A゚)ィェ
仕事は辞めちゃだめですよ~!
放浪の旅がさびしいものになっちゃうよ~(>_<)
娘たち?
いつもこうなので、平気らしい・・・
(;^_^A アセアセ・・・
2009年11月24日 23:48
お久しぶりデス~
遊びに来ました~

良い御旅行だったみたいデスね。寒さに関しては、こっちは半端ないですけど…
既に初雪も体験済みデスし。

あくまで観測ぢゃなくて体験てのがポイントでぃすw

でも景観も良さげで…ゆっくりのんびり感が伝わって来て羨まし過ぎデス。
温泉、良いですね~
仕事で温泉地通り過ぎるばっかで寄る暇も無しなのは泣けてきますョ(T^T)
コメントへの返答
2009年11月27日 23:42
ヽ(^Д^*)/おひさ~♪

そうですね・・・回天さんちの寒さに比べたら、こちらは贅沢かも(^^ゞ

子どもの時は雪が降るとめっちゃうれしかったけれど、クルマで通勤するのは大変!

温泉はいいですね~(*^_^*)
結局4回も入りましたが、気持ちよかったです
\(^o^)/
もちろん、nuke妻も普段は、温泉の話をする程度だもん・・・たまに行くからいいんだ!って思ってます
(^^ゞ

プロフィール

「@ぽんたろ~ さま10日だけ高いん?」
何シテル?   12/31 15:26
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation