• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukesakuの妻のブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

みなさん、どうしてる?(o'-'o)?

みなさん、どうしてる?(o'-'o)?先週末、小雪が舞ったりして
めっちゃ寒かった岡山です・・・

家族でnuke妻の大好きな天満屋に行ったり
落ち込んでるnuke妻にnukesakuが焼肉を食べさせてくれたり(^^ゞ
で、帰りが遅くなり、外気温がマイナス1度とかだったの

もちろん、車内はRくんのよく効く暖房で快適だったんですが、
外気温との差が激しすぎて、リアウィンドウが曇って、曇って・・・

こんな時、みなさんならどうします?

①窓を開けて外気を入れる
 一人の時ならこれが一番いいかな?でも、家族でお出かけのときは
 後部座席の娘たちが寒がります・・・

②デフロスターやデフォッガーを使う
 速効性はないけれど、効果はあるかな?
 ただ、激しくデフロスター温風が出たら、顔パリパリやでぇ~

③曇り止めになるようなものをあらかじめ塗っておく
 たしか、そういう商品があったような・・・???

④曇ってもカンで運転する!
 Σ(ll゚Д゚ll)エエエッ!

いつも、冬になると困っちゃうの(>_<)

何かいい案ないですか?
Posted at 2008/12/09 21:31:03 | コメント(10) | クルマ
2008年12月08日 イイね!

タイヤ換えるよ~♪

タイヤ換えるよ~♪高校3年生の秋、シーンと静まり返った
3年5組の教室・・・
入試模試の数学をみんな、必死に解いていました・・・
((φ(-ω- =)カキカキ  

と、そのとき!
nuke妻の右斜め前の席の男の子が
「ブッ!」ってε==ε==(ノ゜д゜)ツ
で、思わずその子が「あっ!」って叫んで・・・(*゚ロ゚)アッ!!

誰か笑えばいいのに、みんな知らん顔して問題解いてて・・・

もう、nuke妻の頭の中「ブッ!あっ!」がグルグル回って
おかしくておかしくて、体が震えるのを意味もなく消しゴム
で消す振りをしてごまかして・・・(*≧m≦*)プププw



先日のタイヤローテーションで、「サーキット走った後には換えましょう!」
と言われていたタイヤを決めました

9月に「タイヤどうしよう・・・?
と書いたら、優しいみなさんからいろいろ教えていただき、
クルマに詳しい方のアドバイスで、ますます迷ったり・・・
でしたが、ついに!

ま、最終判断はnukesakuがしたんですが(^^ゞ
(だって勝手にすると怒られちゃうんだもん)

ただ、いつもビンボーなnuke妻、ボーナスが入らないと
買えませんフゥ(o´Å`)=з

取り付けたら、ブログアップしますので、
待っていてくださいねσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪

純正070を2万5千キロ持たせたんだから、いいよね?
Posted at 2008/12/08 21:07:31 | コメント(12) | クルマ
2008年12月07日 イイね!

「ひょっとしてスピード狂?」

「ひょっとしてスピード狂?」教習所のバイクの写真を撮ろう!
って思いつつ、さすがに緊張しているのか
撮りそびれているnuke妻です♪

今日の午前中は初めての「一本橋」
「クランク」「スラローム」でした

昨日から若くて明るい女性教官に連続して
教えてもらっています(*^^)v

で、アクセルの加減がイマイチわからないnuke妻、
すごい勢いで一本橋を駆け抜けたり、吹かしすぎて
落っこちたり・・・

クランクではつい近くのコーンを見てしまい
バランスを崩して転倒!

女性教官に手伝わせてはいけない!って
がんばって自分で起こしました(´ェ`;)ゞ オ、オモイ・・・

「夕方も空いてるから、よかったら来てください!」と
言ってくださったので、夕方再チャレンジ!

教本やひそかに買った「絶対受かる自動二輪」っていう本を
見て、勉強したからか、怖がって後ろ気味になっていた
姿勢に気をつけ、二―グリップ(膝でタンクをはさむ)も意識したら、
どれもがスムーズにできる(?)ように・・・

で、教官と一緒に外周を走る時間があり、時速55キロまで
一気に加速→シフトダウンの練習・・・

昨日は40キロからの急制動が怖かったのに
今日は、風を切って走るのが楽しくて・・・

「○○さん、スピード狂ですか?」
って言われちゃいました(>_<)

昨日のブログで「大人の走りを・・・」って書いたのにね!

本性は隠していたはずなのにね!

クルマの55キロなんてスポーツカーに乗ってる方から見ると
なんともない速さですが、さすがバイク、体感速度が違います(^^ゞ

追伸:けっこう体中、痛いです・・・く( ´ロ`)ゞマイッタナァ











Posted at 2008/12/07 21:21:12 | コメント(8) | クルマ
2008年12月06日 イイね!

手でクラッチ切るん?(・ω・)モニュ?

手でクラッチ切るん?(・ω・)モニュ?(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

みなさん、こんなおばさんのために
温かいコメントやメッセージ、メールを
本当にありがとう♪

(o^❑^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

本来のノー天気な性格のため・・・
みんカラ仲間や職場の仲間の励ましの中・・・
くよくよしている自分にだんだん腹が立ってきた
nuke妻どす~(*^^)v

え?早すぎ?Σ(・ω・ノ)ノえっ!

ブログ書くと元気出るんだもんo(^o^)o ワクワク

うーんとね、nuke妻いろいろ考えたんだよ!
①今さら・・・って思わず、運転テクを向上させる!
 免許取って、10何年の間に勝手に身についてる
 悪いクセを少しずつ直して、上手になりたい♪

②いい歳なんだから、大人の走りをしよう!
 (性格上、難しいかなぁ・・・(-.-) )

③素敵な女性、愛される女性になれるように努力しよう!
 アトピーだから綺麗になれない・・・なんて思わず
 素敵な女性になれるように・・・
 内面も美しく・・・

④後悔する前に、お見舞いに行こう!
 ショックの一つ「身内の・・・」は若い親戚が急死したため、でした
 まさか、そんなことになるとは思わず、お見舞いを先延ばししていた
 ことを後悔(T_T)

なんだか、えらそうに書いちゃいましたが、
みなさんnuke妻をこれからもよろしくお願いしますm(__)m


nuke妻、30日からバイクの免許を取るべく教習所通いを
始めました♪

写真の青いのが教習本、右の白いのはヅラがずれないように・・・

って チガウ((ω-´。)(。`-ω))チガウ

ヘルメットは教習所のを借りているので、これがいるのよん(*^^)v

で・・・
nuke妻、バイク好き!って言いながら、なんの知識もなく・・・

倒れたバイクは、まったく起こせず・・・
シフトチェンジを何回かしていると、何速で走っているのかわからず・・・

何より「手でクラッチを切る」のが最初まったく理解できず・・・
「はい、○○さん、クラッチ切って!」って言われて
無意識に左足でペダルを踏んでしまい・・・
(シフトダウンしちゃうの)
立ちゴケしちゃいました(T_T)

教習所のバイクには、転倒傷防止用(?)バーが付いているんですが
「あー!バイクに傷がつくー!」ってあわてていたら、
「自分の体の心配をしたら?」って笑われちゃいました(^^ゞ

今日、小雪が舞う中2時間乗ったら、くちびる(´ゝ3・)‐☆チュッ
紫色だし、指の感覚がなくなって、アクセル吹かしすぎるし・・・(>_<)

でも、バイクに乗るのって
うひょ~!楽しい~♪

みなさんのところも寒くなかったですか?
Posted at 2008/12/06 23:54:15 | コメント(17) | クルマ
2008年12月02日 イイね!

ちょっとダメかも・・・

ちょっとダメかも・・・(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

せっかくいただいたコメントへの
お返事など、遅くなってすみません&
ご心配おかけしています・・・

σ(・ω・*)ンート…


ショックなことがいろいろあって、
ちょっと今、立ち直れていません・・・

nuke妻自身のこと、身内のこと・・・

なので、今はRくんの運転も楽しめていないんです( p_q)シクシク



少し、nuke妻に時間をくださいね・・・(。>u<。)お願い

みなさんのブログは、なるべくのぞかせていただきますね♪





Posted at 2008/12/02 20:57:24 | コメント(24) | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~ さま10日だけ高いん?」
何シテル?   12/31 15:26
通称「nuke妻(ぬけづま)」です(^^) MT車大好き!スポーツカー大好き!です☆ みんカラで初めて「いじる」ことを知り、素人ながら先輩方の整備手帳を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21 22 2324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

星光産業 EE-64 サンバイザーL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:00:51
Disney ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 13:05:17
ドラレコステッカーの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 12:21:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR R姫 (ホンダ シビックタイプR)
2018年1月ホンダの初売りで契約♪ 11月末納車の予定が早まって、 10月20日に納車 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス子 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生初のAT車! 2023年の春 予定外の人事異動で、通勤距離が3倍に。 しかも渋滞を避 ...
ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
どこから見てもRくんは,かっこいい! 2007年5月30日納車です 雑誌で一目ぼれし ...
トヨタ カローラレビン レビ子 (トヨタ カローラレビン)
AE111 BZ-G(5MT) 学生の頃憧れた92レビン。子供が産まれてから,車を買おう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation