• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

バレンタインデーキッスチュッ(*ゝ3・)ノ^☆

バレンタインデーキッスチュッ(*ゝ3・)ノ^☆ お久しぶりです♪。o☆オヒサ(P∀`q。)ヒサ☆o。

今週は東京でも雪だったとか・・・(>_<)
nuke妻の周りは、積雪も無かったんですが
みなさん、大丈夫ですか?



先週末は職場の旅行で、神戸に行ってきました♪

姫路城を見たり・・・


長田区の菊正宗酒造を見学したり・・・
ちなみに、試飲コーナーもありましたが
日本酒が全く飲めないnuke妻、匂いだけで・・・(|| *m*)オ、オエ・・


三宮のアパホテルに着いてから、夕食まで2時間の自由時間に
初めて生田神社に行ってみました


ここは、nuke妻Rくんの納車日に披露宴をして、雨を降らせた雨女藤原 紀香さん
が結婚式を行った場所・・・

あれ?めっちゃ人少ないなぁ・・・(*「・ω・)ン?

来られなかった後輩の女の子に縁結びのお守りを・・・

Σ(゚Д゚;エーッ!

社務所閉まってる・・・(´□`|||)ガーン

と思っていたら裏口みたいなところから巫女さんが出て来られたので
「ちょっと~!岡山からはるばる来たんだから、お守り売ってよ~!」
ではなく、めっちゃ低姿勢で「すみませ~ん!」(^^ゞ

夕食はステーキレストラン モーリヤ

高級神戸牛を目の前で少しずつ焼いて、お皿に載せてくれます(*^_^*)

とろけるようなおいしいお肉と野菜をいただきました(^O^)アーン

二日目は自由行動で、希望者で三田アウトレットへ・・・
開店前に到着するはずが、運転手が宝塚まで行ってしまい・・・
戻ってきてからも、違う道を行こうとするので、つい
「この先に駐車場があるので、右折レーンに入ってください!」って、しきりばばぁ・・・(>_<)

9月に行ったときの2倍くらいに店が増えて、楽しかった\(^o^)/

お昼は中華街で・・・


ここで、ついに雨が降り出して、冷たかった(+_+)

中華街になぜか、神戸フランツがあったので
nukesakuに↑のペンチチョコをちょっと早いバレンタインデーで買いました

食べるのもったいないようなチョコですね(#^.^#)

娘たちが毎晩見ているピラメキーノ

懐かしい歌が聴こえるなぁ♪って思ったら、国生さゆりが「バレンタイン・キッス」を歌っていました♪

nuke妻、この歌には恥ずかしい思い出が・・・(/▽\*)キャッ

学校で避難訓練があったとき、避難場所に集合した学年団・・・
学年主任?生徒指導?の先生のお話を聞くはずが、先生が来られず待っていました☆

退屈したnuke妻、友達と一緒に 
バレンタインデー キ~ッス♪って踊りながら歌っていて・・・

こらーっ!nuke妻、踊るなぁ!ヽ(`Д´#)ノオリャー」って、
み~んなの前で叱られて・・・

nuke妻の教訓!避難訓練の時にバレンタイン・キッスを歌いながら踊るのはやめましょう!(^o^)/

って歌ってもダメねん(^_^; アハハ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/05 22:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

おはようございます。
138タワー観光さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 23:02
楽しそうですね(゚-゚)


おならぁ~恥ずかしくないよ♪ププッ~(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2010年2月6日 18:02
参加者は半分くらいでしたが、ふだんなかなか話さない方とも仲良くなって、ごちそう食べて満足~\(^o^)/

←娘たちはこの歌を振りつきで歌いますの♪
2010年2月5日 23:18
私も一昨日は兵庫県に行ってましたけど、お会いできませんでしたねえ!

ま、私は和田山っていう田舎町に行ってたので、場所が全く違いますけどね。

でも、モーリヤって確か神戸牛の専門店だったような?

三ノ宮で一度行ったことがあるかも?

でも、三田とか姫路とか出張で行く機会はあるのですけど、じっくり散策したことないので、良い情報ですねえ。
コメントへの返答
2010年2月7日 22:40
まぁ、よっちぃさんも?
和田山・・・大学の時、サークルの夏合宿が毎年その辺りだったような・・・(^^ゞ

はい、モーリヤってそうみたいです♪
個人では絶対行けないお店に行けるのが、職場の旅行の楽しみ(*^^)v

神戸は大好きですが、クルマで行くとなかなか細かいところがみられなくて、新鮮でした☆

これは、神戸オフ開催?(^^ゞ
2010年2月5日 23:44
メッチャ楽しそうですね♪(*^-^*)

姫路城はお天気も良くて、写真も綺麗に撮れていますね!

お城の中でも姫路城が一番好きです♪ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
コメントへの返答
2010年2月7日 22:52
参加者半数で、女性職員は7人中3人しかいなかったんですが、楽しかったです♪

久しぶりに姫路城に行きましたが、やっぱり大きさに圧倒されます・・・

ただ、姫路城に行くって聞いていたのに、ミニスカワンピで行ってしまい、中の怪談では、見せてはいけないものを見せちゃったかも・・・((゚m゚;)アレマッ!
トラさんも好きなん?あ、いえ↑ではなくて姫路城が・・・(^^ゞ
2010年2月6日 0:14
オツカレサマ~\(^o^)/

なんだか充実した旅行ですね♪(^_-)

自分も最近のなんとか(笑)じゃないですけど今年は姫路城は行ってみたいです♪

コメントへの返答
2010年2月7日 22:55
幹事さんは大変でしょうが、気の合う仲間との旅行って楽しい\(^o^)/
いつもスーツの男性職員の休日の服装なんかもわかるし・・・(^^ゞ

姫路城そろそろ改修工事が始まるので、今行くか、改修後の方がいいかも・・・(*^_^*)

姫路なら1時間半くらい?なので、ぜひ来られるときには教えてねん(*^^)v
2010年2月6日 0:39
ハイ。nuke妻さんが神戸に来られてる時に逃げるように東京に行ってたモノです(^^ゞ

我家に未だモーリヤの肉が届いてませんが???

そしてこのチョコ。食えません(^_^;)
余りにも良く出来すぎてるので、本当に食えません(^^ゞ
まぁチョコは賞味期限切れても食べれますのでアレですが(^^♪
コメントへの返答
2010年2月7日 23:00
あはは(^O^)
たしかに、東京に逃げてらっしゃいましたね(*^m^*) ムフッ

モーリヤの神戸牛をnuke妻集団が食べつくしちゃって、今子牛から育てているから、かなり待たんといけんよ~!

たしか、ぽんたろ~リーダー去年もらっていませんでしたっけ?
いろんな工具のセットが欲しかったけれど、「いいお値段」すぎて・・・(+_+)

今、nukesaku家の冷蔵庫に入っています・・・
たしかに勇気がいりそうですが、食べ始めたら一気にいりそう(^^ゞ
2010年2月6日 1:08
近くにいたのねσ(^◇^;)
コメントへの返答
2010年2月7日 23:00
そうなんよ~!
滞在時間は24時間なかったけれど(^^ゞ
2010年2月6日 7:29
神戸にようこそ!!
菊正宗だったんですね!

三田のアウトレットは、お隣のショッピングセンターに車を止めるのがおすすめですわ

しかし豪勢な社員旅行だなぁ~(^_^;)

姫路城はもうすぐ仮囲いに囲まれるから、貴重な写真ですよ!
コメントへの返答
2010年2月7日 23:08
そうなの・・・(+_+)
菊正宗にはボーイズバーはなくて、めっちゃ説明上手な生身のおじさんがいました(^m^ )クスッ
それが、職場の旅行の小さな観光バスだったから(^^ゞ
連絡道を渡ってイオンにも行きましたが、なんせ2時間しかもらえなくて走りまわりました(-.-)
豪勢?うんにゃヤダ(゚ロ゚*)ノ
安いビジネスに泊まり、姫路城では近くの食堂?で安い仕出しを・・・
でも、お小遣いがもらえてうれしかった~♪
そうなんです・・・
もう改修工事が始まりかけていましたよ!
2010年2月6日 12:32
このペンチチョコ、良くできてますね~
コッソリと工具箱に入れていても気が付かないかも…

こういうチョコ貰うと食べるのもったいない気がしますね
(´∀`)
コメントへの返答
2010年2月8日 20:06
そうなんです・・・
ヤフーのトップページでもしばらく紹介されていたくらい、有名らしい・・・
クール便の送料がかかるから、買えなかったんですが、ついにゲット!
nukesaku、大事に冷蔵庫にしまっていますよん
(*^_^*)
2010年2月6日 17:56
東京の方でも雪が降りましたが積もらなかったです(#^.^#)そのかわり翌朝路面が凍結して通勤用愛車で行くの諦めてバスで駅まで逝きましたf^_^;
ペンチのチョコレートですか?食べるよりも見とれてしまうかも(O_O)
コメントへの返答
2010年2月8日 20:08
大丈夫でしたか?
ニュースで見たとき、東京が?ってびっくりしたの(+_+)
雪→寒くて凍結・・・が一番怖いもんね(>_<)
バス通勤が正解!
他にもナットとかモンキーとか・・・
すごいよん♪
2010年2月6日 20:16
こんばんは、ご無沙汰しています(゚Д゚ )アラヤダ!!

お城だ!
もうすぐ改修工事で見れなくなるってことで、
ワタクシも昨年、ひっさびさに登ってきました。

ところで、生田さん・・・縁結びの神様としては・・・

なんとなく、ケチついてないですかね(笑
コメントへの返答
2010年2月8日 20:18
おひさしぶり~(゚Д゚ )アラヤダ!!

すでに少しブルーシートが掛かっていましたが、オフシーズンなのに観光客も多かったよん(*^^)v
Σ(○д○ノ)ノ
た、たしかに藤原 紀香さんは・・・
大丈夫か!nuke妻の後輩!
p(´∇`)q ファイトォ~♪
2010年2月6日 21:49
どうも,こんばんは

一か月ぶりに神戸の風景を見ました(笑)

姫路城も,もう十数年行っていないです(子供のころ社会見学とかで数回行った記憶があります)

2月14日は,チョコレートの日でしたね
自分はチョコレートが苦手なので,まったく縁がないです(自分からは,好んで食べたりはしないんです・・・しいて言えばGABAってやつはリフレッシュ効果があるらしい?ので極まれにかじることはあります)
といっても,貰ったためしもないんですがね

どうせなら,アイスクリームにして貰った方が良いんですが^0^:と思うのは自分だけでしょうか

しかし,ペンチチョコは凄いですね!びっくりするぐらいの出来栄えですね
ペンチアイスって何処かにないですかね・・・
コメントへの返答
2010年2月8日 20:22
こんばんは☆
姫路城は、本当に美しいお城ですね♪
桜の季節に行ったら最高だろうなぁ・・・(#^.^#)
この姫路近辺にお住まいだったんですね!


チョコが苦手?
ぜひ、nuke妻をチョコ嫌いにしてください・・・
どんなにおなかがいっぱいでも、チョコは食べ始めると止まらないん・・・(+_+)
MANTAさんアイスは好き!ていうことは、甘いもの全部がダメ!っていうわけんじゃないんですね♪

もしチョコの処分に困ったら、ぜひnukesaku家に送って下さいな(^^ゞ

ペンチやボルト、クルマのキーなんかもあるみたいで、男の人は感激していましたよ!
アイスはないやぁ(^O^)
2010年2月6日 23:18
犬ステーキ美味しそう~!(o・v・o)


ペンチチョコはリアルですね。
他の工具のも有ったら楽しいかも?(^^)


こちらも少し雪が降りましたが、路面が凍結したりして結構事故が多かったです(>_<)

コメントへの返答
2010年2月8日 20:23
おいしゅうございました~\(^o^)/

カーマニアセットっていうのがバレンタイン用に販売されていて、ネットで見ていても感動しますよん♪

犬さん、スタッドレスに替えられたんですよね?
寒い中、お疲れ様でした♪
雪に慣れていない都会だから、事故も多かったでしょうね・・・(>_<)
2010年2月8日 22:39
あははははは!!(●´艸`)

そうそう、nuke妻さんのミニスカワンピの中が気になりますなぁ~~(爆!


そういえば今日、ダウンタウンの『HEY,HEY,HEY』に国生さゆりの『バレンタイン・ キッス♪』が流れた時に思わずnuke妻さんを思い出してしまいました(笑

顔は分からないけど、こんな風にして踊っていて怒られたんだろうなぁ~~って想像して笑っちゃいました!(●´艸`)

国生さゆりは今見てもメッチャかわいいね♪(*^-^*) ニッコリ☆

コメントへの返答
2010年2月11日 19:08
あちゃ!「階段」が「怪談」になっちゃってますね(+_+)
よっぽどミニスカワンピから、恐ろしいものが見えたかも・・・ヒー!! ノ)゚Д゚(ヽ

って、お城の中暗かったし「お○んちゅ」が直接見えるわけじゃないからいっかぁ☆って開き直って上がっちゃいました(^^ゞ

HEY HEY HEY!でも紹介されたんですね♪この時期の定番曲かも(?_?)

←そうそう、少し首を傾けてぶりっ子(←死語)しながら歌ってました♪

国生さゆりは年上ですが、今でもミニスカ生足でテレビに出られるのはうらやましいですね☆

プロフィール

「@つとやん さま
そろそろ...心配なお年頃...
大丈夫👌 FL5はnuke妻が大事に乗らせてもらいますのでご安心を〜」
何シテル?   08/26 12:29
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation