• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぁふのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

クマの鼓動…ドッキドキ!!

クマの鼓動…ドッキドキ!!冒頭の写真は昨年、マルエーフェリー「ありあけ」
横倒しになって話題となった三重県熊野市の海岸です!

みなさん、おはようございますヽ(*^ー^)ノ
みんカラご無沙汰中のさぁふでございますm(__)mペコリ

実はこの週末、下道で『熊野古道』へ行って来ました♪

と、その前に熊野市へ向かう途中に奈良県山添村
名阪国道山添ICで降りて、三重/奈良県境の名張市へ…
そこで『ポチッ』と用事を済ませてから三重/和歌山県境の熊野市へ。
熊野市でも『ポチッ』と用事を済ませて、せっかくなので昨年話題になった熊野灘を見て、
『クマの鼓動…ドッキドキ!!』(笑)じゃなくって!『熊野古道』入口まで行き、すかさず次なるポイント・尾鷲市へ。
尾鷲市でも『ポチッ』と用事を済ませて、次なる目的地の岐阜県飛騨高山へ…
ひたすら国道42号を走り、国道23号を走り、途中、愛知県稲沢市→一宮尾西地域→江南市→犬山市でそれぞれ『ポチッ』と用事を済ませつつ、岐阜県入り。
ノーマルタイヤなんで、雪と凍結が心配でしたが、とりあえず国道41号は大丈夫そうなので、飛騨高山を目指しました♪
下呂温泉辺りから路肩に積もったが1㍍を超え、国道41号から一歩路地に入ると、完全に凍結&雪で真っ白でした(汗)

ビクビクしながら、運転していましたが、やはり高山市中心部には行けず、ノーマルタイヤで限界の高山市久々野で泣く泣く折り返し…
なんとか高山エリアでも『ポチッ』と用事を済ませて、今度は来た道を南下。
次なる目的地の山県市→関市→瑞浪市→中津川市とそれぞれ『ポチッ』と用事を済ませて、中央道・中津川ICから今回、最初で最後の高速を使い、静岡県沼津市まで…
やはり高速1,000円の効果は大きいなぁと思いながら、沼津ICを降り、静岡県三島市→熱海市→伊東市→下田市(河津)でそれぞれ『ポチッ』と用事を済ませ、「サンシップ今井浜」という海に面した“絶景”の温泉に入り、河津ループ橋→天城越えをして、最終目的地の富士宮市へ。
富士宮“黄色いお姉さま”にお会いしようか、どうしようか迷いましたが、土曜日はきっと仕事だろうな…と思い、結局帰りも下道で帰って来ました(汗)

途中『焼津さかなセンター』に寄って、“激ウマ”のびんとろ丼を食べ、自宅へ。

今回2日間、仮眠しただけでほとんど寝ずに走った距離は1,689㌔!!!!
楽しかったけど、一番残念だったのは朝方通った『熱海峠』から見えた超綺麗な富士山
写真が、ちゃんと撮れてなくて使い物にならなかったこと(T_T)
今まで見た富士山の中で、自分の中では1位、2位ぐらいの見事な富士山でした!!!!

道中、しっかりコイツらも(σ^ー')σゲッツ!!!!して来ました(笑)
1月に新発売された「ツナマヨネーズとハムサラダ」「味わいたまご」
「ふじりんごジャム&ホイップ」
ランチパック期間限定の「生キャラメル」ロールちゃん



で、そんなに走って、何を『ポチッ』しに行ったのか…?というと、
今ハマってる“位置ゲー”『コロプラ』“東海地方制覇”という『称号』が欲しかっただけなんですけどね(汗)
「くだらん!」って思うかも知れないですが、今回の無謀とも言える“ひとり旅”
オレは結構楽しかったですよ♪
Posted at 2010/01/11 07:21:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

あけましておめでトゥース(`し´″d

あけましておめでトゥース(`し´″d年末から神奈川→東京→埼玉→千葉へ行って来ました(笑)

総走行距離1,000㎞超え…
しかも!全部下道で(爆)

せっかくなので
名古屋駅前 ⇔ 秦野
名古屋駅前 ⇔ 越谷
に「02ゲート」を設置して来ました(謎)

←写真は埼玉県入間市にあるアウトレットモールです♪


位置登録がオーバーしてなかったら、船橋にも「02ゲート」を設置したかったなぁ…(謎)

初日(12/26)に行った神奈川では、みん友の
☆ゆっきぃ☆さんおSUGIさんtakamoku@ニャン×2.BLADEさんがプチオフをしてくれました♪
寒い中、夜遅くまでありがとうございました( ^∀^)ノ

31日(大晦日)に帰って来ましたが、年末年始って結構忙しいですね(汗)
全然ゆっくりする暇もなく、今晩も新年会です(爆)

明日は
王様主催の「階段地獄オフ」ですが…
こんなんで登りきれるんだろうか??

何はともあれ、本年もよろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2010/01/02 12:55:39 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

愛内里菜…

愛内里菜…愛内里菜…
デビューした時から大好きで、今まで出したアルバムは全部持ってます(爆)
そんな彼女もデビューして10周年…
来年2月に渋谷で行われる
10th ANNIVERSARY LIVE -MAGIC OF THE LOVE-のチケット2枚、昨日届きました♪
今からメッチャ楽しみ~((o(^-^)o))ワクワク

【薔薇が咲く 薔薇が散る/愛内里菜】


【MAGIC/愛内里菜】


【Mint/愛内里菜】


【PARTY TIME PARTY UP/愛内里菜】


愛内里菜のアルバム(・∀・)ニヤニヤ


ちなみに、現在は移籍してしまいましたが、同じGIZA studioからデビューした、倉木麻衣も同じくデビュー10周年…
ちなみにアルバムは全部持ってます(爆)
ライヴには行きたかったんですが、残念ながら日程が合わずにチケットは取れませんでした(T_T)
出来ればライヴに行きたかったぁ~ρ( ̄ε ̄。)ザンネン

それから…BoAも好きです♪(笑)
Posted at 2009/12/23 21:23:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

映画三昧な12月…

映画三昧な12月…12月5日、建て替えをしていた
「豊川コロナワールド」
リニューアル・オープンしました♪
なんでも、ポップコーンとドリンクが付いて1,000円で映画が観られる!って言うんで、行って来ました♪

んで、話題のこの作品を観て来ました w(´c_,`◎)w
【2012】


映画を観たら、天然温泉とサウナの無料券や、次回もまたポップコーンとドリンクが
付いて1,000円
というチケットをくれたので…またまたコイツを観に行きました(笑)

【宇宙戦艦ヤマト 復活篇】

で、映画を観終わったら、またポップコーンとドリンクが付いて1,000円というチケットを貰いました(爆)


↑の「豊川コロナワールド」とは関係無いんですが、12月に入ってから「ユナイテッドシネマ豊橋」でも、観忘れていたこの映画を1,000円で観てきたばかりです(笑)
てか、まだやっててよかったε=(´◇`*)ホッ

【ワイスピ MAX】



あと…余談ですが、前から結構好きで、ちょこちょこ行っていたラーメンの「山岡家」が、自宅から車で2分のところに今月オープンしましたヽ(´▽`):*・゚☆.。.:*・゚

すでに3回も食べに行っちゃいました(爆)
Posted at 2009/12/18 12:06:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

愛車グランプリ2009

愛車グランプリ2009コンセプト

SIMPLE is bBEST!!




Posted at 2009/12/15 23:27:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は初詣オフお疲れ様でしたm(__)m
それにしても明日から仕事だけど、大丈夫かなぁ…(謎)」
何シテル?   01/04 19:24
SIMPLE is bBEST!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N,B,R 
カテゴリ:クラブ/チーム
2010/10/06 13:33:36
 
MUNEX 
カテゴリ:(-ι_- ) クックック
2009/10/29 00:16:50
 
大門軍団 
カテゴリ:(-ι_- ) クックック
2009/10/14 09:56:21
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
2006.3 ~ シンプルだけどさり気なく目立つ…そんな車に仕上げていきたいです♪ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1989.2 ~ 1989.8 四輪免許を取ってはじめて買った車(新車です♪) 標準装 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1990.3 ~ 1991.6 ミラージュを半年で廃車にして、足が無くなったんですが、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1991.6 ~ 1994.1 レビトレ最後のスーパーチャージャー搭載車!! 毎週土曜 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation