• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukesakuの妻のブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

ムーヴキャンバスを買いました♪(長文です)

ムーヴキャンバスを買いました♪(長文です)愛車紹介にもアップしましたが、
この度ムーヴキャンバスを買いました。

前から、大事な愛するFK8 R姫を通勤で距離を延ばしたくなくて、通勤用の軽四が欲しいと言っていましたが、置く場所の問題、何より維持費含め、贅沢でしか無いのはわかっていたので、我慢していました。

ところが、3月20日の人事異動発表で、予想もしていなかった田舎の支社への異動を命ぜられ、通勤距離が3倍(19キロ→58キロ)に!

しかも朝の渋滞をさけるために、山道をぶっ飛ばす㊙︎必要が...

ついにnukesakuが「軽四買おう!」と。

前言っていたミラココアは、生産中止から、かなりの年数が経っていて、リスクが高い上に、人気があるから価格も高い。


nukesakuは「通勤用と割り切って、燃費のいいミライースとか、軽トラは?」って言うけれど、そうじゃなくても、望まない異動でテンション下がっているのに、そんなの泣けてくる😢

かわいいピンクの軽四ないかな?
せっかくだから、エレクトーンも載せられたら、演奏活動で狭いところにも行きやすい。




何これ⁉︎ かわいい😍

毎日のようにグーネットや、カーセンサーを見て

これに狙いを定めて、商談申し込みもしていたんです。

nukesakuがコペンでお世話になっているディーラーは、ミラココアの話をしても「県外からは取り寄せ不可です。」
「こちらでは特に斡旋出来ません。」
と冷たかったので、全国から配送OKのビッ◯モーターに行く予定でした。

商談予定2日前、たまたま話した人が「身内が『くるまのハヤシ』に勤めているから紹介しますよ!」と、言ってくれました。
岡山県では有名な、届出済み未使用車専門店。
実は、メールで相談しても返信が無く、電話で尋ねても「うちは中古車は扱っていないんです」と断られていたんですよね〜。

それが、紹介していただいたら、「そのクルマは無いんですが、ちょっとお話を聞くだけでも...」
と連絡があり、ビッグ◯ーターに行く前に、お邪魔することに。

ハヤシで、中古のキャンバスは無いけれど、とにかく新車を見てください!

なぜ、わざわざ今価格高騰の中古車を探すんですか?
→新型は、目が離れていて怖いからです

目と目の間は、旧型と同じなんですよ!
これはどうですか?



おー!
ロゴが上がって、エンブレム付けたら、目の錯覚か、目の離れ具合が気にならない!

「しかも、新型にはターボ付きがあるんですよ!」
「アイドリングストップ非装着車もあります」
「うちは、届出済み未使用車専門店ですが、お時間いただけるなら希望通りの新車納車可能です」

先にnukesakuが「お願いします!」

そのあと、それなりの値引きの価格をご提示いただき、契約!

もちろんビ◯グモーターの商談は、断りました。

それにしても、新車を買うつもりなかったので、オプションなんか、何にも考えていなくて、後からいろいろ着けたり外したり...

アイドリングストップ非装着車は、少し納車が早いけれど、7月くらいかな?と言われました。
 
ちょうど生産ラインに乗るときにダイハツが稼働停止になりましたが、きっちり3ヶ月で納車♪





買い替えではないので、電車とタクシー🚕で受け取りに行きました。

予定のホイール🛞を履かずに届いたので、納車夕方まで待ってください!とか、いろいろありましたが、かわいいクルマが来たのでOK




クルマに興味が無い人には「新車買うお金あるんなら、高いタイヤも何本も買えるんじゃないの?」と言われますが💧

Posted at 2023/06/27 20:06:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月30日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス5月28日 日曜日
3時半起床→5時出発。

こんな時間に関西ナンバーばっかり⁉️
の米子自動車道をコペンで爆走し、
鳥取県境港市の航空自衛隊美保基地南駐車場に7時に到着。

ガタガタの草深い地面なので、
車高の低いクルマは厳しそう。



駐車場開場も、シャトルバス運行も、予定より早めてくれたみたい。

基地にも早めに着いて、ブルーインパルスの真ん前も空いていたけれど、
ホームページに「飛行場区域は、シートや椅子禁止」とあったので、真面目に少し後ろの建物辺りに椅子を出しました。



政府専用飛行機






なんか、いろいろ。



4万人が、一斉に昼ご飯に動くと大変なので、朝10時に鳥取県限定「すなば珈琲」のキッチンカーで、ビフテキ丼を。





どんどん曇り空になるので、
スマホでは飛行機が真っ黒に写ってしまう...

最前列の人も、シートや椅子を置いているので、前に移動します。 




ブルーインパルス

出発前の儀式?もかっこいい。





選ばれしブルーインパルスパイロット🧑‍✈️





















とにかくかっこいいブルーインパルス





速い乗り物を乗りこなす男性は、カッコいい!

帰りは...


当然シャトルバス待ちの長い列。

米子の有名な回転寿司のお店に行きたかったけれど、帰り道も大渋滞。

途中でネット予約出来る⁉︎と調べたら、すでに2時間待ちの表示だったので、少し手前のくら寿司に。




肉系お寿司が美味しい。

少し時間をずらしたつもりが、そこから米子インター→江府インターまで大渋滞!

楽しかった〜!

つとやんさんにも、会えましたよ♪






















Posted at 2023/05/30 19:22:18 | コメント(1) | 日記
2023年05月12日 イイね!

心臓には悪い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

心臓には悪い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )朝は、山道ブーン💨通勤です。

今朝は、交通安全運動の街頭査察(交差点に立って、通学中の子どもたちに挨拶する)当番だったので、いつもより1時間も早く出勤😴

そろそろ、ガソリンがヤバいのはわかっていたけれど、普段のガソリンスタンドは、金曜〜日曜と祝日がリッター2円引きなので、何とかもつだろうと、そのままガンガン走っていたら...

山のてっぺんで「給油してください」マーク点灯!

えーっと、一般論ではこれが出ても、50キロは走れる、と。
職場まで、あと20キロ。
普段のガソリンスタンドまでは、職場から25キロあるから、職場近くの、チェーン店のガソリンスタンドに、帰りに寄ろう!

...「あと50キロ」は、おとなしく走るクルマの話?

今、5,000回転くらいで山道3速で走り抜けている、愛するR姫は、一般論の対象外では?

もし、もしこんな山の中で止まって、JAF呼んだら、めっちゃ時間かかるよね...

そもそも、ガス欠救出で、ハイオク指定出来るの?

めっちゃ、面倒な救援よね〜

そもそもペースダウンしたら、街頭査察に間に合わないよ〜!
(いつもギリギリなnuke妻)

チェーン店のガソリンスタンドなら、7時から開いているから、朝寄るなら、あと18キロよね...

って、国道に降りたら遅い車が、先導してる!

ガソリンスタンド朝寄ろう!計画、断念(T_T)

結局帰りにチェーン店のスタンドで給油。

結果38リットルで満タンに。

普段のスタンドにも行けたのかな?

でも、やっぱり心臓には悪い...

ギリギリチャレンジはやめましょうw


Posted at 2023/05/12 20:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

SUPER GT開幕戦 決勝日🏁

SUPER GT開幕戦 決勝日🏁4月16日 日曜日
この日も、決勝スタートの午後が雨予報☂️なので、ARTAファンシートの屋根の下を取るべく、4時起床→5時半出発→7時ゲート到着で、走って8号車前をゲット!



昨日は出ていなかった車輌展示も☀️



HONDA Racingブースで




8号車への応援メッセージを書いた!

でも、ドライバーズアピアランスでは、違うフラッグ🚩持ってて、残念😢






ちょっとのんびりし過ぎて、ピットウォークの列が、こんなに!



それでも、雨用ポンチョ着て歩くのと違って、晴れ☀️はいいね〜!







今日は、とってもニコニコ愛想のいい野尻智紀選手♡




何をしてもかわいい大湯都史樹選手♡

2人ともカッコ良すぎ〜♡♡

ARTA応援フラッグ🚩と、スマホのインナーシート用の写真にサインをもらいました✍️





自衛隊の飛行機✈️が飛んだり...


とにかく機嫌の良さそうな野尻智紀選手♡







のじりんがARTAファンシートまで挨拶に来てくれたので、ARTA私設応援団の方と、思いっきりフラッグ🚩振って、「のじりんがんばって〜!」
と声を出したり...

ここまでは晴れていたんです。

レースが始まって、みるみる空が暗くなり、雷⚡️や大雨☔️




nukesaku撮影



野尻選手が運転し始めてからは、FC入るわ、赤旗中断🟥だわ

ほとんど、まともに走っていなくて...

スッキリしないレース(何年か前も消化不良の雨の開幕戦でした)


ペナルティもあったけれど、終わってみると3位🥉

大雨の中、レースを終えた野尻選手が、ARTAファンシートまで、戻って手を振ってくれて、泣きそう🥺




表彰台前に移動💨


遠いので、サーキットビジョンを撮影💧







おめでとう🎉


寒い開幕戦でした🥶

思いっきり走るNSXを見たい!
NSX最後の年なのに...

鈴鹿に行きたいよ〜!



























Posted at 2023/05/11 20:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月08日 イイね!

SUPER GT開幕戦 予選☔️

SUPER GT開幕戦 予選☔️4月15日 土曜日
スーパーGT開幕戦 予選日
話が古くてごめんなさい。

予想外の人事異動のストレス
通勤距離3倍な上に、業務開始20分前出勤が暗黙のルールのストレス(←反抗して、10分前の朝礼に間に合うように行くnuke妻)

のせいで、かなり体調が悪かった4月。

それでも、今や岡山国際サーキットの最大レースであるSUPER GTには、テンション上げて乗り込みます!

予選日は朝から雨予報☂️

ARTAファンシートの屋根の下を取るべく、4時半起床→6時出発→7時半到着




8号車が良く見える位置で。

ARTAファンシートには、駐車場は付いていない上に、岡山国際サーキットは、単独駐車場券を販売しないので、1人入場券付き駐車場チケットとARTAファンシートを買うしかないのですが、



こんな姿でARTAテントに行くと、2人分の応援グッズをくださる、心の広いオートバックス様❤️

ありがとうございます♪




朝イチは雨は上がっていたので、ウロウロ



北海道から、フェリーで2日かけて来たという、大湯都史樹選手のカレー屋さん🍛




決勝日の日曜日は、人が多くてサインもらえないかも...と、わざと土曜日のピットウォーク券を買っていましたが、雨のせいでサインはもらえず(T_T)

それでも4年ぶりのピットウォークで、野尻智紀選手、大湯都史樹選手を間近で見られて幸せ♡

今年は、推し2人が同じ8号車なんて、夢のよう✨




大湯都史樹選手プロデュース
バモちゃん(大湯選手の愛車バモス)のポークウィンナーカレー🍛

nukesakuは、ジローくん(大湯選手の愛車S2000)のチーズカレー🍛




辛めですが、美味しかった!





雨の中の予選スタート!

ここ数年、Q1敗退だった8号車がQ2へ!

ちょうど雨も止んだので、いつもの第一コーナーへ。





スマホの限界

目の前をGTカーが走る幸せ

とにかく寒くて、体が冷え切ったので、帰りはちゃんぽん🍜をいただきました。















Posted at 2023/05/08 20:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぽんたろ~ さま10日だけ高いん?」
何シテル?   12/31 15:26
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation