
フルモデルチェンジしたCAPTURのキビキビとした力強い走りのターボエンジンを1年間、楽しませてもらいました。
E-TECH HYBRIDが追加された事で、早速試乗をさせてもらいました。
感想は全くの異次元。ガソリンとHYBRIDで、こんなにも違うものなのかと驚かされました。別物でしたよ..
オートホールドからの発進時は、国産車HYBRIDと同等…いや、それ以上に滑らかに感じました。普段からHONDA車e:HEVでオートホールド機能は体感しているので、感覚は比較しやすかったのですが気持ち良過ぎるくらいのスムーズな発進に強く惹かれました。
加えてメーター液晶が大型化された事による視野性UPとインテンスにはなかった【レーンセンタリング機能】がこのE-TECH HYBRIDにはグレード問わずの標準装備。追加支援機能もプラスされた事で安全面もフル装備に進化していました。これはインテンスユーザーからすれば、嬉しい運転支援機能なのではないでしょうか?
パドルシフトをフル活用した運転スタイルで前車から今のCAPTURと、メリハリある走りを楽しんできた訳なのですがE-TECH HYBRIDではパドルシフトがなくなりました。
シフトレバー操作の【D→B】にする事で、完璧に近い理想的な減速をしてくれるので頻繁にブレーキ操作する必要性もなく、ストレスフリー!ブレーキシステムではリアが【ドラム式→ディスク】と細かな改良もなされ、今の時代感溢れる仕立てにグレードアップされてます。
ガソリンモデルとの差別化では、リアのデイライト化など、最先端の技術が目白押しで違いを見つける楽しみも醍醐味だと感じました。
短い試乗ではありましたが、E-TECH HYBRIDの凄さを目の当たりにして一目惚れしてしまいました。
そんなこんなで、いろんな好機に恵まれた事もありこの度、ガソリンモデルからE-TECH HYBRIDに乗り換える事を決断しました。
不安だった納期の心配もなく、タイミングに恵まれた事もあって即納となり本日無事に契約を済ませてきました。
納車は10/8予定
再びキーパーLABOさんの《EXキーパー》予約やら代車手配に契約と、慌ただしく貴重な休日が潰れてしまいましたが今から待ち遠しくて楽しみです♪
《E-TECH HYBRID》
走らせて初めて凄さを体感出来ると思います。是非、ディーラーで1度試乗されてみてガソリンモデルとの走りの違いを比較されてみてはいかがでしょうか?
ルノーのHYBRID、正直舐めてました。もの凄いです!心から関心させられました..
現代社会の進化した技術が詰め込まれた異次元空間に、きっと感激されると思いますょ♪
RENAULTの素晴らしい車との出会いに感謝…
Posted at 2022/09/05 00:44:23 | |
トラックバック(0)