• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chi3のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

漏れ始め...

漏れ始め...
ボンネット開けたら、滲みを発見。 で、ディーラーに久し振りに寄ってみました。 大した事なさそうなので、そのうち交換します。 そのへんの話は、5分ぐらいで終わり、成り行きで92M3を試乗。 思ったよりも低回転のトルクは無く318iより回して走ってしまいましたが、 中回転以上の加速とシフト ...
続きを読む
Posted at 2009/03/30 02:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2009年02月25日 イイね!

PCMSCANアップデート

PCMSCANアップデート
2月13日に更新されていたのですが、今頃アップデートです。 * Implemented the new log file format (not backwards compatible) that is more flexible and stores more information ab ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 01:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIAG | クルマ
2009年02月18日 イイね!

レブリミッター <age>

レブリミッター &lt;age&gt;
6,575rpm達成です! 設定は6,520rpmですが、ノーマル同様ちょっとオーバーしてます(^^; 点火時期や燃調は、かなり実感はできるんですけど華がなくて... 思い切って、後期と同等以上に設定してみました。 (単にDOHCな後期N42/N46への嫉妬?) いろいろな方から、情報を頂きト ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 03:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DME | クルマ
2009年02月06日 イイね!

『レブリミット』 エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第四楽章

『レブリミット』 エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第四楽章
MAFを交換して、LongTermFuelTrimが安定してきたので、そろそろレブリミットに手を付けようかと... とりあえずは、現状確認ということで、PCMSCANを使用してどこまで回るかやってみました。 以前にも書きましたが、E46 318iはISO9141-2というプロトコルなので、リアル ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 01:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DME | 日記
2009年01月15日 イイね!

『どれだぁ~』 エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第三楽章

『どれだぁ~』 エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第三楽章
え~MAFのセンサ部分です。 MAF TABLEの書き換えができなかったので、世界中から仕入れました。 (単純にeBayとオクで格安を探しただけですけど...) 元々の物と現在使用している物含めて、一時10個のMAFが家にありました。 「何でこんなにいるの?」と聞かれそうですが、eBayで購入 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/15 01:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | DME | 日記
2009年01月14日 イイね!

エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第二楽章

エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第二楽章
今年は、マメにメモしていこうということで、再開します。 eBay UKで仕入れたMAFですが、予想以上にとんでもない物でした。 アクセルをちょっと開けると、LOAD_PCT(負荷)が最大になるという代物で、 理論値の約1.4倍多く計測してしまいます。 返品も面倒なので、『MAF TABLE』で ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 01:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DME | クルマ
2008年04月01日 イイね!

エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第一楽章

エアフロ/エアマス狂想曲(MAF Rhapsody) 第一楽章
なんか駄目なんですよね。 逆アセして、アドレス見つけて、燃調と点火時期を変更するも思う様なO2センサの値になりません。 O2センサの異常かな...と財布の福沢さんとの別れを覚悟してました。 でも...もしかしたら...MAF? MAFの仕様書をGoogleで捜してみました。かなり怪しいです。 と ...
続きを読む
Posted at 2008/04/01 01:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | DME | クルマ
2008年03月15日 イイね!

PCMSCAN

PCMSCAN
いろいろあったので、ご無沙汰になってましたが、備忘録の続きです。 DMEをいじるとなると空燃比計が必須ですが、設置が面倒なのでこのソフトで代用してます。 バグも少々ありますが、開発者(?)のBrianPが、まめにForumでフォローしてくれますので愛用してます。 ただ、M43の場合はプロトコルが ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 01:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DME | 日記
2007年12月23日 イイね!

Bosch BMS46 ~ データ取得

Bosch BMS46 ~ データ取得
これも備忘録です。 DME分解して、ROMデータを読み込むのは大変なので、 BMWのDIAG用ツールを使用しました。(eBay物) 本来は、エラーの解析とリセット、OIL SERVICE RESET等に使用するものですが、 DMEのデータが取得できます。 自分のM43は、DLC(丸コネクタ)と ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 23:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | DME | クルマ
2007年12月16日 イイね!

Bosch BMS46

備忘録です。 M43TUB19に使用されているDMEの仕様 メーカ: Bosch 型式: BMS46(0261 204 420) CPU: Motorola 68F375(要確認) 68K/ColdFireは間違いない ROM: 29F200BB(256kB) データ領域: 0x08000~0 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 17:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | DME | クルマ

プロフィール

E46 318i(M43) MTに乗ってました。 縁あって、E36 M3C Limo.に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HELLA E46 M3用 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:57:14
ステアリング・スピンドル・アッパー・ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:39:49
ステアリングスピンドルアッパーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:11:31

愛車一覧

BMW M3 セダン ◯ぁさんでよろ (BMW M3 セダン)
M3CリムジンからM3Cリムジンです。 ☆きっしん☆さんから譲って頂いた、旧yosuke ...
BMW M3 セダン とりあえず、にぃさんで... (BMW M3 セダン)
E36のセダンです。 Limo(リムジン)とか言われますけど、自分はセダンだと思ってます ...
BMW 3シリーズ セダン ちぃさん (BMW 3シリーズ セダン)
VINコードから、'98年8月生産の日本向け初期ロット(タブン DMEがいじれてFR、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation