• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukesakuの妻のブログ一覧

2008年02月06日 イイね!

二度と行きたくない所Ⅱ

二度と行きたくない所Ⅱさて,教習が始まって・・・
昨日書いたとおり,地元学生の私は,本当に実技を後回しにされ,1週間に1度乗れるかどうかという程度。
1週間もたつと,前に教わったことなど覚えているわけもなく,なかなか進みません(*_*)

おまけにみんなは若くてカッコいい教官と一緒に食事したりしているのに,私は来年定年というおじさん。なんで~?

当然,18歳の私と話が合うわけもなく,叱られるばかり(T_T)

慣れてくると,本能が目覚めた(?)私は,ある時,教習所内の一番長いコースを走る時に1速で引っ張って,すぐ3速に入れてみました。(だって父親が「たまには,引っ張ってエンジンを回さないと,走らないクルマになる」って言ってたんだもん)

「なんちゅう運転をするんなら~!(怒)」

修了検定は難無くクリア!
ついに路上へ!

うひょ~!うれしい~!

「何キロで走るんなら!男みたいな運転ばぁするな!」

ついには,まだうら若き乙女だった私の右足をペシペシ叩き,

「何で,この足はこんなにアクセルを踏みたがるんなぁ!(怒)」

いつもケンカ越しの教習でした(涙)

そんな私にとっては鬼教官が,私が卒検に落ちた時(前のクルマが踏み切りから出ていないのに進入してしまい,卒検中止に・・・)
かわりに補習をしてくださる先生に「スピードは出したがるけれど,うまいんぞ」
と言ったのを聞いて

え?

もちろん2回目の卒検は問題なく通り,9月28日の誕生日(←ここ重要ですよん。カレンダーに書いておいてね揺れるハート)を過ぎてから,無事に免許取得。2ヶ月くらいかかったことになりますね。補習は全部で4回なのに・・・

一応最後はお礼を言いに行きましたが,やっぱり二度と行きたくない所です。

あ,でもどうしてもバイクに乗りたくなったら行っちゃうかな?

長々とお付き合いありがとうございましたわーい(嬉しい顔)



Posted at 2008/02/06 19:27:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@つとやん さま
そろそろ...心配なお年頃...
大丈夫👌 FL5はnuke妻が大事に乗らせてもらいますのでご安心を〜」
何シテル?   08/26 12:29
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation